八尾全体図用.swd

水
辺呂
川
清
道
0726 高山(1) 婦中町牛滑
八尾町福島200
454-2400
八尾町保内2-12
454-3111
八尾町民広場
八尾町福島牧野123
454-3111
八尾園
八尾町福島前山10
455-2660
3362-1 道島(2)
0728 道島(1)
婦中町皆杓
J185 皆杓(3) J165 上野(1)
0741 皆杓(2) J166 上野(4)
0740 皆杓(1)
婦中町上野
1230 皆杓
川
山
田
35
八尾町中242
455-1069
山 田
1014 宿坊(7)
1020 宿坊(4)
1024 宿坊(3)
沢連(5)
沢連(4)
沢連(2)
沢連(3)
沢連(1)
3002 柳川(7)
3363-1 宿坊(2)
1007 柳川(5)
0150 境谷
八尾町城生
0789 深谷(2)
0784 深谷(1)
八尾町丸山
25
0801 丸山
3201-46 井田
25
41.八尾4
八尾曳山展示館
0827 井田新
7
472
八尾町上井田新
八尾町福島
0860 今町
J025
199
八尾町天満町
小長谷
0823 小長谷(5)
八 尾
0149 姥ヶ谷
八尾ふらっと館
八尾公民館
川
歩
仁
黒瀬谷
中山間地活性化施設
土川
久婦須川
八尾町上ヶ島313
455-3535
愛和報恩会
八尾町西川倉23-1
455-0597
こころの学校八尾(西川倉寮)
八尾町西川倉1410-4
455-0597
こころの学校八尾(下牧寮)
八尾町下牧213
455-1300
のりみね苑
八尾町乗嶺546
454-5350
のりみね苑
久婦須川
野積園
富山市八尾
サンパーク
別荘川
ー
黒瀬谷公民館
八尾町樫尾162
455-1074
吉田歯科分院
八尾町井田4866-2
455-3418
住 所
電話番号
八尾公民館
八尾町東町2108-10
454-5405
八尾社会体育館
八尾町東町1997-1
455-1062
八尾ふらっと館
八尾町東町2149
455-1548
八尾曳山展示館
八尾町上新町2898-1
454-5138
野積地区
コミュニティセンター
野積園
川
室牧
の付いた避難場所は土砂災害警戒区域内にあります。
避難場所として開設されない場合がありますのでご注意ください。
住 所
大沢野
施設名
黒瀬谷交流センター喜楽里館
電話番号
八尾町小長谷352
455-3695
八尾町樫尾162
455-1074
黒瀬谷公民館
卯花地区
合口用
水
須川
八尾農村環境改善センター
林業総合センター
茗ヶ原川
八尾町東松瀬地内
454-6555
黒瀬谷公民館
原川
茗ヶ
東松瀬河川敷左岸
八尾町井田126
25
野積川
ー
八尾コミュニティセンター
施設一覧
0769 城生(4)
0768 城生(5)
八尾町深谷
野積川
八尾町布谷地内
455-1222
室牧川
455-3320
室 牧
42.八尾5
川
牧
室
八尾町布谷1467-7
八尾町井田101
黒瀬谷交流センター
喜楽里館
室牧地区
コミュニティセンター
足
谷
川
454-3001
八尾スポーツアリーナ
黒瀬谷地区
久婦
川
瀬
高
施設一覧
八尾町水口242
455-2570
0767 城生(2)
0770 城生
卯花公民館
電話番号
八尾町大杉12
の付いた避難場所は土砂災害警戒区域内にあります。
避難場所として開設されない場合がありますのでご注意ください。
37.樫尾
八尾社会体育館 八尾小学校
住 所
杉原公民館
0773 城生(3)
0153 井田西谷
25
0852 畑田
0866 元村(1)
39.八尾2
八尾町野飼
八尾町上井田
八尾健康福祉総合センター
八尾町民広場
25
野積地区
布谷地内路上
342
0825 小長谷(3)
久
婦 0826 小長谷(4)
八尾町下新町
須
0868
福島(2)
八尾町妙川寺
川
0828 下笹原別所
0869 鏡町
1021 沢連(7)
0167 別荘山北谷
八尾町今町
0879 高熊(4)
3361-5 小長谷
井田川 八尾町西町
1075 沢連
0859 下新町
