平成 22 年度 試験成績書 試 験 名 チンゲンサイの品種比較試験 試験年次 平成 22 年∼ 目 的 近年に発売された品種を中心に栽培比較試験を行い、地域に適応した品種の検 討資料を得ることを目的とする。 1 試験方法 (1)供試品種 品種名 種苗会社 品種名 種苗会社 涼武 サカタのタネ CR うらら 寺岡種苗園 青美 サカタのタネ TMC−64 寺岡種苗園 春賞味 武蔵野種苗園 夏御前 カネコ種苗 夏賞味 武蔵野種苗園 NP−6 日本農林社 醍醐味 657 武蔵野種苗園 NP−11 日本農林社 (2)規模 1区:2.2m2(1.1m×2m) 反復数:2(2.2m2×2) (3)耕種概要 作期1 作期2 作期3 播種 5月10日 7月1日 8月16日 定植 5月27日 7月14日 9月2日 調査開始 6月21日 8月2日 9月22日 尿素 22.9(N:P:K=10.5:0.0:0.0) 施肥量 マイフィッシュ 35.8(N:P:K=2.5:2.5:0.0) (kg/10a) 合計 N:P:K=13.0:2.5:0.0) 栽植密度 条間 15cm×株間 15cm=44,444 株/10a 作型 雨よけハウス栽培、白黒マルチ使用 (4)試験項目 ①生育調査(発芽率、障害発生状況、収穫期) {障害発生状況は、0:発生無、1:発生が 10%未満、2:10∼20%、3:20∼40%、 4:40%以上の株で発生、の5段階で評価する} {収穫期は、40∼50%の株が収穫可能になるのにかかった日数である} ②収量調査(規格別収量、平均一株重) ③特性調査(葉数、最大葉における草丈、葉幅、葉身長、葉柄長、葉身割合、葉色) 野3−1 2 各作期の生育経過と結果の概要 (1)作期1 定植後の5月末から晴天が続き、高温となる日が例年よりも多かった。その影響もあ ってか各品種とも生育が早く、収穫が遅れたため重量が重くなり規格内収量調査にいた らなかった。そのため参考数値として取り扱った。コナガと思われる食害がみられたの で、スピノエース顆粒水和剤で防除を行った。 (2)作期2 7月も引き続き高温が続いた。キスジノミハムシの食害がみられたので、モスピラン 水溶剤で防除を行った。天候のせいか、葉柄のしまりが他の作期に比べて開き気味にな る傾向が、多くの品種で見られた。 作期2は CR うらら(寺岡種苗)は株のしまりや草姿も良好で有望であると思われた。 その他では、草姿に多少ばらつきはあるものの涼武(サカタのタネ)や、無難という印 象だが NP-6(日本農林社)があげられると思われた。青美(サカタのタネ)や醍醐味6 57(武蔵野種苗園)は1株重が少なく作期2の栽培には適していないと考えられた。 (3)作期3 今作も例年より高温の傾向が続いた。定植翌日にキスジノミハムシの食害がみられた ので、モスピラン水溶剤で防除を行った。 作期3は春賞味(武蔵野種苗園) 、CR うらら(寺岡種苗)、夏御前(カネコ種苗)、 NP-11(日本農林社)が有望であり、形・葉色(春賞味) ・生育の早さ(夏御前)など目的 や好みに応じて上記品種から選ぶことが出来ると思われた。しかし、春賞味は異形が一 定程度出たという問題がある。その他では、無難という印象だが TMC-64(寺岡種苗園) 、 NP-6(日本農林社)があげられると思われた。青美(サカタのタネ)は1株重が少なく 作期3の栽培には適していないと考えられた。 3 品種特性 ①涼武(サカタのタネ) 生育の早さは中程度であった。尻張りが良く、株のしまりが良かった。草丈内の葉身 長の割合が高かった。作期2の生育の揃いは良かったが、作期3は生育にばらつきがみ られた。全作期で株によって草姿の善し悪しの差が大きいように思われた。 ②青美(サカタのタネ) 生育は一番早い部類だった。他種に比べ葉が速やかに大きくなり、葉身長が長く、葉 幅も広い特徴があった。発芽率は全作型ともほぼ 100%と非常に高かった。葉色は醍醐 味657と同程度で他品種に比べ薄かった。特に作期2では草丈を規格内で収穫すると 野3−2 重量が規格よりも軽いものが多かった。葉数が増える前に草丈が大きくなるからであり、 高温期には重量を出しにくい傾向があると思われた。 ③春賞味(武蔵野種苗園) 生育の早さは中程度だった。