学校だより - 畑沢小学校

平成28年2月10日
畑沢小だより
第10号
児童数619人
文責:米澤雅史
畑 沢 小 教 育 の 成 果 と 課 題
~ 学校評価「木更津システム」より (H28.1月実施) ~
学校評価「木更津システム」のアンケート調査にご協力いただきましてありがとうござ
いました。
(市平均との比較の欄 ○:市平均以上 △:市平均以下 無印:ほぼ同じ)
児童アンケート結果
質問の内容(●は数値が少ない方がよい)
規範
意識
学習
状況
心
健康
安全
教員
総合
そうじや係の仕事など、自分の仕事はきちんとやっている
授業の始まる時間など、時間を守っている
「ごみゼロ校舎」をめざして、ゴミをおとさないようにしている
自分から「さわやかあいさつ」をしている
自転車に乗るときにはヘルメットをかぶっている
いじめや言葉の暴力など、他人のいやがることはしない
「安全ろうか」をこころがけている
授業中、おしゃべりをしないようにしている
わかる(楽しい)と思う教科は3つ以上ある
練習問題をたくさんやる授業が多い
班やまわりで話し合って、意見をまとめる授業が多い
1ケ月に本を2冊以上読む(マンガ本は含まない)
自分で課題やテーマを決めて、調べて発表する授業が多い
家では、一週間に6時間以上勉強する(塾はかぞえない)
家族によく話しかける
運動会や体育祭・文化祭などの時は、みんなとても楽しんでいる
ボランティアの人たちにお世話になっている
地震や火事の時の避難のしかたがわかる
進んで運動している
天気のよい日の休み時間は、外で遊んでいることが多い
先生方は、授業中、一人一人をていねいに教えている
先生方の言うことやすることで助けられたことがある
困った時に相談できる先生がいる
担任の先生と、一週間に6回以上話す
●先生方の言うことやすることで傷つくことがある【数値が少ない方がよい】
今の学校に満足している
●学校に行きたくないと思うことがある【数値が少ない方がよい】
保護者アンケート結果
質問の内容
子ども
家庭
学校
教員
(%)
平24 平25 平26 平27 市平均との比較
91.8
92.9
82.0
83.4
76.1
86.5
86.5
74.4
79.6
72.9
73.6
76.0
59.8
36.7
92.5
90.7
84.2
88.8
76.6
63.7
84.9
68.2
71.3
61.8
18.5
83.3
38.4
93.0
92.5
88.0
87.3
86.5
84.7
77.9
73.7
81.5
78.3
77.7
77.2
55.4
49.7
93.2
92.7
85.0
95.5
77.8
67.8
90.6
79.3
76.4
65.8
24.0
91.5
40.0
93.4
94.9
89.5
88.5
90.8
89.7
79.3
75.4
85.2
79.1
78.0
77.6
61.8
54.1
96.2
94.2
89.3
95.9
76.5
67.3
90.6
75.9
74.4
69.2
21.2
90.1
34.4
95.9
95.9
92.1
89.8
88.9
89.1
85.2
78.0
80.5
74.9
79.2
73.8
57.9
48.8
92.4
96.5
87.5
94.7
81.0
73.4
86.3
68.3
67.7
55.1
18.8
88.6
45.7
(%)
平24 平25 平26 平27
ふだんよく話をする友だちは、2人以上いる。
90.8 94.2 92.1 98.3
子どもは睡眠時間を7時間以上とっている。
88.9 92.5 93.4
運動会や体育祭・文化祭などには、はりきって取り組む。
82.8 84.5 89.9 90.6
服装や身だしなみには気をつけている。
78.8 82.0 86.8 84.1
読書は好きである。
65.5 65.7 67.8 67.1
テスト前には、十分に準備をして取り組んでいる。
49.2 52.7 55.4 51.6
家では、一週間に6時間以上勉強している。(塾は除く。)
28.6 31.9 35.1 33.9
朝ご飯は必ず食べる。
91.6 93.9 98.0 96.7
家で、家族との会話は多いほうである。