0875 上新町
八尾町上新町
0166 別荘山南谷
0855 下笹原(3)
1080 湯
0908 高熊(3)
0771 井栗谷(2) 八尾町井栗谷
0806 小長谷(2)
0853 下笹原(12)
0885 西新町(3)
八尾町東町
0809 晴巒台
0850 下笹原(4)
0776
井栗谷
八尾町高熊
八尾町鏡町
八尾町小長谷新
0910 高熊(2)
3361-5 小長谷
0856 下笹原(11)
山田湯
0923 高熊道池
0858 下笹原(5)
八尾町柴橋
八尾町追分
0929 高橋(2)
八尾町西新町
0835 野田(1)
1059 西新町
J431 湯(1)
0234 高橋川
0857 下笹原(10) 八尾町小長谷
土川
0912 高熊(1)
八尾町高橋
0935 高橋(1)
0803 村杉(1)
0846 野田(2)
八尾町諏訪町
1042 井栗谷・土川
0890 西新町(2)
0974 高瀬(1)
0938
柴橋
八尾町東新町
3361-25 高瀬
J432 湯(2)
八尾町村杉
0184 城ヶ谷
0976 高瀬(2)
1060 諏訪町
0933 谷内
199
0829 下笹原(6)
0864
東町
224
J369 尾久
341
0870 諏訪町 八尾町梅苑町
0903 東葛坂(4)
0824 下笹原(7)
224
八尾町中
0867 梅苑町(1)
0958 屋久
1055 角間
0209 高尾谷 0904 西葛坂(3)
3361-1 井栗谷
0802
村杉(2)
472
八尾町窪
八尾町尾久
0831 下笹原(9)
0972 天池
八尾町高瀬
0861 梅苑町(2)
1061 葛坂
0865 梅苑町(3)
0948 中 0946 中(2)
197
0797 樫尾(1)
八尾町樫尾
0830 横手
1231 窪
0963 窪
0957 宮ヶ島
八尾町谷内
1046 樫尾
八尾町
八尾町竹ノ内
0233
天池谷
八尾町西葛坂
2124 鎌倉(2)
東葛坂
3361-27 坂ノ下
0798 樫尾(2)
八尾町天池
0894 西葛坂(1)
0811 下笹原(8)
0876 東葛坂(1)
341
八尾町油
八尾町高尾
343 0810 下笹原(1)
0880
東葛坂(2)
3361-12
東葛坂
3361-24 柚ノ木
0210 井ノ口谷
0822 下笹原(2)
199 0791 岩屋 2094 東坂下
0891 西葛坂(2) 八尾町角間
0232 柚ノ木谷
1062 八十島
0954 上野(2) 八尾町坂ノ下
230
3361-4 一瀬
0836
金場(3)
八尾町
0892
下田池
0960 柚木(2)
0211 上野谷
下田池 0887 田池
0795 岩屋(3)
八尾町上野
八尾町東坂下
0940 和山(2)
0841 茗ヶ原(13)
0962 柚木
八尾町上田池
八尾町下笹原
八尾町八十島
0212 細滝谷
0778 東坂下
八尾町北袋
0888 田池(2)
0959 上野
八尾町細滝
2110 和山
197
1062 八十島
八尾町柚木
八尾町和山
0793 岩屋(2)
0881 八十島 0832 茗ヶ原(12)
0168 小原谷
2111 室牧上野
0952 和山(1)
0917
新名
0883
八十島(2)
0839
金場(2)
土川
八尾町野須郷
2110 和山
八尾町岩屋
198
1051 下笹原
八尾町高峯
0895 下乗嶺
225
0775 北谷(2)
0924 高峯
1045 北谷
0183 茗ヶ原水上谷
八尾町道畑
八尾町北谷
0843 金場(1)
0800 掛畑(2)
0177 清水谷
0949
峯
1063
上道畑
八尾町須郷
八尾町峯
0833
茗ヶ
原
(11)
八尾町道畑下中山
0777 北谷
0165 岩谷
0812 清水
0921 下乗嶺(3)
川
八尾町下乗嶺
J370 細滝
0882 道畑(1)
谷
足
3361-14 須郷
1047
掛畑
0930 乗嶺(2)
0794 宮ノ腰(2)
下乗嶺(2) 八尾町茗ケ原
0896
根上
0176 北谷
0800 掛畑(2) 0664 根ノ上(3)
