<出産後の在園児の取扱い及び手続きについて> ●手続きの流れ ( ①産後2週間以内 出 添 育育 付 継児 資 続休 料 申暇 立中 の 書の 提 保 審 査 結 果 の 通 知 ②産後6週間以内 園 と な り ま す 産不 後可 2 決 ヶ定 月の で場 退合 、 出 生 後 認の 意 向 確 。 児 童 関 係 届 出 書 ︶ 出 産 に て 出 生 の 届 出 ③産後約7週間 8月1日出産の場合 提出期限:8月15日 提出期限:9月15日 9月22日ごろ通知発送 8月31日出産の場合 提出期限:9月13日 提出期限:10月15日 10月22日ごろ通知発送 不可決定の場合 10月末退園と なります。 ①各園にあります児童関係届出書により出生の報告をしてください。(提出は保育園または保育課) また、産後2ヶ月後の予定について記入(選択)してください。育休中の保育を希望する方は②の手続きを行ってください。 ・産後2ヶ月後育休をとらずに復帰する場合は継続通園となります。復帰後1週間以内に復職証明書を提出してください。 ・出産を機に退職される場合は産後2ヶ月で退園となります。新たな仕事を探し保育を希望する場合は、産後2月目の15日までに新規でお申込みください。 ②育児休業中の保育を希望する場合、育児休業中の保育継続申立書と該当事由を証明する診断書等の書類を提出してください。 育児休業中の保育継続申立書は勤務先(会社)の証明が必要になりますのでお早めにご準備ください。用紙は在園施設又はHPからダウンロードしてください。 ③審査結果は自宅に通知します。審査の結果保育の継続が決定された場合は、引き続き保育が認められます。保育の継続が認められず不可決定となった方は、 産後2ヶ月で退園となります。退園となった方で復職時に入園申請をする場合は、加点の対象となりますので、不可決定通知書の写しを提出してください。 ★育児休業中の一時保育の利用もご利用しやすく整えていきます。 ★退園したお子さんが保育園の行事に参加したり、遊びに行けるような工夫を各園で計画していきます。
© Copyright 2024 ExpyDoc