sinx = x - 朋優学院高等学校

sin x = x と近似できるのは何度までか
朋優学院高等学校 理工学部
1.はじめに
lim
x→0
3.計算結果
有効数字1桁の場合
sin x
= 1 は高校数学で必須の定理であ
x
る。また、物理においては x が十分小さい範
囲 に お いて sin x ≈ x とす る 近 似 が 多 用 さ れ
る。 sin x ≈ x として計算を続けても有効数字
内では影響が無いということだ。しかし、 x
が十分小さいといえる範囲については言及さ
れず、混乱する学習者も多い。そこで、各有
効数字において sin x ≈ x とみなして問題無い
結果より3.3 10
範囲は何度までか確認したので報告する。
まで有効であるといえ
る。
2.確認方法
有効数字2桁の場合
表計算ソフト(Microsoft Excel)を用いて
sinx/x の値を計算し、有効数字内において1と
なる範囲を確認した。例を上げると有効数字
2桁であれば3桁目(小数第2位)まで計算し
た結果を四捨五入1.0しとなる範囲を確認した。
有効数字は高校理科でよく使用される1∼3桁
に加えて4桁の場合まで行った。
結果より1.04 10
る。
2
まで有効であるといえ
有効数字3桁の場合
結果をまとめると以下のようになる
有効数字
有効な角度( )
1桁
3.3 10
2桁
1.04 10
3桁
3.290
4桁
1.048
4.感想とまとめ
今回、いろいろな有効数字において
sin x ≈ x としてかまわない角度の範囲を確認
した。その結果、上記の結果を得た。
感想としては有効数字3桁以上では sin x ≈ x
とみなせる範囲が狭いと感じた。この近似を
結果より有効数字3桁においては3.290 まで
前提とする高校物理の問題においてはどうか
有効といえる。
例を上げて考えてみる。
ヤングの干渉実験に関する問題では数m先
有効数字4桁の場合
のスクリーン上で数cm程度の幅内について明
暗を議論する。このときスリットからスクリー
ンの明線方向への角度は1 未満であるから有
効数字3∼4桁でも全く問題が無い範囲といえ
る。
振子については、高校物理では振子の運動
が単振動と見なせる範囲について扱う。振子
に関する問題では図が示されることがあるが、
これらの図で、振子の振れ角(鉛直方向と振
子のヒモのなす角)が30 ∼45 程度で描かれ
ていることがある。有効数字2桁以上では実
際の振れ角よりも大きく描かれているとみな
さなければならない。
結果より有効数字4桁においては1.0408 ま
以上
で有効といえる。
2