3361-8 道畑
0931 乗嶺
0847 御坊
230
1062 八十島
0792 宮ノ腰
2092 下ノ名
3361-23 下ノ茗
八尾町掛畑
0182 根津谷
0934 乗嶺(4)
1043 根上
八尾町上笹原
0785 外堀(3)
0922 乗嶺(3) 0848 茗ヶ原 (10)
0805 清水(2)
J371 茗ヶ原(1)
0782
外堀(1)
J391 足谷川
八尾町上ノ名
228
0164 ホラ谷
0897 宮ノ下 0842 茗ヶ原(7)
J372 茗ヶ原(2)
八尾町乗嶺
0779 外堀(2)
323 八尾町宮ノ下
1064 青根
0175 家の奥谷
0181 ガンナ谷
0893
上ヶ
島
0148 土川
0213 水上谷(2)
0984 足谷(3)
0787 外堀(4)
八尾町宮腰
1056 茗ヶ原
八尾町上ヶ島
0665 根ノ上(4)
J373 宮ノ下
0804 平等(3)
472
2093 上ノ名
八尾町大下
八尾町外掘
0987 足谷(2)
0816 平等(2)
0849 茗ヶ原(9)
0786 外堀(5)
0799
掛畑(1)
1047 掛畑
0844 茗ヶ原(8)
八尾町下ノ名
0991 足谷
0942 大下(1)
1057 梅谷
0174 松木谷
3201-48 大下
0854 茗ヶ原
0915 青根
1048 外堀
J392 足谷
0941 下仁歩
0817 平等(1)
0918 青根(3)
0185 ワラビ谷 0851 茗ヶ原(6)
0208 大下谷
0173 古宿谷
0790 宮ノ腰(6)
0939 大下(2)
0840 茗ヶ原(4)
0898 水口
0788 宮ノ腰(3)
0207 宮の上谷
1053
平等
0815
古宿(4)
0180
梅谷西谷
0945 下仁歩(2)
1064 青根
0172 ホラ谷
3361-23
下ノ
茗
八尾町青根
0178
梅谷東谷
八尾町足谷
1052 上笹原
0206 下仁歩北谷
0186 堤谷
0783 宮ノ腰(4)
0808 古宿(2)
0845 茗ヶ原(5)
八尾町中仁歩
0943 下仁歩(3)
0899 水口(2)
0837 梅ヶ谷
0807 古宿(3)
0781 宮ノ腰(5)
0205 下仁歩南谷
0821 古宿(5)
3361-07 上ヶ島
J378 上笹原(1)
八尾町下仁歩
0154 長畑川
0818
古宿(1)
0203 中仁歩西谷
J383 上笹原(6)
1064 青根
0900 水口(3)
J377 茗ヶ原(3)
0204 中仁歩東谷
0163 ビワタケ谷
0179 裏水上谷
J379 上笹原(2)
0953 上仁歩(2)
J374 東川倉(1)
八尾町岩島
3361-13 中仁歩
0835
茗ヶ
原(2)
八尾町水口
0796 上黒瀬
230
0813 中根(4) 八尾町上黒瀬
J375 東川倉(2)
0834 茗ヶ原(3)
0947 下仁歩(1)
0950 上仁歩(1)
0911 川住
343
八尾町草蓮坂
J382 上笹原(5)
228
J498
中仁歩
0819 中根(2)
1050 桐谷
0202 上仁歩谷
八尾町川住
0902 東川倉(4)
198
0814 中根(3)
0201 水上谷(1)
0886 東川倉(2)
0171 中根谷
0188
1058 田原
清水谷
0955 草連坂
J380 上笹原(3)
472 八尾町上仁歩
0916 西川倉(1)
J405 正間
八尾町入谷
1066
下牧
久婦須川
J381 上笹原(4)
0956 鼠谷
0214 正間北谷
0187
0820 中根(1)
西谷
J385 下牧(1)
0964 平沢(1)
0978 正間(2)
J386 下牧(2)
1065 東川倉
J414 小原
0973 平沢(2)
八尾町西川倉
1071 草連坂
八尾町茗ケ原
0215 正間谷
1054 中根
0913 西川倉(2)
八尾町平沢
0982 正間(1)
225
1183 小原
0906 東川倉(1)
の付いた避難場所は土砂災害警戒区域内にあります。
避難場所として開設されない場合がありますのでご注意ください。
