携帯電話の校内持込願

年
月
日
桐朋女子中・高等学校長殿
携帯電話の校内持込願
学校の登下校において携帯電話を生徒に持たせることが必要であると家庭で判断いたし
ま し た の で 、校 内 へ の 携 帯 電 話 持 ち 込 み を 許 可 し て い た だ き ま す よ う お 願 い 申 し 上 げ ま す 。
携帯電話の校内持ち込みにあたっては、
『 学 校 生 活 の 手 引 き 』の“ 学 校 生 活 の 心 得 ”に 記
載されている“携帯電話の校内への持ち込みについて”の趣旨を理解し、規則を遵守い た
します。
特に、携帯電話を校内に持ち込む際の以下の4点について家庭で十分に話し合い、理解
し、確認しました。
・校内での携帯電話の使用は一切禁止されていること。
・「 携 帯 電 話 の 校 内 持 込 願 」 を 提 出 し た 場 合 で あ っ て も 、 校 内 で は 電 源 を 切 っ
た上で、各自のロッカーに施錠して管理すること。
・校 内 に お い て 携 帯 電 話 を 正 し く 管 理 で き な い な ど 、指 導 上 必 要 が あ る と 判 断
される場合、教員が携帯電話を一時的に預かることがあること。
・生 徒 の 状 況 な ど を 総 合 的 に 判 断 し 、携 帯 電 話 の 校 内 へ の 持 ち 込 み を 認 め な い
場合もあり得ること。
高校
生
徒
中学
保護者
氏名
年
組
番
氏名
㊞
な お 、学 校 と し ま し て は 、下 記 の 5 点 に つ い て 、ご 家 庭 で 十 分 に 話 し 合 い が 行 わ れ る
こ と が 望 ま し い と 考 え て お り ま す 。保 護 者 の 皆 様 が 、お 嬢 様 の 携 帯 電 話 利 用 の 実 態 を
十分に把握した上で、ご指導いただきますようお願い申し上げます。
□携帯電話は個人情報が盛り込まれた“貴重品”であること。
□紛失等がないように生徒自身が携帯電話の管理に関して責任を持って行うこと。
□携帯電話に関わる社会的マナーを守ること。
□家庭で、フィルタリング機能などの安全対策を講じること。
□家庭で、携帯電話の使い方についてルールを決めること。
[HP]