全作型を通して葉色が濃く、葉色が濃い品種を求めるな ら最適な品種だと思われた。草丈は大きくならない特徴があった。作期2の株は開き気 味であったが、作期3は開きが標準的であり、コンパクトな見た目も好感が持てた。全 作型を通して2∼3%(各作型168株中3∼5株)の異形が見られた。 ④夏賞味(武蔵野種苗園) 生育の早さは中∼遅だった。尻張りが良かった。作期2、作期3で生育の早い株と遅 い株のばらつきが目立った。生育の速度のばらつきが仕上がりにも直結し、株によって 草姿の善し悪しの差が大きいように思われた。 ⑤醍醐味657(武蔵野種苗園) 青美同様、生育は一番早い部類だった。葉幅は青美に次いで大きく、こちらも葉が大 きい特徴があった。葉色は青美と同程度で他品種に比べ薄かった。醍醐味657も、作 期2のような高温期には重量を出しにくい傾向があると思われた。 ⑥CR うらら(寺岡種苗園) 生育の早さは中程度だった。発芽率は比較的高かった。尻張りが良かった。生育の揃 いが良く、草姿の揃いも良かった。そのような理由で作期2の中では有望であると思わ れた。作期3も引き続き草姿の揃いが良かった。 ⑦TMC-64(寺岡種苗園) 生育の早さは中程度だった。発芽率は比較的高かった。全作型を通して葉色が濃く、 作期2では全品種で最も濃かった。草丈は大きくならない特徴があった。作期2では外 葉が開き、株を持つと葉柄が割れやすい印象があったが、作期3では外葉も適度にしま り、割れるような事は全くなかった。草丈は大きくならないが尻張りが良く、草姿の揃 いも良かった。 ⑧夏御前(カネコ種苗) 生育は早い部類だった。発芽率は作期2、作期3で全品種の中で最も低かった。株の しまりは良く、尻張りも良かった。生育の早い品種の中で比較すると、青美や醍醐味 657 に対して夏御前は一株重を規格内重量に収めやすかった。作期3では特に草姿が良く、 好感が持てた。 野3−3 ⑨NP-6(日本農林社) 生育の早さは中程度だった。株のしまりは良かった。草姿の揃いも比較的良かった。 特に作期2は株のしまりが他種より比較的良かった。特徴が際立つ印象ではないが、悪 い印象も少なく無難な品種であると思われた。 ⑩NP-11(日本農林社) メーカーのカタログにもある通り水分多めの栽培が必要なため、灌水の回数と量を増 やす必要があった。作期2・作期3では灌水を増やしても生育は遅く、収穫期は最も遅 かった。作期2、作期3で葉数が最も多かった。草丈は大きくならない特徴があった。 作期2は葉柄が開き気味の株が多かったのに対し、作期3はしまりの良い株が目立った。 特に作期3では尻張りも良く、草姿の良いものが多かった。 4 その他 本試験では全作型で抽台がほとんど無く、目立った病害も発生せず、秋の低温になる前 に収穫を終えたことにより、抽台性や耐病性、低温伸長性の明確な比較は出来なかった。 また、日本農林社の NP-6 は「エンロン(炎龍)」 、NP-11 は「コウロン(皇龍) 」と今年 名前がついたことも報告する。 野3−4 涼武(サカタのタネ) 青美(サカタのタネ) 春賞味(武蔵野種苗園) 夏賞味(武蔵野種苗園) 醍醐味 657(武蔵野種苗園) CR うらら(寺岡種苗園) 野3−5 TMC−64(寺岡種苗園) 夏御前(カネコ種苗) NP−6(日本農林社) NP−11(日本農林社) 野3−6 作期1 品種 涼武 青美 春賞味 夏賞味 醍醐味657 CRうらら TMC-64 夏御前 NP-6 NP-11 葉数 (枚) 13.9 13.6 16.2 18.5 16.6 16.0 21.3 17.7 18.7 20.8 草丈 (cm) 26.2 28.0 23.3 25.1 27.6 26.0 23.3 25.8 26.0 24.7 葉幅 (cm) 13.7 15.4 11.8 11.7 15.0 11.5 11.0 12.9 12.6 11.8 葉身長 (cm) 18.2 19.1 15.4 17.4 19.3 17.5 15.4 16.4 18.1 17.1 葉柄長 (cm) 8.0 8.8 8.0 7.7 8.3 8.5 7.9 9.4 7.9 7.6 葉身割合 葉色 収穫期 (%) (SPAD値) (日) 69.4 