海と空の切っても切れない関係 -黒潮続流周辺海域- B7 東海大学海洋学部海洋科学科 瀬田 亘・村松 佑基・渡辺 麻奈美 指導教員 植原量行 准教授 黒潮続流 Kuroshio 房総半島 黒潮は世界でも有数の大海流で、南から大量の熱を 運んでくるため日本の天候に少なからぬ影響をもたら す。また、カツオなどの魚を運ぶ海流でもあり、私た ちの生活に深く関与している。 暖 Kuroshio 黒潮は房総半島付近から陸岸を離れて、南北に蛇行 しながら東向きのジェットとなる。これを私たちは黒潮に 続く流れとして黒潮続流 黒潮続流と呼んでいる。 Extension 奄美大島 近年、この黒潮続流周辺海域の海と空の関係は、地 球規模の気候変動の鍵として注目を集めている。 図1 海面高度220cmを基に作成した1992年の黒潮・黒潮続流の流路 ●海と空の間で起こっていること 気温 湿度 風速 気圧 etc Q.お茶の温度を変化させるには? 3 2 4 1 1.ふーっと息を吹きかける 2.冷たくなるのを待つ 3.冷たい(暖かい)水を入れる 4.かき混ぜる 空の現象 3 1 風 大気 波 お茶が海だったら・・・? 静 岡 茶 2 雨 蒸発 海 水温 塩分 密度 流速 etc 1.風が吹くこと! 2.海流や雨によって違う温度の水が入ること! 3.蒸発によって熱が逃げること! 4.波によってかき混ぜられること! 2 4 海流(黒潮) 海の現象 図2 大気海洋相互作用 ●空が海に与える影響 Q.お風呂の水を混ぜるには? お風呂では暖かい水は軽いため上に 冬 冷たい水は重いため下に沈む 暖 軽 上の水を冷やして下の水よりも 冷たくしたら・・・? 重 冷 下よりも上の方が冷たく重いため 下の暖かく軽い水の下に沈もうとする 自然に暖かい水と 冷たい水が混ざる ぬる〜い 冷 暖 ●私達の研究紹介 軽 暖 緯度 1/26 海 2/2 34 32 2010 図4 145°Eの黒潮続流流路の変化 混 合 冷 重 表層混合層の変化 お風呂の例と同じように海では冬に上から冷やされる と重い水は沈み、自然と混ぜられ、同じ重さの水の塊が できる。これを表層混合層と呼び、海と空の関係が強い と特に深い表層混合層ができる。 図5 海と空の約一週間の温度変化図 2005 軽 軽 図3 海面 水温 水温 2000 年 合 北太平洋での表層混合層 の分布を調べています。 38 1995 海 暖 混 40 30 1990 重 暖める 空 気温 気温 黒潮続流流路の年変動 について調べています。 36 空 夏 冷 重 温度や重さが均一の 水が全体的に広がる 冷やす 大気と海洋の関係に ついて調べています。 図6 北太平洋の表層混合層分布 まとめ 黒潮・黒潮続流が運ぶ暖かい水は 海と空の関係に強い影響を与えてい ることがわかってきた。ということ は、黒潮・黒潮続流の変化は日本の 天候や地球の気候に影響を与える可 能性があると考えられる。 私達の身近にある大海流が、地球 規模の気候変動や温暖化に対する理 解にとって鍵となるということであ る。 今後、海と空の役割に関する研究 をさらに進めていく必要がある。
© Copyright 2025 ExpyDoc