90.2 92.3 95.6 96.5
家での手伝いをする。
72.8 76.1 76.2 75.5
現在の学校に満足している。
81.9 90.3 92.1 93.5
たより等で、学校の様子を保護者・地域に伝えようと努力している。
83.1 89.5 92.9 91.6
保護者会やオープンスクール等で、「開かれた学校」を推進している
85.0 89.5 91.4 90.2
運動会や文化祭などの学校行事は大変盛り上がる。
82.8 84.5 89.9 88.5
安全面での配慮が十分になされている。
78.3 84.0 85.2 86.5
校舎内外の美化には力を入れている。
77.8 82.9 86.8 90.3
体験学習など、特色ある教育活動が行われている。
76.2 81.5 83.9 85.2
先生が授業に熱心に取り組み、子ども一人一人にきめ細かい指導をしている。 80.7 85.4 87.9 87.4
先生が、子どもの相談に熱心に応じている。
72.0 74.8 80.6 80.7
きまりに厳しい先生が多い。
55.8 60.4 61.4 61.6
○
○
学校独自問題
学校独自問題
学校独自問題
○
学校独自問題
○
△
○
○
△
○
○
○
学校独自問題
学校独自問題
学校独自問題
△
△
△
○
○
△
<児童アンケート結果>
□規範意識
畑沢小学校児童の規範意識が高いことが
わかります。ほとんどの項目で市平均を上
回り、また年度毎に向上しています。
「いじめや言葉の暴力など、他人のいや
がることはしない」は、市平均より4.4%
上回っていますが、相手が傷つく言葉を使
ったりしてしまう行為が時々見られますの
で引き続き指導していきます。
□学習状況
4項目で市平均を上回っています。特に
「家で1週間に6時間以上勉強する」は、
市平均を6.3%上回っています。昨年度に引
き続き、読書指導に課題が見られました。
□心
3項目とも市平均と同様に高い値を維持
しています。「家族によく話しかける」の
項目につきましては、引き続きご家庭での
ご協力をお願いします。
□健康安全
すべて学校独自問題です。「進んで運動
する子」「休み時間に外で遊ぶ子」が増え、
うれしく思います。「地震や火事の時の避
難の仕方がわかる」は昨年度同様に高い値
を示しています。「しゃべらない」を重点
にした訓練や、ワンポイント訓練などの成
果が少しずつ現れてきているようです。
□教員
「先生方の言うことやすることで助けら
れたことがある」「困った時に相談できる
先生がいる」の項目が昨年度より下がり、
市平均以下となりました。また、「担任の
先生と、一週間に6回以上話す」の項目が
昨年度より、大きく下がってしましました。
畑沢小学校の課題ととらえ、次年度は、
教師から児童への意図的な声かけ等の改善
をしていきたいと考えています。
□総合
「学校に満足している」は、市平均より
3.4%高く、88.6%でした。次年度は、90%
越えを目標とします。
これらの結果から、概ね畑沢小学校の児
童は、安定した学校生活をおくっていると
考えています。
<保護者アンケート結果>
学校満足度が93.5%と昨年度を上回るこ
とができました。
また、「朝ご飯を必ず食べる」「家で、
家族の会話は多い」の項目が高く、大変嬉
しく思います。ご家庭でのご協力、ありが
とうございます。
「学校評価木更津システム」は、学校が
保護者や地域住民に説明責任を果たし、情
報を共有しながら、自ら教育活動を改善し
ていくものです。この結果をこれからの畑
沢小学校の教育活動改善に活かしていきた
いと思います。
第55回君津地方小中学校書き初め展
<特別賞>
4年
(以下すべて敬称略)
木更津警察署管内学校警察連絡委員会委員長賞
<推選賞>
1年
2年
3年
4年
5年
6年
第27回君津地方技術家庭科作品展
<千葉県技術家庭科部会長賞>
5年
<優良賞>
6年
明るい社会づくりポスターコンクール
NHK千葉放送局長賞
銀賞
4年
銅賞
4年
佳作
4年
4年
※連絡メールの新規登録や登録内容変更をパソコンなど
を利用して行う場合は、その方法を書いた説明書をお
渡ししますので教頭までお電話ください。