第 60 号 平成 27 年6月5日 文責 月成 庄造 「全国へ続く道!まずは県体出場権獲得を!」 ~6 月 6 日(土)・7 日(日)山口市選手権大会!~ 中学校の運動部活動でもっとも大きな大会が夏の全国大会です。い よいよ今週の土曜日からその市内予選が始まります。夢の全国へ続く 第一歩となります。私もこれまで、野球部、ソフトボール部、バレー ボール部等顧問をしてきましたが、一度も全国大会へ出場することは できませんでした。しかし、目標はいつも全国大会でした。もちろん、 勝負の世界は甘くはありませんから、思いがあれば夢が叶うというものではありません。しかしま た、可能性が0%でもないのも事実です。まずは、この市内予選を突破して、県体大会へ全ての部 が進んでほしいと思っています。試合会場に行ったら、できることは、「気持ちでは絶対に負けな い」ことだけです。保護者の皆様の熱い、熱いご声援が生徒たちには大きな力となります。各会場 で生徒も教員も、そして保護者も「最後まであきらめない白石魂」を発揮しようではありませんか。 大会会場一覧(試合時間等は顧問に確認願います) 軟式野球部 第2球場 男子バスケットボール部 湯田中 サッカー部 維新公園(第1球技場) 女子バスケットボール部 鴻南中 男子ソフトテニス部 維新公園 バレーボール部 維新公園(アリーナ) 女子ソフトテニス部 維新公園 卓球部 小郡体育館・小郡中 剣道部 武道場 柔道部 武道場 もちろん、「グッドマナーの白石中」であることが大前提です。元気な挨拶、フェアーな態度、 そして、チームメイトへも相手チームに対しても感謝の気持ちを忘れることなく・・・。 「 『白中部活動グッドマナー賞』はどの部に!」 ~「6 月 1 日(月)~4 日(金)の期間に実施しました」~ ①気持ちのよい挨拶が自然とできるようにする。 ②チームとしての一体感と団結力を高める。 ③普段の生活から礼儀やマナーを意識し、実践できるようにする。 この3点を目的として、「白中部活動グッドマナー賞」を新設し、今週取り組んできました。 評価の項目は、 「練習への取組・態度」 「さわやかな挨拶」 「道具の整理整頓」 「時間の厳守」の4点 について、生徒による自己評価と教師による評価で決定しました。今回が初めてでしたが、今後 春季体育大会、新人体育大会の前にも実施する予定にしています。「知」「徳」「体」のバランスの とれた生徒の育成の一環として部活動を含めた学校生活の質の向上を図りたいと思います。そして 「何事にも全力で取り組む」白中プライドを生徒全員がもち、校外でも発揮してくれることを強く 願っています。 今週の本 60「残念なエリート」 【山崎将志 日経プレミアムシリーズ】 一流大学、大手勤務。でも・・・。批判は的確だが、行動はおこさない、知識豊富なのに成果は今 ひとつ・・・。カップヌードル、スタバ等から読む「思考のヒント」 。前回に続き「残念なシリーズ」 「残念!全校平均が少し下がってしましました!」 ~5月『チャレンジ目標』自己評価結果です!~ 5月は行事も多く、生徒たちも何かと忙しく、 「出会いの読書」 「進んで運動」の点が4月より大 きく下がってしまいました。今月は、今一度日々の生活を大事にしていくよう指導していきます。 ご家庭でもご協力よろしくお願いします。 出会い 元気な 時間いっ 進んで の読書 挨拶 ぱい清掃 運動 1年1組 3.5 3.4 3.5 2.7 3.3 4 1年2組 3.1 3.4 3.4 2.7 3.1 2 1年3組 3.5 3.3 3.3 3.3 3.3 3 4 よくできた 1 年平均 3.3 3.4 3.4 2.9 3.2 9 3 まあまあできた 2年1組 3.5 3.6 3.5 2.7 3.3 3 2 不満が残る 2年2組 ★3.7 3.6 3.5 3.2 ★3.5 ★7 2年3組 3.3 ★3.8 ★3.6 3.2 ★3.5 3 2 年平均 3.5 3.7 3.5 3.0 3.4 13 3年1組 3.2 3.4 3.5 2.9 3.2 1 3年2組 3.1 3.3 ★3.6 2.6 3.1 1 3年3組 3.3 3.3 3.4 ★3.8 3.2 2 3 年平均 3.2 3.3 3.5 2.7 3.2 4 全校平均 3.2 3.3 3.5 2.7 3.2 26 4 月平均 3.5 3.4 3.4 3.0 3.3 15 クラス 平均 満点 者数 自己評価の方法 各項目の今月の自分の達成状況 を以下の4段階で評価していま す。 1 できなかった 今年度の学校目標 ○各項目平均 ○全項目満点者 3.6点以上 50名以上 今回★印がついているのは、全 校トップの数値の学級です。 校長の目 「食育の大切さ 実感しました!~PTA 生涯学習委員会講演会~」 6月3日(水)に、PTA 生涯学習委員会の講演会に参加をしました。講師の食育指導士 西本葉子さん(本校の 保護者です)のお話に、関心することばかりでした。 「食べ物は、栄養をとるだけではなく、体のお掃除をする もの。 」 「親の食習慣が子供に伝わる。 」 「食べているから生きられる。」「食に関する知識は大切であるが、何よ り大切なのはおいしく感謝して食べることである。」その他にも数々の名言やジョークが飛び出す本当に楽しい 時間でした。その後、試食させていただいた「朝ごはん」も大変おいしいものでした。ちなみに6月は食育月 返信コーナー ○ 返信ありがとうございます!今週もコーナー存続! お世話になっております。チャレンジデー50%の参加、すごいことですよね。私も当日開会式のラジオ体操 に参加してみましたよ。講師の方が教えてくださるとおりに体操してみると、いつも自分がやっていたラジオ体 操とは違い、体中があたたまり、スッキリして本当に気持ちのよい朝でした。少しの時間でも体を動かすってい いですね(2年保護者) →さすが白石中の保護者です。朝のラジオ体操に参加していただけるとは・・・。いろいろな事に積極的に参加 される姿勢は、生徒たちも絶対に学ぶべきです。挑戦すると必ず何かがあるはずです。すばらしいですね。 返信欄(№60) ( )年( )組 保護者氏名( )
© Copyright 2024 ExpyDoc