化石から恐竜のこと(生活も)がどうしてわかるの

なぜなに学習相談
䈭䈟䈭䈮ቇ⠌⋧⺣
学研教育情報資料センター
ቇ⎇ᢎ⢒ᖱႎ⾗ᢱ࠮ࡦ࠲࡯
資料番号2845
か せ き
きょうりゅう
せいかつ
化石から 恐竜 のこと(生活も)がどうしてわかるの
きょうりゅう
は
か せ き
● 恐竜 の歯の化石からわかること
か せ き
なか
おお
どうぶつ
ほね
は
かいがら
なが
あいだ
化石の中で多いものは、動物の骨や歯、貝殻などのように、長い 間 たってもくさりにく
きょうりゅう
は
か せ き
のこ
いものです。 恐竜 の歯はかたくてくさりにくいので、化石となってよく残っています。
きょうりゅう
は
かたち
た
もの
は
か せ き
み
きょうりゅう
なに
た
恐竜 の歯の 形 は、食べる物によってちがい、歯の化石を見れば、その 恐竜 が何を食べ
は
きょうりゅう
にくしょく
ていたかがわかります。歯がするどくとがったものならば、その 恐竜 は 肉食 であったこ
さき
たい
まる
は
きょうりゅう
しょくぶつ
は
み
とがわかります。また、先が平らか丸い歯ならば、その 恐竜 は 植物 の葉や実などを、す
た
は
か せ き
きょうりゅう
あたま
おお
りつぶして食べていたことがわかります。 歯の 化石から、 恐竜 の 頭 の大きさや、その
きょうりゅう
しゅるい
き
恐竜 がどのような種類であるかを決めることができます。
きょうりゅう
ほね
か せ き
からだ
おお
● 恐竜 の骨の化石から 体 の大きさがわかる
きょうりゅう
ほね
か せ き
み
きょうりゅう
からだ
おお
み
恐竜 の骨の化石を見れば、その 恐竜 の 体 の大きさが、だいたいわかります。見つか
ほね
く
た
こっかく
ほね
おうとつ
しら
きんにく
かた
った骨を組み立てると骨格がわかり、骨の凹凸を調べると、筋肉のつき方などもわかります。
こっかく
きんにく
かた
すがた
きょうりゅう
ほんあし
ある
ほんあし
骨格や筋肉のつき方から、どのような 姿 をした 恐竜 なのか、4本足で歩いたのか、2本足
ある
はや
そうぞう
で歩いたのか、どのぐらいの速さだったのかなど、いろいろなことが想像できます。
ちゅうごく
きょうりゅう
たまご
か せ き
う
あか
か せ き
はっけん
中国 やアメリカでは、 恐竜 の 卵 の化石や、生まれてまもない、赤ちゃんの化石も発見
す
なか
あたた
じょうたい
きょうりゅう
されています。巣の中で、 温 められていた 状態 のものまであり、 恐竜 がどのようにして
たまご
卵 をかえしていたかもわかります。
しょくぶつ
か せ き
●まわりの 植物 の化石
きょうりゅう
か せ き
き
は
しょくぶつ
たね
か ふ ん
か せ き
み
恐竜 の化石といっしょに、木の葉、 植物 の種や花粉などの化石が、見つかることがあ
か せ き
しら
きょうりゅう
ところ
しんりん
そうげん
ります。その化石をよく調べてみると、 恐竜 がくらしていた 所 が森林だったのか、草原だ
まわ
ったのかなど、周りのようすがわかります。(監修・国司 真)
無断複製:転載:翻訳を禁ず Gakken
X1100045