教育庁(2202KB) - 山形県ホームページ

平成 28 年度
当初予算の概要
平成 28 年 2 月
教
育
庁
1
2
平 成 28 年 度 教 育 庁 当 初 予 算 の 概 要
来年度予算ポイント
第6次山形県教育振興計画基本目標
1 確かな学力の育成の強化
2 ICT教育環境整備の強化
①小学校:タブレットPCを活用した授業の実施に対する
中学校での実施【新規】
①山形県学力等調査の県内全小・中学校での実施【新規】
①山形県学力等調査の県内全小
②小中高大連携による系統性のある英語教育の充実強化【拡充】
③東桜学館中学校・高等学校の開校【新規】
③東桜学館中学校 高等学校の開校【新規】
人間力に満ちあふれ 山形の未来をひらく人づくり ~
~ 人間力に満ちあふれ、山形の未来をひらく人づくり
3 チーム学校による相談・学習指導体制の強化
チ ム学校による相談 学習指導体制の強化
②高等学校 SSH校等
タ ゙ トPC等 整備【新規】
②高等学校:SSH校等へのタブレットPC等の整備【新規】
①家庭環境等の問題に対応するスクールソーシャルワーカー
①家庭環境等の問題に対応するスク ルソ シャルワ カ
の派遣【新規】
②いじめの新たな課題に対応する市町村の取組み支援【新規】
③特別支援学校:中学部等へのタブレットPCの整備【新規】
③特別支援学校
中学部等 のタフ レットPCの整備【新規】
③教育マイスターの配置・OJT研修【新規】
③教育
配置
研修【新規】
補助制度の創設【新規】
4 地域の教育力の強化
①県民が集い・学ぶ県立図書館の大規模改修【新規】
①県民が集い 学ぶ県立図書館の大規模改修【新規】
②学校支援地域本部・放課後子ども教室・家庭教育等の
市町村補助金統合による事業の
市町村補助金統合による事業の一体的な推進【新規】
体的な推進【新規】
「いのち」をつなぐ人
いのち」をつなぐ人
Ⅰ「いのち」を大切にし、 生命をつなぐ
Ⅰ「いのち」を大切にし
教育を推進する
(1)「いのちの教育」の推進
・幼児期から高等学校までの生命の大切さを学ぶ教育の実践
幼児期から高等学校ま
生命 大切さを学ぶ教育 実践
(2)思いやりの心と規範意識の育成
タブレットPCを活用した協働学習
学び続ける人
Ⅲ 社会を生きぬく基盤となる確かな
学力を育成する
・スクールカウンセラー等の外部専門家の配置
ウ
ラ 等 外部専門家 配置
・いじめの新たな課題に対応する市町村の取組み支援【新規】
いじめの新たな課題に対応する市町村の取組み支援【新規】
・家庭環境等の問題に対応するスクールソーシャルワーカー
の派遣【新規】
( )生命 継承 大切さに関する教育 推進
(3)生命の継承の大切さに関する教育の推進
・山形での生活や子育て等を学ぶシンポジウムの実施【新規】
社会で自立できる力を
Ⅳ 変化に対応し
変化に対応し、社会で自立できる力を
育成する
(1)変化に対応する実践的な力の育成
個
能 を
伸ばす
境整備
(1)個々の能力を最大限に伸ばすための環境整備
<小・中学校>
<小 中学校>
・小・中学校、特別支援学級での少人数学級編制の実施
小 中学校 特別支援学級
少人数学級編制 実施
・小学校での外部人材を活用した英語の授業の実施
・小中高大連携による系統性のある英語教育の充実強化【拡充】
小中高大連携による系統性のある英語教育の充実強化【拡充】
英語教育強化拠点地域:鶴岡市
・タブレットPC等のICT教育環境整備の強化【新規】
タブ
ト
等
教育環境整備 強化【新規】
・教育マイスターの配置・OJT研修【新規】
・就学支援金・奨学のための給付金の支給学年の拡大【拡充】
と確かな学力の育成
・推進協力校での探究型学習の実践研究・普及
推進協力校での探究型学習の実践研究 普及
・山形県学力等調査の県内全小・中学校での実施【新規】
<高等学校>
高等学校
(2)社会的自立に向けた勤労観・職業観の育成
(2)社会的自立に向けた勤労観
職業観の育成
・科学・英語を中心とした探究活動の実施・普及
・高校生のインターンシップ(短期、中長期)の実施
・高校生のインターンシップ(短期
中長期)の実施
・普通科高等学校での大学と連携したキャリア教育の実施【新規】
普通科高等学校での大学と連携したキ リア教育の実施【新規】
・高等学校での産業教育振興設備の計画的な更新