広畑防雪センター
1016
1013
1012
1017
1018
合場川
吉田歯科分院
0863 元村(2)
八尾中学校
八尾高校
1075 沢連 八尾町平林
2116 宿坊東
1075 沢連
東部地区集会場(沢連)
472
0878 福島(1)
八尾西山公園
454-2514
施設名
0774 薄島
7
八尾町妙川寺
八尾園
2118 宿坊第2
八尾町大杉84
用水
合合合口口口
458-1101
川
杉原中学校
神通川
八尾町三ツ松14-1
沢
455-1313
施設一覧
杉原小学校
342
川
合場
仁歩地区コミュニティセンター
野積地区コミュニティセンター
ノ
山田宿坊
あざみ園
川
中
1022 宿坊(5)
1019 宿坊(6)
1025 宿坊(2)
杉原公民館
岩屋
用水
458-1101
八尾町井田
井
田
川
八尾町平沢187-1
施設名
1074 宿坊(1)
2120 上中瀬第2
1026 宿坊(8)
施設一覧
仁歩公民館
7
八尾
コミュニティセンター
0152 井田東谷
峠
25
電話番号
八尾町石戸
0862 福島
40.八尾3
住 所
八尾町薄島
八尾スポーツアリーナ
0151 丸山西谷
八尾町保内
1023 宿坊
1015 沢連(6)
施設名
谷川
下ノ
八尾町水谷
八尾町黒田3636
200
八尾町滅鬼
2117 宿坊第1
2119 上中瀬第1
山田総合
体育センター
仁歩地区
下ノ
谷川
2151 中瀬第3
湯谷
川
の付いた避難場所は土砂災害警戒区域内にあります。
避難場所として開設されない場合がありますのでご注意ください。
杉原中学校
水
用
首
ヶ
牛
電話番号
472
344
八尾町平林
赤江川
室牧地区コミュニティセンター
住 所
35
井田川
施設一覧
八尾町松原
J163 上野(2)
J167 上野(3)
2113 中瀬
杉原小学校
八尾地区
杉 原
35
0919 松原
38.八尾1
1031 中ノ瀬(3)
1028 中ノ瀬(4)
0244 中瀬谷
2114 中瀬第2
八尾町杉田
八尾町大杉
峠川
室牧地区
八尾町下井田新
保内公民館
0235 平林谷
電話番号
八尾町黒田
八尾町上高善寺
35
婦中町道島
0732 道島(2)
7
八尾町井田新
八尾町新田
3361-26 平林
1030 中ノ瀬(2)
0243 谷内川
施設名
八尾町寺家
牛ヶ首用水
八尾西山公園
保内小学校
八尾町高善寺
J184 皆杓(4)
神通川
八尾健康福祉総合センター
2112 道島 山田川
344
保 内
0739 西道島(1)
0277 道島開谷
住 所
西派
川
454-2205
472
八尾町三田
合口用
水
八尾町福島213
J179 道島(7)
水
用
首
ヶ
牛
八尾高校
八尾町舘本郷
合場川
455-2220
八尾町奥田
赤
江
川
八尾町福島250
J176 道島(6)
36.杉原
三田南谷
J178 道島(8)
454-3622
八尾中学校
J026
合場川
八尾町新田101
0734 道島(4)
婦中町横野
婦中町浜子
八尾町田中
井田川
保内公民館
454-2731
134
峠川
八尾町高善寺162
J175 道島(5)
婦中町広田
八尾町翠尾
0236 三田北谷
川
山田
0731 道島(3)
宮 川
218
婦中町中島
J171 三ノ瀬(3)
0725 三ノ瀬(2)
音 川
電話番号
0237 大谷
赤
江
川
住 所
472
施設名
神通
川
婦中町東山
344
川
峠川
J177 外輪野(13)
江
赤
八尾町三田
施設一覧
婦中町田屋
神 保
0238 蔵谷
0720 上瀬(1)
0715 上瀬(2)
0717 上瀬(3)
J164 上瀬(5)
1084 上瀬開
0718 上瀬(4)
0242 さかさま谷
0724 三ノ瀬(1)
1085 三瀬 婦中町上瀬
J173 外輪野(12)
施設一覧
婦中町小倉
0239 北平谷
県
保内地区
保内小学校
0240 源蔵谷
0278 穴子谷
J172 外輪野(11)
施設名
220
小
杉原地区
N
又兵衛川
八尾地域
富山市
滝
婦中町千里
・