42.5 − 68.4 37.1 − 65.8 49.9 − 69.1 41.0 − 69.9 46.2 − 67.3 46.4 − 66.0 47.8 − 63.6 45.6 − 69.7 46.0 − 69.1 49.3 − *作期1の結果は参考数値とする 品種 涼武 青美 春賞味 夏賞味 醍醐味657 CRうらら TMC-64 夏御前 NP-6 NP-11 発芽率 (%) 91.7 98.3 84.3 95.3 90.0 98.7 94.7 90.3 93.0 93.4 収量(kg/10a) 一株重(g) 総収量 規格内収量 全株平均 規格内平均 8,739 684 196.7 123.2 8,854 836 199.2 125.5 8,685 159 195.4 143.0 8,604 940 193.6 120.9 9,547 419 214.8 125.7 9,048 496 203.6 111.5 8,919 311 199.1 140.0 10,321 0 232.3 9,421 128 212.0 116.0 9,308 89 209.5 80.0 *作期1の結果は参考数値とする 規格別株率(%) L M 規格外 12.5 2.5 85.0 10.0 2.5 87.5 7.5 0.0 92.5 12.5 5.0 82.5 5.0 5.0 90.0 7.5 0.0 92.5 5.0 0.0 95.0 0.0 0.0 100.0 2.5 0.0 97.5 0.0 2.5 97.5 *L規格: 株重110∼145g 草丈22∼28cm M規格: 株重70∼110g 草丈18∼22cm 病害虫 2 1 1 1 1 1 1 0 1 1 抽台 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 障害 異形 0 0 1 0 0 0 1 0 0 1 生理障害(症状) 0 0 0 0 4(チップバーン) 0 2(チップバーン) 0 0 0 *障害の区分 0:発生無 1:10%未満 2:10∼20% 3:20∼40% 4:40%以上 作期2 品種 野3−7 涼武 青美 春賞味 夏賞味 醍醐味657 CRうらら TMC-64 夏御前 NP-6 NP-11 葉数 (枚) 13.3 7.4 11.5 15.0 9.1 11.9 15.8 11.3 13.2 15.8 草丈 (cm) 24.8 26.6 24.0 24.4 24.7 26.1 24.0 24.7 26.2 24.4 葉幅 (cm) 10.1 14.2 10.5 10.0 12.3 10.1 9.4 11.5 11.3 9.2 葉身長 (cm) 15.8 17.2 14.4 15.1 15.5 16.3 13.9 14.7 16.9 14.9 葉柄長 (cm) 9.1 9.4 9.6 9.3 9.2 9.8 10.1 10.0 9.3 9.3 葉身割合 葉色 収穫期 (%) (SPAD値) (日) 63.3 34.0 38 64.5 31.4 33 59.9 40.4 36 61.7 39.5 38 62.7 31.1 33 62.4 40.2 36 57.9 41.4 38 59.5 40.6 35 64.4 39.4 35 61.7 36.7 40 品種 涼武 青美 春賞味 夏賞味 醍醐味657 CRうらら TMC-64 夏御前 NP-6 NP-11 発芽率 (%) 92.7 99.7 95.7 97.3 99.0 100.0 99.0 80.3 100.0 99.7 収量(kg/10a) 一株重(g) 総収量 規格内収量 全株平均 規格内平均 5,506 3,384 123.9 108.8 3,226 1987 72.6 81.3 4,630 4,486 104.2 106.3 6,213 2,560 139.8 121.3 3,273 2,104 73.7 86.1 5,495 4,526 123.7 119.8 5,597 3,955 126.0 114.8 5,017 4,040 112.9 110.2 4,797 3,350 108.0 100.5 5,128 4,588 117.5 114.7 規格別株率(%) L M 規格外 45.0 