・医進塾、地元大学進学促進セミナーの実施
医進塾、地元大学進学促進セミナ の実施
・基礎学力テスト(仮称)試行・授業改善【新規】
Ⅵ 魅力にあふれ
魅力にあふれ、安心・元気な学校づくり
安心 元気な学校づくり
を推進する
Ⅴ 特別なニーズに対応した教育を推進する
特 な
ズ 対応 た教育を推進する
(1)特別支援教育の充実
楯岡特 支援学校 新庄養護学校高等部就労
【新規】
・楯岡特別支援学校、新庄養護学校高等部就労コース【新規】、
米沢養護学校西置賜地域の分校(中・高)の整備
米沢養護学校西置賜地域の分校(中
高)の整備
合理的配慮等の理解向上を図る研修会の実施【新規】
・合理的配慮等の理解向上を図る研修会の実施【新規】
・特別支援教育に係る相談・支援体制の充実
・高等学校への特別支援教育支援員の配置
高等学校への特別支援教育支援員の配置
・特別支援学校への就職支援コーディ
特別支援学校 の就職支援
デ
ネーターの配置
ネ
配置
(1)信頼される学校づくりの推進
・チーム学校による相談体制の充実強化
・教育マイスターの配置・OJT研修【新規】(再掲)
・通学路安全対策アドバイザーの派遣
通学路安全対策アド イザ の派遣
・山形工業高等学校の校舎・体育館の改築
(2)時代の進展に対応した学校づくりの推進
東桜学館中学校 高等学校 開校【新規】
・東桜学館中学校・高等学校の開校【新規】
・高等学校への探究科等新学科導入に向けた周知
・高等学校へのコミュニティ・スクール設置に向けた検討【新規】
高 学校
ィ
設置 向
検討【新規】
Ⅱ 豊かな心と健やかな体を育成する
(1)教育の原点である家庭教育 幼児教育の推進
(1)教育の原点である家庭教育、幼児教育の推進
・親等に学習機会を提供するやまがた子育ち講座等の実施
・幼児期の親子に対する幼児共育ふれあい広場の実施
幼児期 親子 対す 幼児 育 れ
場 実
(2)豊かな心の育成
・第3次山形県子ども読書活動推進計画の策定【新規】
・山形県と福島県の小・中学生の体験・交流活動の実施
山形県と福島県の小 中学生の体験 交流活動の実施
学校支援地域本部による小学生への学習支援
学校支援地域本部による小学生
の学習支援
(3)健やかな体の育成
( )健やかな体 育成
・中・高校への専門家派遣による食に関する指導助言【新規】
・体育授業や運動部活動への外部指導者の派遣
体育授業や運動部活動
外部指導者 派遣
地域とつながる
Ⅶ 郷土に誇りを持ち
郷土に誇りを持ち、地域とつながる
心を育成する
地域とつながる人
Ⅷ 学校と家庭・地域が協働し支え合う
仕組みを構築する
(1)郷土愛を育む教育の推進
・中・高生による地域のよさや魅力を発信するコンテスト
の実施【新規】
(2)山形の宝の保存活用・継承
・「未来に伝える山形の宝」の登録の推進、登録の取組み
への支援
支援
(1)学校と家庭・地域との連携・協働の推進
・学校支援地域本部・放課後子ども教室・家庭教育等
学 支援
家
育
の市町村補助金統合による事業の一体的な推進【新規】
市町村補助金統合による事業
体的な推進【新規】
・連携協働サポートチームによる市町村の取組み支援【新規】
家庭学習 習慣等を学ぶ親子体験塾 実施【新規】
・家庭学習の習慣等を学ぶ親子体験塾の実施【新規】
・県立博物館での企画展の実施
・地域未来塾でのICT活用への支援【新規】
域未来
活
援【新規】
・国及び県指定文化財の保存修理等への支援
国及び県指定文化財 保存修理等
支援
Ⅹ 県民に元気と活力を与えるスポーツ
県民に元気と活力を与えるスポ ツ
を推進する
・日本一さくらんぼ祭りでのふるさと芸能のつどいの実施
日本
く
祭
芸能
実
Ⅸ 活力あるコミュニティ形成に向け、
活力ある
ティ形成 向け、
地域の教育力を高める
(1)青少年の地域力発揮
(1)生涯スポーツの推進
(1)生涯スポ ツの推進
総合型地域スポ ツクラブの組織力強化セミナ の実施
・総合型地域スポーツクラブの組織力強化セミナーの実施
(2)競技スポーツの推進
・中・高生を対象としたYYボランティアセミナーの実施
中 高生を対象としたYYボランテ アセミナ の実施
・山形県スポーツ振興基金の設置【新規】
山形県スポ ツ振興基金の設置【新規】
・青年と次代のリーダーとなる高校生との地域課題の解