婦中町東谷
35.保内
0709 千里(1)
婦中町上井沢
合場
川
婦中町吉谷
牛ケ首
用水
J154 千里(4)
線
・
井田川
土砂災害 ハザードマップ
川
山田
婦中町下瀬
谷
婦中町余川
婦中町高日附
調整池
婦中町下瀬
施設一覧
施設名
住 所
電話番号
八尾小学校
八尾町下笹原5320
454-3105
卯花公民館
八尾町下笹原42-1
455-1090
桐谷防雪センター
八尾町桐谷2054-1
455-2863
八尾農村環境改善センター
八尾町梅苑町1-95-1
454-2836
林業総合センター
八尾町梅苑町1-95-1
454-5131
中山間地活性化施設
八尾町下笹原678-1
454-7556
コスモスポーツランド駐車場
八尾町桐谷地内
ー
桐谷
八尾町桐谷地内
ー
八尾桐谷No.2
八尾町桐谷地内
454-3111
神
通
川
の付いた避難場所は土砂災害警戒区域内にあります。
避難場所として開設されない場合がありますのでご注意ください。
1040 割山
48.八尾11
割山
こころの学校八尾(西川倉寮)
別荘川
八尾町山中
仁歩地区
コミュニティセンター
山田深道
室牧貯水池
仁 歩
43.八尾6
228
八尾町下牧
0970 三ツ松(1)
猟谷
0198
2109 倉ヶ谷
八尾町鼠谷
0966 三ツ松(3)
0968 三ツ松(4)
山田数納
2102 武道原尾畑
川
長
谷
大
2102 武道原尾畑
八尾町茗ケ島
0937 布谷(7)
八尾町栃折
桐谷
3361-9 東布谷
0764 桐谷(2)
0763 桐谷(5)
0158 イオリ谷
0932 布谷(8)
J209
細入北部
0765 桐谷(1)
0157 橋子田谷川
0766 桐谷(4)
橋子田谷川
桐谷防雪センター
3361-6 小井波(2)
八尾町桐谷
八尾桐谷No.2
野 積
布谷
0914 赤石
2097 小井波(3)
0196 赤石谷
J417
0872 東松瀬
2104 東松瀬
小井波
八尾町桐谷
0170 滝谷
1068 赤石
0169 西の空谷
八尾町赤石
44.八尾7
八尾町小井波
J411
大玉生(3)
0192 東松瀬水上谷
別荘川
八尾町大玉生
J412
0193 蛇喰谷川
東松瀬河川敷左岸
桐谷湖
西松瀬
0873
J388 東松瀬(1)
大玉生(2)
八尾町西松瀬
庵谷
八尾町桐谷
0195 西松瀬谷
1070 桂原
0129 大谷川
3361-28 大玉生峠
八尾町二屋
谷折川
大長谷
川
45.八尾8
鳥帽子谷
0772 桐谷(3)
0160 西揚見谷
八尾町桐谷
八尾町東松瀬
1004 栃折(4)
1005 栃折(3)
471
楡原
滝脇(2)
0155 桐谷北谷
1069 西松瀬
3361-28 大玉生峠
栃折小学校跡地
滝脇(1)
0161
野積川
2103
大玉生吉友
1072 栃折
J416
J415
0927 布谷(2)
八尾町布谷
谷折川
0230 白石谷楽谷
1049 滝の脇
0156 桐谷口谷
228
J408 大玉生(4)
J409 大玉生(5)
J410 大玉生(1)
0983 大玉生
白石谷
0231
0191 赤城谷
広畑
防雪センター
1067 布谷
J406 小畑(1)
J407 尾畑(1)
3361-16 大玉生
1001 栃折(5)
0162 滝脇谷
0189 下地谷
0944 布谷(6)
2109 倉ヶ谷
1002 栃折(2)
1003 栃折(1)
2096 桐谷第二
0925 布谷(3)
八尾町倉ケ谷
八尾町尾畑
3361-2 北惣連
198
久婦須川
3361-15 武道原
0926 東布谷
0961 倉ヶ谷(2)
0977 武道原(1)
0133 清水谷
1050 桐谷
八尾町滝脇
1065 東川倉
0965 倉ヶ谷
2109 倉ヶ谷
卯 花
東川倉(5)
1049 滝の脇
0780 滝脇
こころの学校
八尾(東布谷寮)
0936 布谷(5)
0979 武道原(4)
東川倉(4)
0928 布谷(4)
八尾町東布谷
0967 三ツ松(5)
八尾町武道原
J387
2099 布谷第一
布谷地内路上
