資料2 - 焼津市

資料2
第 3 次焼津市 行政改革大綱の取組について
1 取組の概要
(1)行政改革の取組による財政効果額(収入の増加額や経費の節減額)
(金額は、平成 21 年度対比)
効果額が次年度以降に影響するものは累積計上
取組項目
効果額
主な内容
☆ 資質を高め、意識を改革する。 【 3,300 万円 】
業務に対して常に改善・工夫を心掛ける
3,300 万円
・改善報告制度の推進
・エコアクション 21 の推進
☆ 終わりなき業務改革を進める。 【44 億 7,200 万円】
指定管理者制度の検証・拡大を行う
民間委託に向けた総点検を実施する
3億8,000 万円
(直営との比較)
500 万円
公営企業の経営の健全化を図る
13 億 9,100 万円
第三セクターなど外郭団体の改革を図る
24 億 5,500 万円
市民サービスの向上や事務の効率化を図
る
300 万円
便利で効果的な電子自治体を目指した行
政運営を行う
2 億 3,800 万円
☆ 市民意識を高める。 【 3,300 万円 】
分権型社会に対応した市民意識について
啓発を行う
他者を思いやり、お互いに助け合う心を
育む
2,800 万円
500 万円
1
・指定管理者導入施設
駐車場、自転車駐車場、福祉老人セン
ター、養護老人ホーム、総合福祉会館、
大井川福祉センター、大井川精神障害
者地域活動支援センター、ディスカバリ
ーパーク焼津温水プール・青峰プール、
アクアスやいづ、都市公園、焼津文化会
館・大井川文化会館、ディスカバリーパー
ク 焼津天文科学館 、 サ ン ラ イ フ 焼津
【13 施設】
・観光施設管理委託内容等の見直し
・公営企業の経営の健全化
市立総合病院改革プランの推進
焼津市水道事業中期経営計画に基づ
く事業推進
・第三セクターなど外郭団体の改革
㈶焼津市地域資源開発センターの解
散・清算
㈶焼津市振興公社の組織構成(市派
遣職員1名減)
焼津市ゴールデン街再開発ビル㈱の
解散・清算
・放課後児童クラブ開設時間延長及び公
営クラブの民営化
・IT 関連システム・機器等の導入
・ごみ減量の推進(処理コスト減)
・認知症サポーターの養成
取組項目
効果額
主な内容
☆ 収入確保と経費の節減、資産の有効活用を進める。 【64億1,300 万円】
・財政健全化計画の推進(一般会計、下
水道事業会計、病院事業会計、水道事業
財政の中期見通しを作成する
37 億 7,100 万円
会計の繰上償還による軽減額)
・起債残高の削減
・脱塩施設で販売する加工水料金の見直
受益者負担の適正化を行う
2,800 万円
し
・有料広告の制度の推進
「男女共同参画情報紙“Aしおかぜ”」
「市民課窓口用封筒」「自主運行バス車
内、時刻表」「総合体育館メインアリーナ
有料広告制度の推進を行う
2,200 万円
壁面」「納税通知書用封筒」「広報やい
づ」「焼津市ホームページ」「市民カレン
ダー」「公用車」「郵便用封筒」「図書館雑
誌スポンサー」
市内の企業活力を高める
遊休資産の処分を行う
3 億 100 万円
・ふるさと納税の推進
2 億 5,500 万円
・売却可能な市有地の処分の推進
市有財産の整理統合、有効活用を図る
1 億 7,000 万円
・市営住宅長寿命化計画の策定と市営住
宅ストックの活用(公共施設長寿命化計
画の策定)
補助金等の整理合理化を図る
1 億 6,800 万円
・各種補助金・負担金の見直し
事務事業の整理合理化を図る
1,100万円
公共工事コストを削減する
・麻酔科医師着任に伴うペインクリニック外来
の開設
16億8,700 万円 ・公共工事のコスト縮減
☆ 組織体制や給与体系等を適正化する。【4億5,400 万円】
職員定数の適正化を図る
3億2,300 万円
・職員定員の見直し
給与・手当等の適正化を図る
1億3,100 万円
・給料表の見直し、期末勤勉手当の見直
し、通勤手当の見直し、持家手当の廃止
第 3 次行革大綱での行革効果額
114億500 万円 平成 22 年度からの累計額
2