E - 2 夏休み課題

E - 2 夏休み課題
※8/9(日)時点での担任把握分
◇電気電子基礎Ⅱ(原田)
教科書 電気基礎下P93-94
復習問題 基礎問題1.~15.
提出期限:9月30日(水)
◇英語Ⅱ(安木)
NEW STRAM English CommunicationⅡ
予習ノートCHAPTER4~CHAPTER6
提出期限:夏休み明け最初の英語Ⅱの授業で提出
◇英語演習Ⅱ(ランボー)
Do the Worksheet for Lesson 8: Airbus vs. Boeing
提出期限:Beginning of the first class in September
◇微分積分Ⅰ(吉田)
①教科書60ページの「練習問題1-B」の問題を解いて、レポートとして提出すること。
②問題集の次にあげる問題を解いて、レポートとして提出すること。
・2章:§1 関数の変動
81,82,83,85,86,87,89,90
・2章:§2 いろいろな応用
106,110
③「ネピアの数(自然対数の底)“ e ”」について、図書館やインターネットを利用し
て調べ、レポートにまとめること。
提出期限:夏休み明けの最初の授業(○付け、ホッチキス、名前)
備考:課題①,②の問題を範囲として夏休み明けに,宿題テストを実施する。なお,そ
の結果は成績に加味する(テスト実施日:夏休み明け最初の授業)。
◇基礎線形代数(福田信)
1
新線形代数問題集より下記の問いの範囲で試験を行う。
また、下記の問いを解いて答え合わせをしてレポートとして提出すれば、後期末の
成績で60点未満の場合、成績に加味される。
第1章
第2章
§1 平面のベクトル
1~32
§2 空間のベクトル
53~74
§1 行列
103~124(118~121以外)
試験実施日:9月29日(火) 通常の授業の時間
2
配付した夏休み課題プリント 2 を、夏休み明けに提出する。
◇物理Ⅱ(岡本)
教科書「熱・波動」p.126~p.157の例題・問題
※p.153の問題2は、図を描いて分かりやすく説明すること。
問題集「熱・波動」
p.40のNo.120,121,p.41のNo.122,123,p.42のNo.128,129
提出期限:夏休み明け最初の授業(レポート用紙で提出)