0199 倉ヶ谷谷
J384
八尾町東川倉
2100 布谷第二
八尾町三ツ松
0907 東川倉(3)
東川倉
1065
2098 下牧
323
472
3363-03 高清水
2095 桐谷第一
八尾町小原
川
別荘
草連坂
1071
0200 三ッ松谷
八尾町正間
0971 三ツ松(2)
0980 武道原(2)
0981 武道原(3)
三ツ松
2101
3201-49 武道原
草連坂
1071
八尾町上笹原
野
積
川
こころの学校
八尾(下牧寮)
仁歩公民館
3363-04 深道
山田高清水
0134 割山谷川
コスモスポーツランド駐車場
愛和報恩会
1083 数納
舟倉
用水
J390
東松瀬(3)
323
2106 栗須
この地図の見方
八尾町桂原
八尾町専沢
2105 野積
0194 マセノ谷
3361-22 専沢
八尾町猟師ヶ原
市指定避難場所
野積川
八尾町栗須
八尾町谷折
471
3361-30 薄尾
谷折
3361-11
八尾町中山
J365
2107 越後谷
228
安谷
2108
3361-30 薄尾
0229 芋谷川
47.八尾10
八尾町花房
3361-18 小上牧
0997 花房(1)
八尾町薄尾
J419
J418
花房(2)
花房(1)
0996 下島
1000 花房(2)
0216 茗地ヶ谷
0993 島地(1)
0228 濁谷川
大長谷
交流センター
1184,,3361-20,21 清水、花房、花房(2)
0998 清水(2)
0999 清水(1)
0218
大久保谷
0219 内名谷
谷の
口川
八尾町内名
0985 内名(1)
0220 南谷
大長谷川
八尾町清水
大長谷
八尾町水無
0226 水無谷
J420
高野
がけ崩れ(急傾斜地の崩壊)
住 所
電話番号
大長谷交流センター
八尾町内名88
458-1400
栃折小学校跡地
八尾町栃折地内
ー
白木峰山麓交流施設 第2駐車場
八尾町杉平地内
ー
0159 カツラ谷
0221 羅子谷
特別警戒区域
49.八尾12
土石流
特別警戒区域
S=1:30,000
の付いた避難場所は土砂災害警戒区域内にあります。
避難場所として開設されない場合がありますのでご注意ください。
0990 水無
0227 谷ノ口川
○土砂災害警戒区域
施設名
0986 島地(2)
471
八尾町桐谷
施設一覧
0217 明地谷川
八尾町島地
地 区 界
大長谷地区
3361-17 上牧
471
要配慮者関連施設
46.八尾9
谷川
明地
八尾町上牧
緊急時臨時着陸場所
桐谷
川
須
婦
久
1073 中山
0
500
1000
1500
地すべり
2000m
八尾町桐谷
八尾町猟師ヶ原
3361-19
田頭
八尾町高野
J428
八尾町東原
東原(2)
47.八尾10別図
家族防災会議を開こう!
大長谷
家族の役割分担・連
絡方法・避難場所の
確認など、災害が発
生した際の対応方法
を話し合っておきま
しょう。
雨や雪どけ水、地震などの
影響によって、急激に斜面が
崩れ落ちる現象です。
突然起きるため、人家の近
くで発生すると逃げ遅れる人
が多く、大きな人的被害をも
たらします。
前兆現象
■がけからの水が濁る。
■小石がばらばら落ちてくる。
■木の根が切れる音がする。
■がけに亀裂が入る。
山や川の石や土砂が、大雨
などにより水と一緒になって
激しく流れ下る現象です。
流れの速さは規模にもより
ますが、時速20∼40kmに達
し、一瞬のうちに人家や畑な
どを壊滅させてしまいます。
前兆現象
■急に川の流れが濁り、流木
が混ざっている。
■雨が降り続いているのに、
川の水位が下がる。
■山鳴りがする。
■腐った土の臭いがする。
雨や雪どけ水が地下にしみ
こみ、断続的に斜面が滑り出
す現象です。
一般的に移動土塊量が大き
いため、深刻な被害を及ぼし
ます。また、いったん動き出
すと、完全に停止させること
は非常に困難です。
東原(3)
0223 松尾谷
八尾町庵谷
八尾町杉平
災害の前兆を見つけ
た際には、その付近
には近よらないよう
にし、市や県へ連絡
しましょう。
助け合おう!