ドリ ムキ ズの発掘 育成 レベルア プ
・ドリームキッズの発掘・育成・レベルアップ
決に向けたワークショップの実施【新規】
決に向けたワ
クショップの実施【新規】
(2)地域の教育力を高める生涯学習環境の充実
・県民が集い・学ぶ県立図書館の大規模改修に伴う基本設計
・実施設計の実施【新規】
実施設計の実施【新規】
県立図書館の賑わい創出の仕掛けづくり等の検討【新規】
・県立図書館の賑わい創出の仕掛けづくり等の検討【新規】
全体を貫く基本姿勢
広い視野と高い志を持って
視野と高
体を貫く基本姿勢 : 広
視野
高 志を持
・スポーツ医・科学による選手強化指導の充実
・全国中学校体育大会(スキー)の開催
全国中学校体育大会(スキ )の開催
・全国大会や国際大会等で活躍する選手の育成
全国大会や国際大会等で活躍する選手の育成
・核となる選手及び女性アスリートに対する支援【新規】
・平成29年度全国高等学校総合体育大会(南東北インター
平成 年度全国高等学校総合体育大会(南東北イ タ
ハイ)開催に向けた準備・強化
予 算 総 括 表
平成28年度当初予算+平成27年度2月補正予算
平成28年度
当初予算
性質別区分
100,672,968
平成27年度
2月補正予算
当初予算
増減額
増減率
C=A-B
C/B
(0.0%)
100,672,968
0
100,337,741
335,227
0.3%
(7.1%)
(7.1%)
(5.6%)
(6.7%)
7,944,023
7,915,004
29,019
7,696,163
247,860
3.2%
(3.5%)
(3.1%)
(94.4%)
(6.1%)
投資的経費
3,994,068
3,503,137
490,931
7,013,467
△ 3,019,399
△ 43.1%
合 計
112,611,059
112,091,109
519,950
115,047,371
△ 2,436,312
△ 2.1%
一般行政費
(89.8%)
平成27年度
B
(87.2%)
人 件 費
A
(89.4%)
(単位:千円)
比較増減
注1:平成27年度2月補正予算は、国の補正予算(地域創生加速化交付金等)対応よる前倒し事業分
注2:上段( )は、構成比
1
平成28年度当初予算 主要事業等一覧
Ⅰ 「いのち」を大切にし、生命をつなぐ教育を推進する
(単位:千円)
予 算 額
番号
担当課
事業名
27年度2月
区分
事 業 概 要
28年度当初
1
2
3
義務教育課
「いのちの教育」総
合推進事業費
総務課
義務教育課
チーム学校による相
高校教育課
談体制の充実強化
スポーツ保健
課
高校教育課
生命を次代につなぐ
意識啓発事業費
986
◇ 幼児期から高等学校までの発達段階に応じた生命の
大切さを学ぶ教育プログラムの実践
・生命尊重を重点とした道徳教育や人権尊重の精神
に基づく人権教育の研究指定校での実践・普及
159,652
拡充
◇ チーム学校による児童生徒の問題行動や家庭環境等
に関する相談体制の充実強化
・専門知識をもったスクールカウンセラー、教育相
談員等の外部専門家の配置
・いじめ問題対策連絡協議会、いじめ問題審議会等
によるいじめ防止等の施策の検討
・各教育事務所に設置するいじめ解決支援チームに
よる学校の取組みへの支援
・いじめに関する新たな課題に対応する市町村の取
組みへの支援・普及【新規】
・運動部活動におけるいじめ・体罰の根絶に向けた
研修会の実施
・家庭環境等の問題に関して学校・家庭・福祉機関
等との連携をコーディネートするスクールソーシ
ャルワーカーの派遣【新規】
拡充
◇ 先人から受け継がれてきた生命の縦糸をつなぐ教育
の推進
・次代の親として意識醸成を図る高校生向けの本県
独自資料集を活用した授業の実施
・子育て中の母親・父親等から山形県における生活
や子育て等を学ぶシンポジウムの実施【新規】
206
Ⅱ 豊かな心と健やかな体を育成する
(単位:千円)
予 算 額
番号
担当課
事業名
27年度2月
区分
事 業 概 要
28年度当初
4
学校・家庭・地域の
文化財・生涯
連携協働推進事業費
学習課
(家庭教育関係)
5
文化財・生涯
育推進ネ トワー
学習課
ク
事業費
義務教育課
6
文 化 財 ・ 生 涯 やまがた・ くしま
学習課
年
事業費
7
