所長だより 第16号

第 1 6 号 (H27.11.13)
文 責 菊 池 篤 志 (所 長 )
写真:新川の木々の紅葉
アクティブ・ラーニングの成果?
先日、いわき民報新聞に、中学生によるいわ
き市議会が行われ、市長や教育長らが答弁に立
ったという記事が載っていました。議長は、小
名浜第一中学校の生徒会長とありました。実は、
いわき市議会 議場
先日、放射線教育実践協力校である小名浜一中の公開授業に参加した
際、最後のお礼の挨拶が彼女でした。彼女の挨拶は、原稿なしでその
場で考えながら話していましたが、その表現力、内容が大変素晴らし
く 、 感 動 し ま し た 。 校 長 先 生 に 、「 彼 女 の 挨 拶 は 、 表 現 力 ・ 内 容 と も
に 素 晴 ら し い で す ね 。 教 員 以 上 で す ね 。」 と 言 い ま し た ら 、 校 長 先 生
曰 く、「 彼 女 は 、い わ き 市 で 行 っ て き た 生 徒 会 長 サ ミ ッ ト で 鍛 え ら れ 、
そ の 中 心 で が ん ば っ て き た の で す。」 と の こ と で し た 。
いわき市では、生徒会長サミットにおいて、交流活動や話し合い活
動を多く取り入れています。これらの活動の中で、課題を自分なりに
把握し、その解決に向けた手順を自ら考え、その過程や成果をわかり
や す く 表 現 す る と い う、ま さ し く ア ク テ ィ ブ ・ ラ ー ニ ン グ が 展 開 さ れ 、
このような人材育成につながっているのです。このサミットの卒業生
には、難関大学に合格した人や留学した人もおり、国連の事務総長に
なりたいと言っている人もいるようです。
「アクティブ・ラーニング」の成果が、着実に出てきていると感じ
た瞬間でした。
いわき市生徒会長サミットは、社会をたくましく生き抜く「生きる
力」の醸成に直結する取組なのですね。
「つなぐ教育」って、何と何をつなぐ?
県 教 育 委 員 会 が 実 施 し て い る『 ふ く し ま か ら は じ め よ う 。
学 力 向 上 の た め の「 つ な ぐ 教 育 」推 進 事 業 』で す が、「 つ な ぐ 」と は 、
何と何とつなぐのでしょうか。県教委作成のパンフレットには、次の
ように書いてあります。改めてご確認ください。
家庭において
( 保 護 者、祖 父 母 等 )
社会において
( 職 業 人、地 域 の 方 )
学校において
(学 校 関 係 者 )
子どもを社会につなぐ 自信を自律心につなぐ
知的好奇心を学びにつなぐ
子どもと社会をつなぐ 子どもと郷土をつなぐ
子どもと生き方をつなぐ
働くことと子どもの夢をつなぐ
子どもと教材をつなぐ 子どもと子どもをつなぐ
学校と学校をつなぐ
学びと学びをつなぐ
昨年度から実施している事業ですが、昨年度実施した常磐地区は引
き続き実践されており、今年度実施している小名浜・江名地区だけで
なくその他の地区にも広がっていると、所長訪問の際にお聞きしまし
た。各地区での前向きな取組に感謝しております。