正司歌江 UTAE SHOJI 身長 156cm 体重 56kg 生年月日 1929年 8月13日生 出身地 北海道 趣味 釣り/麻雀 特技 三味線 両親が旅役者だったことから、3歳で初舞台、12歳の頃、次女・照枝と組んだ姉妹コンビは、天才少女漫才と喝采をあびた。 後に、三人姉妹(長女・歌江、次女・照枝、三女・花江)で『かしまし娘』を結成。 ♪うちら陽気なかしまし娘~ のテーマソングと共に老若男女を問わず全国に親しまれ、不動の人気を得る。 近年は女優としてテレビドラマやトーク番組、舞台演劇、映画、講演などに幅広く活躍中! 2009年5月 WAHAHA本舗に所属。新たなる活動に乞うご期待! 1996年 1999年 2005年 大阪市文化功労表彰 文化庁長官表彰 上方お笑い大賞審査員特別賞受賞(かしまし娘として) 【テレビ】 「新撰組!」(2004年)/「ためしてガッテン」/「生活ほっとモーニング」/「スタジオパーク」 「新人演芸大賞」審査員(2009年)/「上方漫才コンテスト」審査員(2010年)/ドラマ「キルトの家」(2012年) 「ズッコケ三人組3」(2001年) NHK教育 日本テレビ 「太陽にほえろ!(第664回)マイコンがトシさんを撃った」(1985年)/「いつみても波乱万丈」 「躍る!さんま御殿!!」 「税務調査官・窓際太郎の事件簿10」/「万引きGメン・二階堂雪」/「ひるおび」 TBS フジテレビ 「銭形平次(第702回)夢を見た風来坊」(1980年)/「ホンネの殿堂」(2010年) テレビ朝日 「トリック TRICK2」(2002年)/「おみやさん1」(2002年)/「旅の香り」/「たけしの本当は怖い家庭の医学」 「はぐれ刑事純情派 新春スペシャル さよなら林刑事・・・生きるんだ・・・」(2004年) テレビ東京 「大江戸捜査網4(第231回・361回)白州に咲いた…」(1978年) 「Deep Love~アユの物語~」(2004年)/「いい旅夢気分」 「新必殺仕事人」(1981~82年)/「まろまろ一笑懸命」 朝日放送 【CM】 TV-CM NHK 「女の戦い」/「女弟子」/「夫婦漫才」/「じゅんさいはん」/「息災」/「やかましい人々」 他 「女探偵伴内多羅子シリーズ第3章 歌う探偵悩む容疑者」 「無駄な力」/「バカな力」/「ワハハの力」/「ミラクル」/「ラスト」 【舞台】 【ラジオ】 「皇潤インフォマーシャル」/「グルコンEXインフォマーシャル」 MBS MBS開局60周年記念番組(2010年) 【出版】 「かしまし人生相談」 「地獄極楽かみひとえ」(NHK出版)/「女やもン」/「幸せくるくる心霊喫茶」/「幸福みえますか」 他 【講演】 テーマ 「人と人、心と心のふれあい」/「笑いと涙と希望の人生ドラマ」/「商売、泣いたらあかん」 「いつまでも若く、美しく(長寿社会へ)」 内容 内容:芸能人として、女として、母としての永年に渡る辛酸な経験をもとに、開催目的に応じた講演を行う。 http://wahahahompo.co.jp/
© Copyright 2024 ExpyDoc