10月 - Synapse

学校だより
知名町立上城小学校
10月
☆ 受賞おめでとう!!
TEL 93-3213
FAX 93-4294
平成 27 年 10 月 9 日発行
【http://www4.synapse.ne.jp/kamishiro/ 】
32人の力を合わせて
県作文コンクール町審査会
<特選>
〃
〃
〃
どんな壁でも乗り越えろ
校長
<入選>
〃
大澤津 文春
やはり今年も運動会の天気を心配する年になりました。何とか朝方までは持ちこたえていた天気
も天気判断の頃にひと雨。レーダー画像や天気予報をもとに,運動会実施の判断をしました。降っ
たり止んだりの天気になるだろうと思いながらの判断でしたが,予想よりは天気が味方になってく
れたと思いました。途中数度の中断をしましたが何とか一日持ちこたえてくれました。子どもたち
の思いや地域の方々の思いが通じたのだと思います。
2学期が始まりひと月,練習期間が少ない中,子どもたちは一生懸命練習に励んできました。保
護者や地域の方々の声援を受け,いつも以上の力を発揮してくれました。全校児童の一輪車演技は,
正直心配していました。いつになく仕上がりが決まらず不安でしたが,練習を重ねる度に上達する
様子が本番でも見られました。堂々の演技,満足そうな笑顔。やり遂げた充実感で一杯でした。そ
の学年で経験する初めての運動会。その年の運動会は一度きり。それぞれの経験を通して成長して
ほしいです。テントでの閉会式も経験ないかもしれません。練習とは違うスタイルでしたが,子ど
もたちは臨機応変に対応できました。32人が力を合わせ,いろんな壁を乗り越えた素晴らしい運
動会になりました。校区種目二つのカットと紅白リレーのグラウンドコンディションの悪さが心残
りではありましたが,皆様方のご協力により第67回運動会が無事成功に終わることができ大変有
り難く,感謝申し上げます。
さて,運動会後の全校朝会では,子どもたちの頑張りを褒めるとともに,自分のもつ可能性につ
いて話をしました。「どうせ~だから」「きっとうまくいくはずなんか~」から「もっと○○がで
きるようになりたい」「もっと○○をがんばろう」という気持ちを大事に力を伸ばし,できた喜び
を増やし,自信とやる気を高めようと話しました。
幼稚園児は,小学生の一輪車に影響を受けたのでしょうか。早速一輪車の練習をしています。自
分たちから乗りたいと始めたようです。やる気を生むってすごいです。
1年
2年
4年
6年
3年
5年
池田 瀬流
神崎 太郎
石上 ひな乃
山下 志恩
森 海月
児玉 泰斗
「ぼくもしゅうとをきめたいな」
「トラクターとぼく」
「小さなチームの大きなパワー」
「ひいばあちゃんと戦争」
「ハットトリックへの道」
「ありがとう」の一言
読書感想文コンクール町審査会
<特選>
<入選>
〃
〃
〃
〃
☆
5年
1年
2年
3年
4年
6年
川畑 祐美
増原 花
森 浩徳
川畑 美空
森 乙葉
森 拓海
「上を向いて歩こう」を読んで
「ぶたのたね」をよんで
「スプーンくん」を読んで
「あらしのよるに」を読んで
「ぼくらが作ったいじめの映画」を読んで
「心の森」を読んで
稲刈り(10/3)
6月に植えた稲(もち米)を上城
と下城の老人会の皆様のご協力をい
ただき「稲刈り」をしました。老人
会の皆様に刈り方を教えてもらいな
がら,5・6年生が一生懸命刈りま
した。およそ,1時間程で刈り取る
ことができました。ご協力いただい
た皆様方,たいへんありがとうござ
いました。
◎
10月30日(金) ほうらしゃ・みじらしゃフェスタ
ご協力をお願いします。
※ソテツの葉の工作,縄ない,飾り作りの協力をお願いします。
昔遊び・縄ない等 8:40~ 9:25
餅つき・会食
9:35~11:25
11:35 終了
上城幼稚園だより
9月20日(日)の上城校区(上城・
下城・新城)の敬老会に出演しました。
森くん,兼屋くん兄弟の3名も参加して
楽しい踊りを披露し,ごほうびをたくさ
んいただきました。また,運動会ですば
らしい一輪車演技をした小学生から刺激
を受け,一輪車の練習を積極的にがんば
っている園児たちです。
11月の行事予定
1日(日)「かごしまの教育」県民週間 ~7日
国民文化祭(イシシハカマ出演)
2日(月)・4日(水) ~6日(金)
自由授業参観
4日(水) お話宅急便(上城公 17:00)
5日(水) 研究授業 1年・2年
11日(水) 島ムニタイム
-1-
13日(金)
14日(土)
15日(日)
17日(火)
20日(金)
28日(土)
30日(月)
-2-
貯金日
学習発表会
食の文化祭
研究会のため午前授業
小・中音楽発表会(あしび 午後)
町PTA研究大会(あしび 午後)
PTA忘年会
町校長研修会(上城小会場)
-3-