文化財・生涯
学習課
費
読
整備
ッ
ふ
少 少女交流
青少 年環境教育事業
9,307
623
拡充
◇ 家庭教育に関する取組みの充実
・親等に学習機会を提供するやまがた子育ち
や
家庭教育
の実施
・幼児期の親子に対して
な体 を提供する幼児
育 れ い
の実施
・家庭学習の習 等を学ぶ親子体
の実施
【新規】
拡充
◇ 学校・家庭・地域の連携による 育の推進
・ 幼児期からの 育を推進する
等の実施
・
次山形県子 も
活動推進
の策定
【新規】
出前講座
共 ふ あ 広場
慣
乳
第3
験
様々
読
ど 読書
講座
験
験塾
読
講座
計画
交流
2,201
◇ 体 活動等のプログラムによる
の推進
・山形県と福 県の ・中学生による 年自
家、
での体 ・
活動の実施
2,945
◇ 体
・
2
飛島
島
小
験 交流
少
然の
験活動等を通した社会力と自立心の育成
フリースクール等に通う中・高生の飛島での体験
型環境教育を通した活動プログラムの開発
予 算 額
番号
担当課
事業名
27年度2月
区分
事 業 概 要
28年度当初
食
輝 く 食 育推進
8
ス ポ ー ツ 保 健 いのち
課
事業費
9
ス ポ ー ツ 保 健 次代を担 子供の
課
プ推進事業費
う
気アッ
元
10,495
拡充
上
社 的
◇
10,721
慣 改善
食
げ 食
全 心身
目
開催
力
導助言
給食 通
食
◇
生活習 の
や健 な
の育成を 指した
育の推進
・県学校 育推進会議の
・中・高等学校への専門家派遣による学 や体 向
につな る に関する指
【新規】
・ 会 課題の解決に向けた学校
を した地域
との連携による取組みの実施【新規】
力
小
能力
上 せ
力
体 ・運動
を向 さ るための取組みの推進
・ ・中学校の体育授業等への外部指
の派遣
・中・高等学校の運動部活動への外部指
の派遣
・教員の ンス指 の充実を図る 習会の実施
ダ
導
講
Ⅲ 社会を生きぬく基盤となる確かな学力を育成する
導者
導者
(単位:千円)
予 算 額
番号
担当課
事業名
27年度2月
区分
事 業 概 要
28年度当初
10
義務教育課
少 数 級編 制等推
人 学
進事業費
591,526
ん ん
全 小
少 数 級編
特別
級 少 数 級編
小 ブレ
導
別室 登
導
退職
堅
マイ タ
OJT
通
質 導
技術 上
少 数 級編
有 者
効果 証
拡充
◇ 教育山形「さ さ 」プランの推進
・ ての ・中学校での 人 学
制の実施
・
支援学 での 人 学
制の実施
・ 1プロ
ム等に対応した指 体制の充実
・
に 校する児童生徒への学習指 教員の配置
・
教員や中 教員を「教育
ス ー」として
配置し、
研修等を した教員の資 や指
の向 ・強化【新規】
・ 人 学
制の外部 識 による
検
拡充
小中高を通した「確かな学力」の育成
<小・中学校>
・推進協力校での探究型学習の授業のあり方の実践
研究・成果の普及
推進協力校 16校(8地域×小中各1校)
・山形県学力等調査の県内全ての小・中学校(小5
・中2)での実施【新規】
・科学の甲子園ジュニア山形県大会(中学生)の実施
・学力向上プロジェクト会議の開催
<高等学校>
・チャレンジSSH・SGH実践校などにおける科
学や英語を中心とした探究活動・成果の普及
・若者の県内定着を促進するための医進塾、地元大
学進学促進セミナーの実施
・公立高等学校の入学者選抜制度の検討
◇
11
12
13
義務教育課
高校教育課
高校教育課
高校教育課
未来 ひ
確
力
山形の
を らく
教育推進事業費
( かな学 関係)
科 学 探 究人 材 育成事
業費
基
礎 学 力 定 着 学習 改
善事業費
65,684
主 的
パ サイエ
科 甲 園
探
り む
3,961
◇
生徒が 体 に課題を設定し 究活動に取 組 学
習の実践
・スー ー
ンス
スクール校での学習支援
・ 学の 子 山形県大会の実施
5,799
◇
高校生の基 学 の定 に向けた取組みの推進
・実践研究校での の高等学校基 学
スト(
)の 行
・授業
や教 の研究・ 発
新規
3
称
試
改善
礎 力
材
ハイ
国
着
開
礎 力テ
仮
Ⅳ 変化に対応し、社会で自立できる力を育成する
(単位:千円)
予 算 額
番号
担当課
