第5回 青少年の一座 盛大に奉修!

本門佛立宗宗務本庁
京都市上京区御前通一条上る 東竪町110番地(〒602-8377)
第5回 青少年の一座 盛大に奉修!
一四五四名の青少年が岡山に参集
終戦 周年を迎え平和の祈りを捧げる
国の青少年諸氏の信心増
ある本大会を通じて、全
佛立開導日扇聖人ご生誕
去 る 八 月 二 十 二 日、 二 十 三 日 の 両 日 に わ た り﹁ 第 五 回 青 少 年 の 一 座 ﹂
二百年慶讃ご奉公のひと
が、第二十五世講有・山内日開上人を奉修導師にお迎えし、岡山国際ホテ
つとして、重要な行事で
ル瑞光の間を会場に、全国より一四五四名の参詣者が集い盛大に奉修され
た。また第一日目の二十二日は、一〇六七名の参加者が交流を深めた。
柱となった。
大戦終了から七十周年を では、佛立青少年を代表 く発表された。
︵六面に 結ばれた。
現に向け、努力精進を積
音楽家のミ
カンさん。手
を痛め病院で
診察を受けた
ところリウマ
チと診断された。その時
リウマチが難病であると
知る。またリウマチは笑
わないと、とても痛いと
教えられた▼そこで、楽
しいことや好きなことを
積極的に意識して行うこ
に掲載しています ︶ ずディズニーランドに毎
中国地方での開催とな
大会二日目に発表され 少年として積極的に行動 世界の平和に結びつくこ の誓いを新たにし、ご信 少年の一座﹂であった。 ランドに行くことを諦め
った今回は、第二次世界 た﹁佛立青少年の誓い﹂ していくとの誓いが力強 とを大いに期待する、と 心による真の世界平和実 ︵大会の詳細は四・五面
ていたが、病気を気にせ
なった。
この大会を通じて、全 み重ねていくことが大い とにした。最初は病院通
第五回目を迎えることと への祈りが大会の大きな せていただけた喜びや素 公成就がはかられ、それ
晴らしさを感じ、佛立青 が結果的に社会の安定と 国の佛立青少年が平和へ に期待される今回の﹁青 いで大好きなディズニー
三年ぶりの開催となっ ホスト支庁としてご奉公 名が、人として生まれ、 進と絆が強化され、全国
た﹁青少年の一座﹂も、 されたこともあり、平和 このご信心にお出値いさ 規模での法灯相続とご奉
満座の御題目の声が会場内に響き渡った
の
行
事
日 平成二十七年度叙任式
日 本山宥清寺高祖会
月
定
日
目の愛護デー
日
高祖日蓮大士御入滅
五十九年に名称が﹁世界郵便デー﹂に改められた
界共通の﹁万国郵便連合︵UPU︶の日﹂が設けられ、昭和
明治七年︵一八七四︶のこの日、スイスでの国際会議で、
万国郵便連合が発足。このことに因んで、昭和四十四年に世
1日
法の日
9日 世界郵便デー︵万国郵便連合記念日︶
⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮
予
弘安五年︵一二八二︶九月八日、常陸︵茨城県︶の湯にて
病を治すべく、八年五ヵ月の間住みなれた身延をお発ちにな
り、十八日池上宗仲の館︵東京池上︶にお着きになりました
が、旅の疲労も加わってこれ以上、旅を続けることができな
くなり、十月八日、六老僧︵日昭、日朗、日興、日向、日頂、
日持︶を決められ、十日には弟子やご信者方に御遺物分けが
なられました。聖寿六十一歳。
の布教を遺命し、十三日の辰の刻︵午前八時ごろ︶御入滅に
あり、十一日に幼少の門人、経一麿︵後の日像聖人︶に京都
みと腫れが無い▼痛みが
日
体育の日︵十月の第二月曜日︶
﹁スポーツにしたしみ、健康
な心身をつちかう﹂ことを趣旨
として、昭和四十一年から設け
られた国民の祝日。平成十二年
から﹁ハッピーマンデー制度﹂
の適用により、十月の第二月曜
日となっている。
日
鉄道記念日
明治五年九月十二日︵新暦一
八七二年十月十四日︶に、日本
初の鉄道︵現在の東海道本線の
一部︶
が開業。この日に因んで、
平成六年に設けられた。
日
門祖日隆大聖人
御生誕
えを清らかな法水に戻すべく、富山県射水郡浅井嶋村に産声
高祖日蓮大士御入滅後、百四
年目にあたる至徳二年︵一三八五︶十月十四日、高祖の御教
日
貯蓄の日
をあげられました。父君は桃井尚儀公、母君は益子様。
さにリウマチに感謝。こ
懸命。むしろ頑張ってく
の方は回復しようと一生
淨徳師 抱いてしまう。が、身体
堅隆師 満﹂の気持ちをついつい
照念師 身体に対して﹁不平や不
日友師 や痛みのある時、自分の
マチを完治させたい!
