平成2 2 年度 七郷小学校 学校経営全体構想 心豊かで たくましい 七郷

平成2 2 年度
七郷小学校
学校経営全体構想
校長 高崎 勝美
【岐阜市学校教育構想】
信頼と情熱を基盤に「自信と誇りに結ぶ教育」をめざして
自己を見つめ、自分や仲間のよさを自覚し、共に高め合うことができる児童生徒の育成
【学校教育目標】
心 豊 かで
たくましい
【進んで学ぶ子】
七 郷 の子
【助け合う子】
【きたえる子】
【学校経営の重点】
◎ 保護者や地域に信頼される学校をめざす。
◎ 児童一人一人に、しっかりとした基本的学習習慣と基本的生活習慣を身につけさせる。
【めざす子どもの姿】
みんなでつくろう七郷小の自慢「あ い さ つ ・ そ う じ ・ 発 言 ・ 歯 み が き 」
○
○
○
○
あいさつ
そうじ
発言
歯みがき
大きな声で「先がけあいさつ」「山びこあいさつ」「会釈」
黙掃 みつけそうじ そうじの仕方の指導
「聞く」「話す」の指導の徹底 話し合い、学び合いの指導 楽しい授業
食育としての「はみがき」指導の徹底 基本的生活習慣の指導
【すこやかな子どもの成長を願って】
みんなで育て、見守ろう七郷の子「安 全 安 心 ・ 美 し い 環 境」
○
安全で安心な学校をめざす … 交通事故防止、ケガの予防、、危険箇所のチェック、
「いじめ」のない学校、正しい廊下の歩行、不審者対策
○ 美しい心は、美しい環境から… スリッパの整頓、環境美化、整理整頓
(美しい言葉の使用)
…「ほかほか」言葉と「チクチク」言葉の指導
「はい、どうぞ」「ありがとう」の感謝のことばの指導
工夫された掲示物、校内美化、美しい学校
【七郷小の児童・保護者・地域の信頼を得る】
さらに質の高い職員集団をめざして「 職 員 集 団 の 団 結 」
○
○
○
○
○
○
5大不祥事(特に交通事故・個人情報の漏洩)と「リーガルマインド=遵法精神」の徹底。
職員の調和による「共通理解」と「共通行動」で、課題の一つ一つを良い方向に導く。
温かい言葉かけで児童の心をとらえ、意欲を高める。
保護者との連絡を密にし、誠実な受け応えで(相手の立場での思考)信頼関係を深める。
職員相互の研修により、教師としての専門性と人間性、資質を磨く。
互いに悩みを共有し、生き生きと仕事ができる職場環境と明るい職員集団をつくる。
【評価システムによる学校改善】地域の声を生かした学校づくり
・学校評価・・・・自己評価、外部アンケート、学校関係者評価
【具現の方途】
学習向上委員会
生活向上委員会
・基本的学習習慣の指導
・「聞く力」「話す力」の
指導の徹底
・1時間のねらいを明確
にした授業
・楽しい授業、分かりやす
い授業を行う
・道徳指導の徹底
4委員会
■研究推進委員会
健康安全委員会
・基本的生活習慣の指導
・登下校指導の徹底
・縦割りの時間、委員会活動
・あいさつ、返事、規律ある生活
・交通事故防止に全力を尽くす
・いじめのない学校をめざす
・美しい心は、美しい環境から
・そうじ指導の徹底
・たくましい体の育成
・安全な学校をめざす
・怪我の予防
・スリッパ等の整理
・給食指導の徹底
・歯みがき指導の徹底
基盤は学級経営、楽しい授業づくり
■情報・掲示委員会
PTA(保護者)との連携・協力
■英語委員会
■食育・歯みがき委員会
地域の教育力(ゲストティーチャー)の活用