平成27年度 おみっこ通信 No.31

思い合いの心で
校長室
だより
お み っ 子
平成 27 年 11 月 13 日
麻績小学校
通信
№31
みんなが笑顔!
思い合いの秋人権なかよし月間
11/2(月)~27(金)
自分とみんなのいいところを見つける
自分を見つめ、友だちを見つめ、クラスを見つ
め、麻績小を見つめる。なかよしの花が満開にな
りました。自分のクラス自慢を花びらカードに書
きました。一つ一つの花びらを読むとそれぞれの
クラスのよさが滲み出てきます。そして元気
になります。麻績タイムでは、なかよしグル
ープで『自分のいいところ』を発表し合いま
した。
「わたしのいいところは、静かに掃除が
できるところです。
」など、自信を持って発表
していました。校長講話では『ともだちっ
て?』を『ないたあかおに』の話を通して考
えました。
「(あかおにのきもちは)友だちがいなくなってさみしくかなしいきもち。
でも、そんな思い合いが伝わってきて少しうれしい」と考えた 2 年生がいま
した。友だちや周りの人の気持ちを考え思い合う“おみっこ”です!
大きな声で自分からあいさつする
筑北中のみなさんが、10(火)~12(木)の
3 日間、小学校昇降口前で挨拶運動をしてくれま
した。人権なかよし月間で『大きな声で自分から
あいさつする』というめあてがあります。中学生
のみなさんの力を借りて、朝の挨拶が顔を見て大きな声でできるようになっ
てきた子どもが増えてきたように思います。また、学校に来られたお客様に
も「こんにちは」のあいさつができる子どもたちに、お客様はもちろん、一
緒にいる職員もいい気持ちになります。継続していきたいと思います。
休み時間の避難訓練
11/11(水)
予告なし、休み時間、けが人発生という設定で、
第 3 回の避難訓練が行われました。非常ベルが鳴
り放送が入った時、「静かに聞くこと。友だちと
声をかけ合って避難することがよくできた」と消
防署の方にほめていただきました。訓練でできな
いことは本番でもできないとよく言われます。
様々なケースを想定し、気持ちを引き締めて訓練をしていきます。
お話会
10/29(木)は、清水ジェニーさんが、
すてきな衣装で『ハロウィン』のテーマでお話を
してくださいました。子どもたちは、英語の本に
もどきどきわくわくしながら聴き入りました。
11/10(火)は、教育委員長 市川祥介先生が、
情緒たっぷりに『かさじ
ぞう』のお話を読んでくださいました。まるで日本
昔話の語りで、お話の世界に浸り込んだ子どもたち。
真剣に聴き入っていました。貴重なひとときを、あ
りがとうございました。
NIE 出前授業 11/12(木)
5年生は、先日長野社会見学でNHKと信毎製
作センターに行ってきました。
『情報』の学習の一
環で、
『新聞について知ろう』の出前授業をしてい
ただきました。その日の朝刊を一人ひとり手にど
んな紙面かを確認し、新聞について学びました。
6 年生は、
『図書館まつり新聞をつくろう』とい
うことで、新聞づくりについて学びました。新聞
は、たくさんの人に『わかりやすく
くわしく
正しく』情報を伝えるもの。『ふざけない
傷つけない
人を
うそをかかない』という基本を学び
ました。『図書館まつり新聞』が楽しみです!