京都銭湯芸術祭 学まちコラボ発表 Photo by:Yuki Moriya Kai Maetani Design by:Yuske Akai(paragram) Kyoto Sento Art Festival 京都銭湯芸術祭2014 / Kyoto Sento Art Festival 2014 2014年9月27日(土) 10月26日(日) 定休日・営業時間(観覧時間)は各銭湯により異なります。 京都市北区、上京区にある銭湯8店舗 紫野温泉・門前湯・大徳寺温泉・加茂温泉・若葉湯(京都市北区) 龍宮温泉・京極湯・長者湯(京都市上京区) 各銭湯 大人:430円 小学生:150円 小学生未満:60円 小笠原周、きいろいいえ、小松綾、日下典子、福田ちびがっつ翔太、 香坂リサ、森本J.遊矢、後藤雅樹 × 本田陽一郎、吉田雷太、他 主催:京都銭湯芸術祭実行委員会 / Kyoto Sento Art Festival Executive Committee 協力:京都府公衆浴場業生活衛生同業組合 協賛:株式会社ディーエイチシー 後援:京都市 平成26年度 京都市「学まちコラボ事業(大学地域連携創造・支援事業)」奨励事業 平成26年度 京都府「地域力再生プロジェクト支援事業」 作品展示風景 京極湯/吉田雷太 門前湯/井上康子×竹村望 龍宮温泉/福田ちびがっつ翔太 若葉湯/きいろいいえ 長者湯/後藤雅樹×本田陽一郎 紫野温泉/日下典子 門前湯/香坂リサ 全銭湯/小笠原周 大徳寺温泉/小松綾 加茂温泉/森本 j.遊矢 京極湯/西垣肇也樹×小倉千裕 紫野温泉/大野由美子×塩見友梨奈 私自身(学生)の学びとして 5月より下京区の梅湯にて番台を経験 ⇒色々なお客さんがくる 何年も通っている方、刺青の方、外国人で銭湯に はじめて入る方・・・ 個々の銭湯によってお客さんの層が違う 銭湯のいまの把握とこれからの一部分の実践を研 究に活かすことができそうだ 会期中の様子 地域の方との交流 その他 挑戦したこと 銭湯とお客さんの反応 銭湯とお客さんの反応の変化 最初は反応が薄かった ⇒序々に反応が生まれた。 番台さんの声・毎日使う人の声 邪魔 普段どおりが良い よくわからない ⇒ よくわからないがこういうのもありか こう見たら面白いと思えてきた 銭湯の方の作品に対する変化 今後の課題 ①どう継続していくか ②方向性をどうするか ③実行委員会をどうするか 京都銭湯芸術祭二〇一五の開催 京都市中京区、左京区、東山区での開催 中京区:玉の湯、錦湯 左京区:平安湯、東山湯温泉、東雲湯 東山区:新シ湯、大黒湯、旭湯 2015年4月18日 5月17日 開催 ぜひおこしください!
© Copyright 2024 ExpyDoc