事業名
27年度2月
区分
事 業 概 要
28年度当初
バ
英語
>
材
英語
ミュニケ
能力
国語
果
非常勤講師
7 ×3
<小
>
小
系統性 あ 英語
英語
拠
:鶴岡
導 領
り 小 3 4
国語
小
乗入
参観
小
同
英語キ
海
招
英語キ
小
非常勤講師 4
国 常勤講師
1
拡充
◇ グロー ル化に対応した
教育の充実強化
学校
・外部人 の活用による
でのコ
ーシ
ン
を高める外
活動の実施・成 の普及
の配置 21校( 地域
校)
中高大連携
中高大連携による
の る
教育の充実強
化 教育強化 点地域
市
・次期学習指 要 を先取 した 学 ・ 年生で
の外
活動の実施
・ 中高における教員の
授業や授業
の実施
・ 中高合 による児童生徒の
ャンプの実施
・ 外の中・高生を いての
ャンプの実施
【新規】
・ 学校への
( 校)、高等学校への外
人
の配置( 校)
新規
◇ 子 もの発達段階に応じた
活用
の育成に向
けた環境
の推進
学校
・
ト
を活用した授業の実施に対する
制度の 設
対 市町村(10市町村)
1 3(
1,500
)
高等学校
・スー ー
ンス
スクール校等への
、
ト
による 究活動の充実
・
を活用した教員の事務 担
策の検討
支援学校
・中学部等への
ト
による がいの
に応じた学習の充実
<小
14
義務教育課
高校教育課
未来 ひ
英語
山形の
を らく
教育推進事業費
(
教育関係)
43,682
ョ
ど
15
義務教育課
高校教育課
ICT 教育環境 整備
推進事業費
海 外 留 学支援
16
高校教育課
高校生
事業費
17
総務課
高校教育課
高校生への修学支援
の充実
18
高校教育課
ャ
業費
キ リア 教育推進事
38,109
情報 能力
整備
<小 >
タブレッ PC
補
助
創
補助 象
補 助 率 / 上限 千円
<
>
パ サイエ ハイ
無線L
AN タブレッ PC整備
探
IT
負 軽減
<特別
>
タブレッ PC整備
障
特性
国際的 視野 国語
ミュニケ ョン能
力 身 付
バ 材
短 留
海 留 理 深 留 フェア
◇ 学びのセーフティネットの充実
・授業料の負担軽減のための「就学支援金」の支給
学年の拡大【拡充】
・授業料以外の教育費負担軽減のための「奨学のた
めの給付金」の支給学年の拡大、一部対象者の支
給額の拡充【拡充】
・経済的な理由により修学が困難な生徒を支援する
ための奨学金の貸付け
◇ 望ましい勤労観・職業観を身に付け地域産業の発展
に貢献する高校生を育成するキャリア教育の推進
・各分野のスペシャリストによる講演
・インターンシップ(短期、中長期)の実施
・建設業界等と連携した人材の育成
・普通科高等学校での大学と連携したキャリア教育
◇
な
と外
によるコ
ーシ
を に けたグロー ル人 の育成
・高校生等の 期 学に対する支援
・ 外 学の 解を める 学
の実施
4,592
2,915,305
拡充
5,809
拡充
の実施【新規】
パ
フェッ
ョナ ハイ
19
高校教育課
スー ープロ
シ
ル
スクー
ル事業費
20
総務課
県 立 高等学校 産振 設
備整備費
18,003
34,655
技能 身 付け第一線で活躍できる職
フェッ ョナルハイスクール校での
◇ 高度な知識・
を に
業人の育成
・スー ープロ
シ
専門
業人の育成
パ
的職
◇ 産業教育振興設備の整備の充実
・将来の地域産業を担う人材の育成に必要な産業教
育振興設備の計画的な更新
4
Ⅴ 特別なニーズに対応した教育を推進する
(単位:千円)
予 算 額
番号
担当課
事業名
27年度2月
区分
事 業 概 要
28年度当初
21
22
総務課
総務課
◇
立特別 支援学校校
舎整備等事業費
48,925
立特別 支援学校分
整備推進事業費
21,680
県
県
校等
拡充
特別支援学校の環境整備の推進
楯岡特別支援学校のグラウンドの整備
庄養護学校高等部就労コース設置に向けた改修
・
・新
◇
特別
西 賜
23
24
25
26
27
義務教育課
義務教育課
義務教育課
特別 支援教育推進事
業費
立
特別
県 高等学校
支
援教育推進事業費
義務教育課
特別 支援学校 就労 拡
義務教育課
特別 支援学校におけ
る オ ー ケ ストラ体 感