1人暮らしや、災害
時に支援が必要な高
齢者または体の不自
由な方の避難には、
みんなで協力しましょ
う。
避難準備情報
避難勧告
避難指示
非常持出品の用意など、避難
の準備を始めてください。災
害時要配慮者や避難行動に時
間を要する方は、この段階で
避難を開始してください。
避難行動を開始して下さい。
できるかぎり近隣の方にも声
をかけて、協力して指定され
た避難場所へ避難してくださ
い。
一刻も早く安全な場所へ避難
してください。避難中の方
は、最寄の避難場所への避難
を完了するか、時間が無い場
合には近くの丈夫な建物に避
難してください。
高
衣 類
道 具
救急薬品
非常食
下着、靴下、
季節に応じた
厚物、軍手、
ヤッケ、シー
ツ(包帯やひ
もとして活用)
携帯ラジオ、懐中電灯、紙
コップや皿、ローソク、タ
オル、石鹸、ちり紙、ひも、
ロープ、針金、ナイフ、ビ
ニール敷物、ライター、新
聞紙(敷物などに活用)
救急箱(三角
きん、ガーゼ、
ばんそうこう、
体温計、消毒
液、常備薬な
ど)
飲料水、缶詰、
レトルト食品など。
貴重品
現金、貯金通帳、
印鑑、権利書など。
大雨警報が出ている中、土砂災害が発生する
危険性が高まった場合に、富山県と富山地方気
象台が共同で発表する防災情報です。
この情報は、テレビ・ラジオで即時的に
放送され、インターネットでも確認するこ
とが出来ますので、自主避難の参考として
下さい。
雨の強さと災害の発生状況
土砂災害は、一般に台風や集中豪雨などの大雨によって発生します。日頃から雨の
様子を確認し、災害にそなえましょう。
やや強い雨
1時間に10mm以上∼20mm未満
強い雨
1時間に20mm以上∼30mm未満
激しい雨
1時間に30mm以上∼50mm未満
非常に激しい雨
1時間に50mm以上∼80mm未満
猛烈な雨
1時間に80mm以上
国
富山県
■地面に亀裂、段差ができる。
■沢や井戸の水が濁る。
○ザーザーと降る
○どしゃ降り
○バケツをひっくり返
したように降る
○滝のように降る
○息苦しくなるような圧迫
感がある。恐怖を感じる
長く続く場合には注意
が必要です。
側溝や下水、小さな川
があふれ、小規模の崖
崩れなどが発生します。
山崩れ・崖崩れが起きや
すくなり危険地帯では
避難の準備が必要です。
土石流が起こりやすく
なるほか、多くの災害
が発生します。
雨による大規模な災害の
発生するおそれが強く、
厳重な警戒が必要です。
富山県土砂災害警戒
情報支援システム
飛騨市
避難情報の
伝わり方
気象情報・
河川情報の
伝わり方
報道機関
テレビ・ラジオ
ケーブルテレビ
インターネット
緊急速報メール等
富山県と富山地方気象台が発表する土砂災害警戒情報
及び補足情報を確認することができます。
【PC】http://www.sabo.pref.toyama.lg.jp
【携帯】http://www.sabo.pref.toyama.lg.jp/m/
■富山県土砂災害警戒情報支援システム
パソコン http://www.sabo.pref.toyama.lg.jp
携帯電話 http://www.sabo.pref.toyama.lg.jp/m/
■天気・気象情報
■地震・津波情報
■救急医療
避難情報や災害情報などを
パソコンや携帯・スマート
フォンで確認できます。
■富山市の防災情報ツイッター
【PC/携帯】https://twitter.com/bousai_toyama
■YAHOO!防災速報
線
【PC/携帯】http://emg.yahoo.co.jp/
本
山
高
R
富山県土砂災害警戒情報メール配信サービス
J メール配信
ル
メール配信
【株式会社NTTドコモ】
http://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/areamail/
【ソフトバンクモバイル株式会社】
http://www.softbank.jp/mobile/service/urgent_news/
【KDDI株式会社】
http://www.au.kddi.com/mobile/anti-disaster/kinkyu-sokuho/
ンネ
ト
富山県の土砂災害警戒情報などの発表時
飛越
に電子メールが配信されます。
■配信申し込み用メールアドレス
【PC/携帯】[email protected]
※上記のアドレスに空メールを送ると、登録用のメールが
届きます。
災害用伝言ダイヤル「171」
災害が発生し、電話がつながりにくくなった際に、NTTから提供される「声」の伝
言板です。家族の安否確認などには、災害用伝言ダイヤルを利用しましょう。
地 区
センター
自主防災組織
自治会
住民のみなさん
PC/携帯電話
宮川
避難準備情報などの緊急情報が、富山市
内の携帯電話に一斉配信されます。
避難準備情報・避難勧告・避難指示
防災無線 ホーム 緊急速報
広報車
サイレン ページ メール等
消防団
富山防災WEB
加賀沢
SNS等による防災情報 PC/携帯電話
富山市 緊急速報メール
富山市災害対策本部
TEL:431−6111
富山市
消防局
PC/携帯電話
【PC】http://www.bousai.pref.toyama.jp/
【携帯】http://www.bousai.pref.toyama.jp/m/
災害時における情報の伝達ルートは以下の通りです。
■斜面から水がふき出す。
■樹木が倒れる。
岐阜県
情報の伝達ルート
気象台
前兆現象
インターネット上には、防災や災害時に役立つさまざまな情報があります。これら
を活用して、災害から身を守る為に役立てましょう。
■土砂災害警戒情報 ■雨量メッシュ情報
■土壌雨量指数 ■警報・注意報
「土砂災害警戒情報」とは?
