かみじょう認定こども園 - 泉大津市立学校園ホームページ

平
面
図
泉大津市立
かみじょう認定こども園
1 学期
2 学期
入園式・進級式・こどもの日の集い・歯の衛
運動会・交通安全教室・お茶の会・造形展・
生週間・時の記念日・交通安全教室・絵本の
英語で遊ぼう会・体育遊び・絵本の読み聞か
読み聞かせ会・夏まつり・保育参観・英語で
せ会・もちつき・お楽しみ会・遠足・こども
遊ぼう会・体育遊び・七夕・プール等
フェスティバル・陶芸教室等
こども園の理念
3 学期
絵本の読み聞かせ会・発表会・節分・英語で
遊ぼう会・体育遊び・こま回し大会・一日入
学・お別れ遠足・ひな祭り・卒園式・修了式
年間を通して行う行事
誕生会・避難訓練・防災、防犯訓練・測定・
健康診断等
・就学前の子どもの成長と発達段階に応じた教育・保育を一体的に行い、生涯にわたる
人間形成の基礎を培う。
・すべての子ども達にひとしく、笑顔と子どものしあわせを保障する。
・子どもの視点に立って、一人一人のすこやかな育ちを守る。
・子育ての大切さをみんなで認め合い、子どもと子育て家庭を支援する。
等
所在地
〒 595-0006
泉大津市東助松町4-8-18
泉大津市立かみじょう認定こども園
電話・FAX
0725-32-2212(代表)
子育て支援ひろば 0725-23-0012
教育・保育目標
《心身ともに健やかでたくましく、人間性豊かな子どもを育てる。》
・生き生きと主体的に活動する子ども
・自分の力でやろうとする子ども
・思いやりのある子ども
・友達と仲よく遊べる子ども
かみじょう認定こども園は
0歳児~小学校就学前までの子どもの成長と発達を見据えた一貫した教育・保育
を行うとともに、地域のすべての子育て家庭を支援し、家庭と地域の子育て力の向
上を図ることを目的とした施設です。
こども園の取組み
◎幼保一元カリキュラムによる0歳児~5歳児の
教育・保育の実施
◎短時間部と長時間部の合同保育
◎小学校との連携
・園児と児童との交流
・小学校との学びの連続性のプログラム
・小学校との情報の共有
◎地域との交流
◎子育て情報の収集、提供に関すること
子育て支援
子育て支援広場
一時保育
緊急一時保育
・遊びの場の提供
保護者の方が一時
保護者の方が病気
0歳児から小学校就学前まで
地域に開かれた施設としての
・子育て相談
的に保育ができな
等で一時的に保育
の一貫した教育・保育
子育て支援事業の展開
・子育て情報の収集と発信
い場合に保育を行
ができない場合に
・子育て関係機関との連携
います。
保育を行います。
定員
年齢
0歳児
1歳児
2歳児
短時間部
3歳児
4歳児
5歳児
合計
56名
72名
72名
200名
実施日及び時間
【通常保育】
長時間部
15名
30名
36名
39名
40名
40名
200名
対象児
3~5歳児
合計
15名
30名
36名
95名
112名
112名
400名
実施日
国民の休日及び各休業日を除いた月曜日から金曜日
実施時間
4・5 歳児午前 9 時~午後 3 時
3 歳児
一日の流れ(デイリープログラム)
7:00
8:00
8:30
9:00
10:00
11:00
12:00
1:00
2:00
授乳・食事
0・1・2歳
お
や
つ
随時登園
3 歳
おはようTime
休業日
3:00
4:00
5:00
6:00
7:00
授乳・食事
給
食
6:00
お
や
つ
午
睡
短
時
間
部
随時降園
7:00
なかよしTime
わくわくTime
長時間児
随時登園
短期預かり
生活のリズムを整え
ます
短時間児
クラス活動・学年活動の時間に
遊びを通して様々な体験活動を
繰り広げ集中した教育を受ける
時間
給
食
・
お
弁
当
7:00
8:30
9:00
お
や
つ
午
睡
4歳児は
ゆっくり時間
登
園
3歳児は学期で順
次降園時間を延長 降
園
します
12:00
2:00
異年齢活動の時間
一時預かり保育実施日
月曜日~金曜日
一時預かり保育対象児
3~5 歳児
通常…15:00~17:00 早朝保育 7:00~8:30 延長保育 17:00~19:00
長時間保育の
子どもがゆっ
たりと過ごす
時間
家庭的な雰囲気の中で
人数・年齢に配慮した
保育を行う時間
4:00
5:00
3:00
※ 長期休業中の短時間児の一時預かり保育時間は、午前 9 時から午後 5 時までとします。
※ 長期休業中は、短時間児の預かり保育時間は 午前9時から午後5時までとします。
保育料(利用者負担)
6:00
※希望する園児を保育終了後等に引き続き預かります。
(利用料が必要です)
対象児
長
時
間
部
0~5 歳児
※保護者が保育できないと認められる場合。又は、求職中の方
実施日
国民の休日及び 12 月 29 日~1 月 3 日を除いた月曜日から土曜日
実施時間・保育短時間
1日8時間(8時間以上の利用については延長保育とする)
実施時間・保育標準時間
1日11時間(11時間以上の利用については延長保育とする)
延長保育
上記実施時間を越えると別途延長料金が必要
教育・保育で育てたいポイント
・短時間部・・保護者の市民税額によって決定します。
諸費 1,000 円程度
春休み 3 月 24 日~4 月 9 日
一時預かり保育実施時間
随時降園
夏休み 7 月 21 日~8 月 31 日
冬休み 12 月 25 日~1 月 7 日
ゆったりTime
4・5歳
5歳児はゆったり
した時間帯ではあ
るが、課題のある
教育を受ける時間
午前 9 時~午後 1 時(1学期)・2 時(2 学期)・3 時(3 学期)
※給食費(1 食 230 円)・PTA会費・アルバム等別途徴収
・長時間部・・保護者の市民税額によって決定します。
※主食費 3 歳以上(月額 1,250 円)副食費は保育料に含まれます。
1号認定・3歳から5歳まで
教育標準時間
幼稚園・認定こども園
2号認定・3歳から5歳まで
保育短時間・保育標準時間
保育所・認定こども園
3号認定・0歳から2歳まで
保育短時間・保育標準時間
保育所・認定こども園
0~2 歳児・・・信頼関係の中で安定した生活を営み、豊かな心と身体の基礎をつくります。
3~5 歳児・・・子どもにとって大切な“遊ぶ力をつける”
“心を育てる”
“意欲のある子に育てる”ため
いろいろな人と触れ合い、経験や体験を通して子どもがやる気を起こすような環境構成
を考え、心情・意欲・態度を育てていきます。