も く じ ◆家庭でも節電・・・・・・・・・・1 ◆ベルマークでありがとう・・・・・2 ※今回は、家庭での節電のお願いと、 ベルマーク収集のお願いを掲載しま ほっかいどう元気ファミリー フォトコンテスト【準大賞】 「ソリ遊び楽しいな!」 した。ご協力をお願いいたします。 家庭で、親子でこんなことを… ・無駄な照明を消してみましょう。 ・テレビやゲームの時間を少なくして、読書や運動をしてみましょう。 ・早寝早起きをして、照明を付ける時間を少なくしてみましょう。 企業向け7か条 家庭向け7か条 ①北海道は照明の使用が全体の1/4、こまめに消しまし ょう。 ②白熱電球は、LEDや電球形蛍光灯に交換しましょう。 ③テレビは画面の輝度を下げ、必要な時以外は消しましょ う。 ④冷蔵庫は、食品の傷みに気をつけて、温度設定を「強」 から「中」にしましょう。 ⑤温水洗浄便座は、温水のオフ機能、タイマー節電機能を 利用しましょう。 ⑥ジャー炊飯器は、節電時間以外にタイマー機能でまとめ て炊いて、冷蔵冷凍しておきましょう。 ⑦長時間使わない機器はプラグを抜いて、待機電力を減ら しましょう。 北海道節電キャラクター ﹁エネーズ﹂ この夏の北海道でも節電への対応が求められており、各企業では積極的な取組を行っていただいている ことと思います。節電への取組は、子どもたちの環境問題への意識の向上が期待できる他、指導の方法に よっては生活リズム向上への意欲付けなどの教育的な効果をもたらすことも考えられます。 夏休みになり、家族で過ごす時間が多くなります。職場だけではなく、是非、家庭でも子どもと一緒に 節電に取り組んでみましょう。 ①照明は、照度基準(下限値 300 ルクス)を守りながら、半分程 度に間引きましょう。 ②使用していないエリアの消灯を徹底しましょう。 ③執務室の室内設定温度は 28℃としましょう。 ④風通しなど室内環境に配慮しつつ、28℃より若干引き上げるこ とも考えてみましょう。 ⑤使用していないエリアの空調は停止しましょう。 ⑥長時間席を離れるときは、OA機器の電源を切るか、スタンバイ モードにしましょう。 ⑦冷蔵庫、冷凍庫を設置している場合は、使用台数の限定、温度調 節などを実施しましょう。 北海道発行 「家庭で!職場で!使える節電応援メニュー」 から -1- ◇サポート企業だよりについてのご意見(このような話題も掲載してほしい…)をお寄せください。 【連絡先】北海道教育庁生涯学習課 担当 稲村 電話 011-231-4111(内線 35-524) [email protected] -2-
© Copyright 2024 ExpyDoc