23 イトヨが生息する 名水の里 大野 また、かつて城下町をつく いとよ 大野市泉町、糸魚町など る際に生活用水路と排水路の 湧水が豊富で水がきれいな清流にしかすめないイトヨは大野市民の誇りだという。まち のいたるところで湧く清水は城下町とともに代々守り伝えられてきた生活文化である。 整備を行ったことから、大野 せわり のまちには、背割 水路など水 のある風景を見ることができ ます。 お しょうず 大 野 市 泉 町 に あ る 御 清水 は、「名水百選」にも選ばれて いる湧水です。かつては城や 武家屋敷の生活用水として使 われていたことから「殿様清 水」とも呼ばれています。水 せわり 整備された背割水路② 場は住民の社交の場にもなっ ています。 あさくらよしかげ 戦国武将朝倉義景 の墓所一 帯も湧水地となっており、隣 接する義景公園には義景清水 があります。 ほんがんしょうず 本願清水 イトヨ生息地(国天然記念物)① し ょう ず 広 大 な 森 林 を 持 つ 大 野 市 は 湧 き 水 の 宝 庫 で あ り 、 ま ち の 至 る と こ ろ で 清水 を目 いとよ ほんがんしょうず 背割水路 に するこ とがで きま す。なかで も大野市糸魚町にある本願清水は、名水のまち大野をつ くり上げた原点であり、かつて、伏流した地下水があちこちで顔を出していたことから、 この地を一段深く掘り下げて、町用水の水源地として整備したのが本願清水の始まりと伝 おしょうず 御清水③ 御清水 えられています。また、この本願清水は全国でも数ヶ所にしかない陸封型イトヨの生息地 で、国の天然記念物に指定されています。 義景清水 本願清水 200m 地図出典:国土地理院発行2万5千分の1地形図 こんこんと湧き出る本願清水 イトヨ よしかげしょうず 義景清水 ④ 写真①~④は大野市提供
© Copyright 2025 ExpyDoc