化石はどうやってできるの

なぜなに学習相談
䈭䈟䈭䈮ቇ⠌⋧⺣
学研教育情報資料センター
ቇ⎇ᢎ⢒ᖱႎ⾗ᢱ࠮ࡦ࠲࡯
資料番号2844
か せ き
化石はどうやってできるの
せいぶつ
し
なが
ねんげつ
あいだ
ちちゅう
●生物の死がいが長い年月の 間 、地中にうまる
せいぶつ
し
か せ き
か せ き
すこ
生物が死んでも、すべてが化石になることはありません。化石になるのは、ほんの少しの
せいぶつ
からだぜんたい
か せ き
ものだけです。それに、その生物の 体全体 がいつも化石になるとはかぎりません。ここで
きょうりゅう
し
か せ き
せつめい
は、 恐竜 が死んでから、化石ができるまでのようすについて説明します。
きょうりゅう
おお
うみ
かわ
し
きょうりゅう
からだ
みず
そこ
ど し ゃ
恐竜 が大きな海や川で死ぬと、 恐竜 の 体 は水の底にしずみ、土砂をかぶってしまう
うみ
かわ
なが
ところ
きょうりゅう
からだ
ど し ゃ
なか
ことがあります。そして、海や川の流れがゆるやかな 所 では、 恐竜 の 体 は土砂の中でだ
ほね
なが
ねんげつ
あいだ
ど し ゃ
んだんくさっていき、骨だけになります。さらに長い年月の 間 に、土砂がたくさんかぶさ
ちちゅう
って、地中にうまったままになります。
ほね
せいぶん
いし
せいぶん
お
か
●骨の成分が石の成分に置き変えられる
せいぶん
もの
ぶっしつ
なが
ねんげつ
あいだ
ほね
成分とは、その物をつくりあげている物質のことです。長い年月の 間 に、骨のカルシウ
せいぶん
いし
せいぶん
お
か
のこ
うえ
ど し ゃ
あつりょく
もの
ムの成分が、石の成分に置き変えられて残っていきます。上からの土砂の 圧力 (物をおし
ちから
ほね
せいぶん
いし
せいぶん
お
か
か せ き
か せ き
ほね
つける 力 )や骨の成分が石の成分に置き変えられたりして、化石ができます。化石には骨の
のこ
せいぶん
いし
あとが残っていますが、その成分は石なのです。
うみ
かわ
そこ
り く ち
●海や川の底が陸地になる
うみ
かわ
そこ
か せ き
はっけん
だ い ち
海や川の底でできた化石は、そのまま発見することはできません。大地のはたらきによっ
うみ
かわ
そこ
り く ち
り く ち
げんいん
かわ
て、海や川の底が陸地になることがあります。その陸地がいろいろな原因でくずれたり川の
みず
ところ
か せ き
はっけん
水にけずられたりした 所 で、化石を発見することがあります。(監修・国司 真)
無断複製:転載:翻訳を禁ず Gakken
X1100043