32.5 22.5 0.0 57.5 42.5 42.5 52.5 5.0 47.5 10.0 42.5 0.0 55.0 45.0 70.0 17.5 12.5 50.0 27.5 22.5 45.0 42.5 12.5 27.5 55.0 17.5 67.5 25.0 7.5 *L規格: 株重110∼145g 草丈22∼28cm M規格: 株重70∼110g 草丈18∼22cm 病害虫 2 1 1 1 0 1 1 1 2 1 抽台 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 障害 異形 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 生理障害(症状) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1(チップバーン) *障害の区分 0:発生無 1:10%未満 2:10∼20% 3:20∼40% 4:40%以上 作期3 品種 涼武 青美 春賞味 夏賞味 醍醐味657 CRうらら TMC-64 夏御前 NP-6 NP-11 葉数 (枚) 9.5 7.4 9.1 11.1 9.3 8.7 10.3 8.8 10.7 11.9 草丈 (cm) 27.4 27.3 25.1 26.7 27.7 27.6 25.1 25.6 26.7 25.0 葉幅 (cm) 12.5 14.2 12.1 11.7 13.6 11.2 11.7 12.2 12.9 10.6 葉身長 (cm) 18.1 17.7 15.8 16.6 18.2 17.5 16.1 15.5 17.4 15.2 葉柄長 (cm) 9.4 9.6 9.3 9.3 9.5 9.7 9.0 9.7 9.3 9.8 葉身割合 葉色 収穫期 (%) (SPAD値) (日) 65.8 36.0 38 64.8 32.9 35 62.8 42.5 40 65.3 41.3 40 65.5 33.0 35 64.0 40.5 38 64.1 41.6 38 61.9 34.7 35 65.1 41.7 39 60.6 37.7 42 品種 涼武 青美 春賞味 夏賞味 醍醐味657 CRうらら TMC-64 夏御前 NP-6 NP-11 発芽率 (%) 97.7 99.7 92.7 93.3 96.7 95.0 98.0 74.0 92.0 97.7 収量(kg/10a) 一株重(g) 総収量 規格内収量 全株平均 規格内平均 4,955 3,213 111.5 107.1 4,391 2,810 98.8 97.3 4,775 4,775 107.5 107.5 5,237 3,546 124.0 122.8 4,860 3,115 109.4 105.3 5,470 4,104 126.2 123.1 4,966 4,966 111.8 111.8 4,777 4,681 110.2 110.9 5,356 4,936 120.5 120.1 5,665 5,665 127.6 127.6 *L規格: 株重110∼145g 草丈22∼28cm M規格: 株重70∼110g 草丈18∼22cm 規格別株率(%) L M 規格外 32.5 37.5 30.0 17.5 52.5 30.0 52.5 47.5 0.0 60.0 10.0 30.0 22.5 40.0 37.5 70.0 15.0 15.0 60.0 40.0 0.0 55.0 42.5 2.5 70.0 17.5 12.5 95.0 5.0 0.0 病害虫 2 2 1 1 1 1 1 1 0 1 抽台 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 障害 異形 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 生理障害(症状) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 *障害の区分 0:発生無 1:10%未満 2:10∼20% 3:20∼40% 4:40%以上
© Copyright 2025 ExpyDoc