日涌師 とミカンさんは語る▼病
祐嗣氏 れからも︻感謝︼でリウ
気付けてとても幸せ。ま
こんな素晴らしいことに
リウマチになったことで
したことなどなかったが
今まで自分の身体に感謝
月、一度も痛みが無い▼
かと思っていたが、一ヵ
痛みが和らぐ。たまたま
謝してみた。不思議だが
所に﹁ありがとう﹂と感
た。ある日、痛くない場
を言うたびに痛みは増し
が口癖。そして不平不満
あった時は﹁痛い痛い﹂
週通った。すると手の痛
宗
こよみ
迎え、終戦直前の八月六 して、広島・佛立寺の青 掲載しています︶
今
11 10
10 月の
月の
こよみ
悩にまようてくらす一生
京都・本山宥清寺では、来る十月
十一日︵日曜日︶
、午前七時より午
後二時まで、四座にわたり、高祖日
蓮大菩薩御会式が奉修される。
高祖日蓮大菩薩は、建長五年の立
教開宗以来、上行所伝の御題目を、
末法の私たちにお残し下さるために、
大難四ヵ度小難数を知らずの捨身弘
法を遊ばされ、弘安五年十月十三日、
ご入滅になられた。
宗門では本山や各寺院で大恩報
謝のため盛大に御会式を奉修する。
本山高祖会には、地元京都のご信者
ばかりでなく、宗令に定められた当
番参詣の支庁の各寺院をはじめ、全
国からの多数の参詣者で賑わう。
講 尊 梶本 日裔上人
橋口清遠
編集人
澤田日松
発行人
70
日に原爆が投下された地 木隆さんと、松山・松風
奉修導師を勤められた
広島を擁する第九支庁が 寺の泉谷愛里沙さんの二 講有上人は、御教歌﹁煩
を 御法のためにおくる
うれしさ﹂を引かれ、人
として生まれ、この大法
にお出値いできたお互い
は、煩悩に一生を費やす
のではなく、み教え通り
の菩薩行に励むことが大
事、と全国から集った青
少年に向け御法門くださ
れた。
また、挨拶に立った宗
務総長・木村日覚師は、
︻教務局︼
第 1・3・6 支庁が当番参詣
13 10
12
日 統計の日
日
第二十二世講有日慶上人ご祥月命日
定した記念日。
昭和二十七年十月十七日、日本銀行が勤労の収穫物である
お金を、無駄遣いせずに大切にしようという意味を込め、制
17
平成 27 年 10 月 1 日発行
10 月号他ページの主な記事 ┃
┃
┃
┃
┃
┃
┃
┃
┃
┃
┃
┃
┃
┃
┃
┃
┃
┃
┃
┃
┃
┃
┃
┃
┃
┃
┃
┃
┃
┃
┃
┃
┃
┃
┃
┃
┃
┃
┃
┃
┃
┃
┃
┃
┃
┃ 本門佛立宗機関紙
門
14
14
講 有 山内 日開上人
奉修時間
7:00∼ 8:00
9:00∼10:00
11:00∼12:30
第3座
《 宗 門 式 典 》
第4座 13:00∼14:00
奉修導師
権大僧正 吉田 日祥上人
講 尊 小山 日誠上人
座
第1座
第2座
購 読 冥 加 料 一部 50円
THE BUTSURYU SHIMBUN
8月22・23日の両日にわたり
月
両
わたり
わ
たり
第5回 青少年の一座 盛大に奉修!
