ピノキオ幼児舎 園 平成27年度2月 暦の上では春が近づいていますが、まだまだ寒い日が続きます。2月は、一年で一番寒く、体調を崩しや すい季節です。外から帰ったらすぐ「うがい・手洗い」をし「バランスの良い食事と休養」をとり寒さに負 けずに元気に過ごしましょう! もっと知りたい! もっと知ろう! 大豆のこと 今月の新メニュー 2月は節分がありますね。 「鬼は外~ 福は内~」と豆まきをしま ★鶏肉のカルカッタ風 すが、意外と知らない大豆のあれこれを カレー粉、にんにく、しょうがでインド料理 お伝えいたします。 風の味に~♪ 大豆の名前の由来 「だいず」は漢字で「大豆」と書き、「大いなる豆」と ゆう あん ★鮭の幽庵焼き いう意味から名付けられたそうです。 子ども達が大好きな魚料理! 大豆の種類はたくさんあります! 柚子の替わりにレモンを使用~♪ 全国各地に気候や風土に合った大豆の品種があるそう です。大豆の品種は、豆腐やみそ用、納豆用、枝豆用など 何に使うかによって違い、納豆でも大粒納豆と小粒納豆で は違う品種を使うそうです。おせち料理に使う大きな黒豆 も、最も用途の多い黄大豆も、浸し豆に使う青大豆も大豆 の仲間です。なお、枝豆は黄大豆を未熟な状態で収穫した パパッとレシピ~♪ もので、青大豆とは違います。 豆まきに炒った大豆をまくのはなぜ? 豆まきで余った炒り豆で炊き込みご飯をつくろう! 大豆は昔から魔よけの力があると考えられ、炒ると大豆 炒り豆ご飯 が固くなり、鬼にぶつけるときに都合がよいとされたそう です。そのため、節分には炒った大豆をまいて邪気をはら い幸福を呼び込むことになっていて「福豆」と呼ばれます。 【材料】子ども4人分 炒り大豆… だし昆布 米 節分に食べるのり巻きを 何と呼ぶ? 徳神のある方位のことで、 毎年変わります。節分の日 には恵方を向き、7種類の 具材を使った太巻きを食べると縁起がよ いといわれています。今年の恵方は南南東 です! 1合 … 小さじ1と 1/3 【作り方】 ③鉄火巻 正解は②。恵方とはそ の年の福徳を司る歳 3cm 角 *酒 … 大さじ 1 ① ①かっぱ巻 ②恵方巻 … … *塩 1/4 カップ 炒り大豆はさっと洗い、だし昆布は細切りにす る。 ② 米をとぎ、塩・酒を加え普通に水加減をして炒り 大豆とだし昆布を加え炊飯する。 豆まきの後・・・ 炒り豆っていつまでも残っていませんか?炊き込みご飯を 作って炒り豆を消費しちゃいましょう~♪
© Copyright 2025 ExpyDoc