大強化事業費
事業費
2,873
新規
拡充
ブ
テ
踏 え 特別
伴う 理的 慮
◇
ンクルーシ 教育シス ムを ま た
支援教
育の充実
・
解
の施行等に
合
配 等に
関する 解向 のための研修会の実施
・市町村の 解を めるためのスクールクラス ー
連携協議会での検討
・
支援学校の専門 向 のための外部専門家の
配置
◇
13,646
整備の推進
米沢養護学校中学部・高等部
改
支援学校分校の環境
・ 置 地域における
分校の設置に向けた 修
イ
イ ンクルーシ ブ 教育
システム推進事業費
【新規】
障害者差別 消法
理 上
理 深
特別
性 上
特別支援教育の理解促進と交流の推進
特別支援教育に係る相談・支援体制の充実
早期からの教育支援体制の構築
楯岡特別支援学校大江校におけるスクールバスの
購入【新規】
・
・
・
特別
◇ 高等学校における
支援教育の充実
・高等学校における発達 がい等の
な教育 支
援を要する生徒に対する
支援教育支援員の配
置
26,219
◇
障
特別
事業名
11,390
808
音楽による幼児児童生徒の情操教育の充実
特別支援学校でのオーケストラ演奏会の実施
◇
・
808
27年度2月
区分
(単位:千円)
事 業 概 要
28年度当初
‐
総務課
義務教育課
チーム学校による相
高校教育課
談体制の充実強化
ス ポ ー ツ 保 健 課
<再掲>
159,652
的
就労希望者一 ひ りに応じた就労先の確保
特別
就職支援コーディネーターの配
就労 開拓のための事業所訪問の実施
通級指導の実施
予 算 額
担当課
特別
人 と
・
支援学校への
置
・実習・
先の
・高等学校における
Ⅵ 魅力にあふれ、安心・元気な学校づくりを推進する
番号
タ
拡充
5
<2の再掲>
予 算 額
番号
担当課
事業名
区分
27年度2月
事 業 概 要
28年度当初
28
福
利課
教
費
職 員健 康管理 事業
安全 体制の 整備
29
ス ポ ー ツ 保 健 学校
課
の推進
30
総務課
義務教育課
学 中学校・高
高校教育課
等学校の 校
スポーツ保健
課
31
東桜 館
開
総務課
立 高等学校校 舎整
備等事業費
<一部再掲>
県
113,444
拡充
32
高校教育課
33
義務教育課
高校教育課
立 高等学校 将来構
活
く
力あふ れる学校づ
りの推進
想推進事業費
持
能力 十
揮
康管理
職
康診断 間ドッ
レ ェッ
管理監督者
メ タ ヘ
う心身両面
教員が てる
を 分に発 できるよ
からの健
対策の充実
・教 員の健
、人
ク等の実施
・スト スチ
ク制度の実施【新規】
・
向けの ン ル ルスセ
ーの実施
ミナ
安全管理
織
整備
安全 導
登下 時 巡回 導や
見守り隊
導助言
通 路 安全確 安全
通 路安全
アドバイザ
安全 導者
◇ 学校における
の充実と組 活動の体制
・地域学校
指 員による
校 の
指
への指
・ 学 の
保、
対策のための 学
対策
ーの派遣
・学校
指
研修会の実施
6,479
内
336,696
3,329,778
◇ 県 初の 設 中高
校・高等学校の 校
・グラウン 等の
・ 校に
学校運
拡充
◇ 高等学校の校 等の
の推進
・
の い校 等の
な
山形 業高等学校の校 ・体育 の
業高等学校の体育 の
【新規】
山形 高等学校
のための校 の 修
・
業高等学校
ー 人
化に
修
【新規】
・県 高等学校施設の 化度
の実施
【新規】
拡充
◇
代の進 に対応した学校づく の推進
・県 高校
基本
の 知
・高等学校への 究 等の新学
に向けた 知
・高等学校へのコ
ィ・スクール設置に向け
た検討【新規】
471,580
開
耐震性 低
工
鶴岡工
東
米沢商
立
時
3,516
併 型 一貫教育校となる東桜学館中学
開
ド 整備
伴う
営経費
新規
2,858,198
県
◇
立
展
舎
舎
整備
計画的 整備
舎
館 改築
館 改築
理科棟移転
舎 改
ホッケ 場 工芝 伴う改
劣 診断調査
り
再編整備 計画 周
探 科
科導入
ミュニテ
特色あ
特別
主 的 特色あ
周
◇ 学校における
る教育活動の推進
・県 高等学校・
支援学校における学校
算による 体 な
る学校づく の推進
立
18,150
り