木村新内局の役員人事が決まる
永江広報局長
には第二十二世講有として、宗門問題では総責任者となり、
宗務本庁弘通局長、その後、宗務総長に就任。平成八年七月
日 電信電話記念日
その解決に尽力された。同十三年、法寿九十二歳でご遷化。
れている身体に﹁ありが
の思いを向けてみたい。
う﹂と自分の身体に感謝
杯だ。そして﹁ありがと
礼と感謝﹂の気持ちで一
ら賜ったお計らいに﹁御
だいた。今、御宝前様か
間ご奉公を休ませていた
月から病に臥し、三ヵ月
とう﹂と感謝したい▼六
宇都宮、福島の乗泉寺門末の寺院でご奉公。昭和六十三年、
大正十五年三月、十五歳で第十五世日晨上人のもとで得度。
戦後、乗泉寺の執事長として復興に向けご奉公に尽力。川口、
22 18
本山高祖会奉修
主事 藤本 清隆師
上温湯淳教師 出納部長 河合
日演師
宮本 功要師
蔭山 淳是師 ︻奉賛局︼
賛局長 藤本
奉
恒健師
加藤 喜遵師 ︻広報局︼
報局長 永江 日盡師 行事部長 新井
昭因師
柴田 教信師 広
良尚師
岡本 廣洋師 広報部長 長松 清潤師 事業部長 金澤
日胤師
主事 佐藤
清信師
嘱託 斎藤 宥孝師 出版部長 柏
主事 松本 現薫師
高橋
清量師 ︻総務局︼
小野山日将師
増井 静明師
江口 淳節師
福岡 清耀師
小野山淳鷲師
嘱託 亀村 佳宏氏
谷川 淳浩師 ︻財務局︼
務局長 岡田秀次朗氏
中浦 正浩氏 財
小西 清宣師 経理部長 小池 清一氏
植田弘通局長
岡田財務局長
藤本奉賛局長
来る10月11日
務局長
照肇師 総
総務部長
日事師 庶務部長
日実師 秘書部長
良鳳師 管理部長
隨隆師
主事
小野山総務局長
「煩悩に迷う生き方を改め御法のために生きる喜
びを知ることが大事」と御法門くださる講有上人
小西教務局長
電 話 (075)461-1166(代)
振 込 口 座 京 都 18650
体験談:2支 安国寺 蔭山淳和師、
「青少年の一座」お誓いの言葉
ネパール大地震支援金ご協力の御礼、 5支・東京常磐布 壮年会の一万遍口唱会
佛立開導日扇聖人物語 第10回、訃報 特一級信徒 蔵本淳氏
務局長 小西
教
教務部長 泉
去る三月の第二〇八回 務総長は、新内局の総局 作業を終え、次のように 教育部長 高須
主事 木村
定例宗会で次期宗務総長 員・宗務員の人選を進め 確定した。今月十三日よ
西村
に再任された木村日覚宗 てきたが、このほど選定 り、いよいよ第二次木村
嘱託 福岡
内局がスタートする。
内田
︻弘通局︼
宗務総長
通局長 植田
村 日覚師 ⑤遠妙寺 弘
木
宗務副総長
弘通部長 岡居
井 日魁師 ⑤光隆寺 指導部長 局
亀
西村
勲氏 ⑪妙宝寺 海外部長 伊藤
木村宗務総長
西村副総長
日
国連の日
明治二年九月十九日︵新暦一八六九年十月二十三日︶に、
東京∼横浜間の電信線架設工事に着手したことに因む記念日。
23
日
原子力の日
日
読書週間︵この日から十一月九日まで︶
国際連合が発足したのに因む記念日。日本は昭和三十一年
に加入が認められた。
24
27 26
iin 岡山
岡山国際
岡
岡山国際ホテル 瑞光の間
山国
国際
際ホ
ホテル
ホテ
テル
ル 瑞
瑞光
光の
の間
間
亀井副総長
発 行 所
夏の思い出 8支・道南布 11支・神戸布、8支 信照寺 日軌上人23回忌
小山御講尊 東京大空襲ふり返り世界平和を誓う④、訃報 岩井応秀師
2面
3面
4面
5面
6面
7面
8面
平成 27 年 10 月1日 木曜日 (毎月 1 回 1 日発行)
聞
新
立
佛
(1) 第 6 7 0 号 (昭和 41 年 6 月 17 日第三種郵便物認可)