避難の際に持ち出す「非常持出品」をあらかじめ用意しておきましょう。
白木峰山麓交流施設
第2駐車場
谷の出口が扇状形になっている
家の近くや、避難
場所までの道順に
ある危険箇所を日
頃からチェックし
ましょう。
災害が発生、または発生する恐れがある場合、住民のみなさんを保護する為に市か
ら発令されます。避難情報には、状況に応じて以下の3つがあります。
非常持出品を用意しよう!
0994 庵谷(1)
勾配
30度以上
雨水が集中する
前兆現象に注意しよう!
降雨量が1時間に
20ミリ以上、また
は降り始めてから
100ミリ以上になっ
たら、災害に十分注
意しましょう。
八尾町東原
0995 庵谷(2)
J429
危険箇所を知ろう!
雨に注意しよう!
土石流はスピードが速
いので、同じ方向に逃
げると追いつかれてし
まいます。土砂の流れ
る方向に対して直角に
逃げましょう。
471
地すべり区域
インターネットなどによる「防災情報」の収集
逃げ方を知ろう!
川
谷
長
大
大きな石が
ごろごろしている
「避難情報」とは?
砂
倉
ト
ン
ネ
ル
土砂災害や、その前兆現象を見つけた際には、市役所または土木事務所までご連絡
下さい。
地すべり
新屋
0222 安谷
心構えと準備
八尾町田頭
伝言の
録音方法
伝言の
再生方法
1 7 1
「171」をダイヤ
ルすると、ガイダン
スが流れます。
1
「1」をダイヤル
2
「2」をダイヤル
号
J427
大雨や雪どけ水、地震などによって発生する「がけ崩れ」「土石流」「地
はりだしている
割れ目がある
東原(1)
0224 新屋谷
すべり」といった災害を言います。
浮き石がある
わき水がある
西原(2)
0992 新屋
八尾町新屋
山崩れなどで
荒れている
急な流れの
渓流がある
田頭(3)
J426
「防災情報」について
36
0
J425
「避難に関する情報」について
八尾町田頭
西原(1)
J423
「土砂災害」とは?
土石流
田頭(2)
J424
自然災害発生時に、住民のみなさんが安全に避難できるよう被害
の恐れのある範囲や避難場所をまとめたマップです。家族や地域の
方と一緒にハザードマップを確認し、いざというときに備えておき
ましょう。
このハザードマップでは、自然災害の中でも「土砂災害」に
ついて扱っています。
がけ崩れ
J422
0225 ナギ谷
「災害への備え」について
国道
八尾町西原
「ハザードマップ」とは?
J421
0988 田頭(2)
0989 田頭(1)
田頭(1)
ル
ネ
ン
ト
路
越
「土砂災害ハザードマップ」について
【被災地の方】
【被災地以外の方】
ご自宅、または連
絡を取りたい被災
地の方の電話番号
を、市外局番から
ダイヤルして下さ
い。
連絡を取りたい被
災地の方の電話番
号を、市外局番か
らダイヤルして下
さい。
伝言の録音
(30秒以内)
伝言の再生
このハザードマップに関するお問合せ先
土砂災害警戒区域および
… 富山市 建設部 建設政策課 443-2221まで
特別警戒区域の範囲に関することは
避難に関することは ……………… 富山市 建設部 防災政策課 443-2120まで