指定緊急避難場所・指定避難所の指定について

平成27年2月16日現在
指定緊急避難場所・指定避難所の指定について
1.災害対策基本法の改正(平成26年4月施行)により、災害から逃れるための「避難場所」と被災者が滞在できる「避難
所」を町が明確に指定し公示することが義務付けられました。
2.指定緊急避難場所…大石田町で起きうる異常な現象として「地震」「洪水」「土砂災害」「大規模な火事」から避難する
ための避難場所のことで、災害種類ごとに指定しなければなりません。既存の町内避難所のうち、「地震」は耐震基準を満
たす施設、「洪水」は浸水想定区域住民の避難場所、「土砂災害」は土砂災害警戒区域外の避難場所、「大規模な火事」
は全ての避難場所を指定しました。
3.指定避難所…家を失った町民の方や、風水害から避難した方が臨時的に生活する場所です。体育館・公民館他、既
存の避難所はすべて『指定避難所』に指定しました。建物に限るので47箇所中38箇所です。
●すべてが”指定緊急避難場所”で、そのうち、建物が”指定避難所”です。
●避難所として使用する場合にこれまでの方法と何かが変わるものではありません。
※47箇所が指定緊急避難場所。そのうち建物38箇所が指定避難所。
#
指定避難所
1 大石田南小学校体育館
2 大石田小学校体育館
3 大石田北小学校体育館
4 大石田中学校体育館
5 大石田町中央公民館
6 上ノ原公民館
7 来迎寺公民館
(来迎寺地区多目集会施設)
8 里公民館
(里地域農業推進拠点施設)
9 田沢公民館
10 小菅公民館
(小菅地域農業推進拠点施設)
11 新山寺公民館
(新山寺地区集落センター)
12 今宿公民館
13 東町公民館
14
本町公民館
(患者待合所)
15 愛宕町公民館
16 四日町公民館
17 南通公民館
18 朝日町公民館
19 庚申町公民館
20 八幡町公民館
21 井出公民館
22 曙町公民館
(コミュニティー施設曙町会館)
23 栄町公民館
管理者
指定緊急避難場所 災害種別
収容
構造
住 所
地震 洪水 土砂 大規模火事 面積(㎡) 指定管理者 人数
RC平屋
●
●
●
●
町長
200 大字田沢1544-3
846
RC平屋
●
●
●
町長
200 大字大石田乙105-1
836
RC平屋
●
●
●
●
町長
180 大字岩ケ袋338-5
727
RC2階
●
●
●
●
町長
760 大字大石田丁218-1
3,054
RC2階
●
●
町長
310 大字大石田丁236-2
1,264
木造2階
●
●
●
区長
60 大字横山366-2
260
木造2階
●
●
●
●
区長
50 大字横山1180-1
225
木造2階
●
●
●
区長
50 大字横山3223
231
木造2階
●
●
●
区長
40 大字田沢40-1
169
木造2階
●
●
●
区長
50 大字田沢2283-24
241
木造2階
●
●
区長
50 大字田沢1908-122
228
木造2階
●
●
●
区長
25 大字今宿337-1
116
木造2階
●
●
●
区長
60 大字大石田丙527-1
260
木造2階
●
●
区長
25 大字大石田丁71
119
木造2階
●
●
●
区長
40 大字大石田丁92-10
169
木造2階
●
●
区長
45 大字大石田甲74-2
205
木造2階
●
●
●
区長
60 駅前通り2-16
260
木造2階
●
●
区長
45 大字大石田丁202-25
203
木造2階
●
●
●
区長
40 大字大石田甲623-161
170
木造2階
●
●
区長
20 大字大石田甲616-31
90
木造2階
●
●
●
区長
25 大字大石田甲446
121
木造2階
●
●
区長
30 大字大石田丙415-22
148
木造2階
●
●
区長
15 大字大石田丙470-20
62
指定緊急避難場所 災害種別
構造
地震 洪水 土砂 大規模火事 面積(㎡)
木造2階
岩ヶ袋公民館
●
●
24
(岩ヶ袋地区多目的研修会合施設)
284
木造2階
●
●
●
25 海谷公民館
200
鷹巣公民館
木造2階
●
●
26
(農村婦人の家)
313
木造2階
豊田公民館
●
●
27 (高齢者コミュニティーセンター)
307
木造2階
●
●
●
●
28 川前公民館
158
駒籠公民館
木造2階
●
●
●
29
(克雪管理センター)
360
木造2階
●
●
●
30 大浦公民館
264
白鷺公民館
木造2階
●
●
●
●
31
(高齢者活動促進施設)
85
木造2階
次年子公民館
●
32 (次年子生活改善センター)
198
木造2階
●
●
33 横山地区総合センター
647
RC2階
●
●
●
34 大石田町クロスカルチャープラザ
1,434
木造平屋
●
●
●
35 大石田保育園
810
木造平屋
ふるさと自然館次年子
●
●
●
36
(大石田町中山間地域活性化施設)
162
旧最北高等技術
RC平屋
●
●
●
37 専門校体育館
727
RC平屋
●
●
●
●
38 あったまりランド
160
#
指定避難所
町道横内線羽黒山付近
39 の広場(今宿)
●
●
40 大石田公園(佐田町)
●
●
41 樋ノ口公園(緑町)
●
42 桂桜公園(緑町)
管理者
指定管理者
収容
人数
公民館長
65
大字岩ケ袋436
区長
45
大字海谷1105-46
公民館長
70
大字鷹巣字上北原179
区長
70
大字豊田789-4
区長
35
大字川前55-5
区長
80
大字駒籠66
区長
60
大字大浦200
公民館長
15
大字大浦1599-1
次年子産業
組合長
45
大字次年子169-2
住所
町長
150 大字横山98
町長
350 緑町8
町長
150 大字鷹巣字楯ノ内91-1
次年子産業
組合長
町長
地域振興公社
代表取締役
40
大字次年子1794
180 大字大石田乙510
40
大字豊田884-1
●
町長
屋外 大字今宿298-3
●
町長
屋外 大字大石田乙629-1
●
●
町長
屋外 緑町38
●
●
●
町長
屋外 緑町28
43 下川原公園(下宿)
●
●
●
町長
屋外 大字横山地内
44 大石田南小学校グラウンド
●
●
●
町長
屋外 大字田沢1544-3
45 大石田小学校グラウンド
●
●
●
町長
屋外 大字大石田乙105-1
46 大石田北小学校グラウンド
●
●
●
●
町長
屋外 大字岩ケ袋338-5
47 大石田中学校グラウンド
●
●
●
●
町長
屋外 大字大石田丁218-1
●
●
4.近所の避難場所や避難所を確認し、緊急時にすばやく避難できるように備えましょう。
※表にない公共の広場、緑地、空き地等は危険から一時的に逃れる避難場所として活用しますが、指定しておりません。
地区自主防災組織において一時避難場所として運営をお願いします。
※収容人数は4㎡当たり1人を目安としました。