Ⅶ 郷土に誇りを持ち、地域とつながる心を育成する 裁量予
(単位:千円)
予 算 額
番号
担当課
事業名
区分
27年度2月
事 業 概 要
28年度当初
34
総務課
郷土愛 を育 む 活動推
進事業費
視聴覚 教 材 普及事業
35
文化財・生涯
学習課
費
36
「
に
文化財・生涯
の 」
学習課
事業費
未来 伝え る山形
宝 登録 制度推進
2,058
新規
239
り
愛
心
◇ 山形を知 山形を する を育
・中・高生による地域のよさや
ストの実施
テ
む教育の充実
魅力を発信するコン
郷土 然 歴史
素材
視聴覚 材
視聴覚 材 イブ リ
材 奨励
◇
の自 ・
・文化等を活用した教 の
・地域の
を用いた
教 コンクールの実施
・
教 のラ
ラ ー化
239
有
17,522
無 様々
未来 伝え
宝
立博物館 企画展
守り
◇
形・ 形の
な文化財を地域で
活かす取組
みの推進
・「
に
る山形の 」の
の推進、
さ
れた取組みへの支援
・県
での
の実施
17,522
6
登録
登録
予 算 額
番号
担当課
事業名
27年度2月
区分
事 業 概 要
28年度当初
37
文化財・生涯
文化財保
学習課
護事業費
国 び
文化財・生涯
学習課
伝統芸能育成事業費
存 理等への支援
貴
源 あ 伝統
ふ
塾
記録 ア
導者
日 一
んぼ祭り ふ
5,705
38
存
◇ 指定文化財の保 と活用の推進
・ 及 県指定文化財の保 修
45,126
◇ 地域の 重な資 で る
文化の保
・ るさと の活動を
した ーカ
・指
の育成研修会等の実施
・ 本 さくら
での るさと
の実施
881
4,824
Ⅷ 学校と家庭・地域が協働し支え合う仕組みを構築する
存・継承
イブスの運用
芸能のつどい
(単位:千円)
予 算 額
番号
担当課
事業名
27年度2月
区分
事 業 概 要
28年度当初
一 的
的
方
開催
放 後 ど 室
補助金 統
り
39
学校・家庭・地域の
文化財・生涯
連携協働推進事業費
学習課
部
<一 再掲>
110,415
拡充
仕
◇ 地域の教育活動等を 体 ・総合 に支援する 組
みづく の強化
・学校・家庭・地域の連携協働の 策の検討、県推
進本部の設置、推進協議会の
・学校支援地域本部、 課 子 も教 、家庭教育
等の市町村への
の 合による事業の 体
な推進【新規】
・連携協働 ポートチームによる市町村の取組みに
対する支援【新規】
・家庭学習の習 等を学ぶ親子体
の実施
【新規】
・地域
での
活用への支援【新規】
サ
未来塾
慣
ICT
一 的
験塾
Ⅸ 活力あるコミュニティ形成に向け、地域の教育力を高める
(単位:千円)
予 算 額
番号
担当課
事業名
27年度2月
区分
事 業 概 要
28年度当初
青少年ボラン
テ ア 活動推進事業
地域
ィ
費
40
文化財・生涯
学習課
41
年による
文化財・生涯
な地域づく
学習課
業費
42
青
持続可能
り 推進事
民
立 書館整備
文 化 財 ・ 生 涯 県 が集い・学ぶ県
学習課
図
事業費
方式
青少 ボ テ ア
YYボ テ アビュ
情報
信 収
象
YYボ テ ア ミナー
◇ 山形
の地域
年 ラン ィ 活動の推進
・
ラン ィ
ーローによる活動等の
発 ・ 集
・中・高生を対 とした
ラン ィ セ
の実施
1,326
青
825
825
新規
拡充
◇ 県 の ら る活動を支 、地域の課題解決に
する知の 点としての図
づく
・大規
修に
基本設 及 実施設 の実施
【新規】
・
い
の
けづく 等を検討する活 化推
進会議の実施【新規】
・
図 への
グの
け
28,095
28,095
リ ダ
青
◇
年による次代の ー ーの育成
・地域で活 する 年等による次代の ー ーとな
る高校生との地域課題の解決に向けたワークシ
プの実施
7
ッ
躍
民 あ ゆ
え
拠
書館 り
模改 伴う
計 び
賑わ 創出 仕掛
り
閉架 書 ICタ 貼付
リ ダ
計
ョ
貢献
性
Ⅹ 県民に元気と活力を与えるスポーツを推進する
(単位:千円)
予 算 額
番号
担当課
事業名
27年度2月
区分
事 業 概 要
28年度当初
振興 基 金積
43
ス ポ ー ツ 保 健 スポーツ
課
44
ス ポ ー ツ 保 健 スポーツ県「やまが
課
た」推進事業費
45
立金
スポーツ保健
課
広域スポーツセン
ター運営事業費
300,216
新規
整備の推進
振興基金の設置
◇ スポーツ環境の
・山形県スポーツ
イフ テ
2,274
◇ ラ
ス ージに応じたスポーツ活動の推進
・県スポーツ・ ク
ーシ ン による県
ポーツに親し
運の醸成
・生涯スポーツ推進指
の 成
2,258
◇
47
競技力 向 上
ス ポ ー ツ 保 健 スポーツ
課
対策事業費
全国
スポーツ保健
高等学校総合体
課
育大会費
110,244
拡充
型
住民
楽 むことのできる総合
ブ
ブ 安 経営
織力強化セミナーの
ブ 助言 うアドバイザーの配置
ュニア
ッ レベ 至
競技力
ドリ キッズ 掘
レベ アッ
医 科
選手
導
全国
キ
開催 選手
特別
全国
国際
躍 選手
国際的 躍
選手
核
選手 び女性ア リ
◇ ジ
期からト プ
ルに るまでの
向
に向けた取組みの強化
・
ーム
の発 ・育成・
ル
プ
・スポーツ ・ 学による
強化指 の充実
・
中学校体育大会(ス ー)の
、
育成
の
強化の実施
・
大会や
大会等で活 する
の育成
・
に活 する県関係
に対する支援
・ となる
及
ス ートに対する支援
【新規】
平
全国
タ ハイ 開催
準備
委
開催準備
選手
特別
陸上競技 操競技
整備
◇
成29年度
高等学校総合体育大会(
ー
)
に向けた
・強化
・実行 員会による
・
育成の
強化の実施
・
、体
等の環境
209,091
8
民のス
地域
が生涯スポーツを し
地域スポーツクラ の育成
・クラ の 定
に向けた組
実施
・クラ への
を行
上
46
レ リエ ョ 祭
む気
導者 養
南東北イン
【参考1】 国の補正予算対応(地方創生加速化交付金等活用事業)
(1)平成27年度2月補正予算前倒し事業
番号
担当課
27 義務教育課
31 総務課
35 文化財・生涯学習課
36 文化財・生涯学習課
38 文化財・生涯学習課
41 文化財・生涯学習課
42 文化財・生涯学習課
事 業 名
交付金・補助金名称
特別支援学校におけるオーケストラ体感事
業費
県立高等学校校舎整備等事業費(うち山形
工業高等学校整備)
視聴覚教材普及事業費
「未来に伝える山形の宝」登録制度推進事
業費
伝統芸能育成事業費(うち指導者の育成)
青年による持続可能な地域づくり推進事業
費
県民が集い・学ぶ県立図書館整備事業費
平成27年度
2月補正予算
地方創生加速化交付金
808
学校施設環境改善交付金
地方創生加速化交付金
239
209
地方創生加速化交付金
17,522
2,847
地方創生加速化交付金
881
756
地方創生加速化交付金
825
719
地方創生加速化交付金
28,095
27,968
519,950
142,554
48,370
33,307
合計
担当課
事 業 名
39 文化財・生涯学習課 学校・家庭・地域の連携協働推進事業費
(うち地域未来塾ICT活用支援)
交付金・補助金
学校・家庭・地域の連携
協力推進事業補助金
平成28年度
当初予算
(単位:千円)
交付金・補助金
6,250
6,250
予算額
国の補正予算対応事業 合計 (1)+(2)
交付金・補助金
526,200
【参考2】 地方創生推進交付金活用事業
番号
担当課
11・14 義務教育課
高校教育課
15 義務教育課
高校教育課
18 高校教育課
808
109,247
(2)平成28年度当初予算事業
番号
交付金・補助金
471,580
合 計
うち地方創生加速化交付金活用事業
(単位:千円)
事 業 名
148,804
(単位:千円)
平成28年度
当初予算
交付金
山形の未来をひらく教育推進事業費
109,366
ICT教育環境整備推進事業費
38,109
17,091
キャリア教育推進事業費
5,809
2,089
32 高校教育課
県立高等学校将来構想推進事業費
3,516
247
34 総務課
郷土愛を育む活動推進事業費
2,058
1,000
- 義務教育課
県立特別支援学校分校等開校準備事業費
1,226
54
- スポーツ保健課
スポーツ交流拠点施設整備支援事業(市町村総合交付金)
13,602
3,209
173,686
48,072
地方創生推進交付金活用事業 合計
9
24,382