7-111 ガス運送容器を備える自動車等 8

自動車検査独立行政法人審査事務規程
第7章
新規検査及び予備検査
第8章
(指定自動車等以外の自動車)
継続検査及び構造等変更検査等
(使用の過程にある自動車)
7-111 ガス運送容器を備える自動車等
8-111
7-111-1 装備要件
8-111-1 装備要件
ガス運送容器を備える自動車等
ガス運送容器を備える自動車その他のガス容器を
ガス運送容器を備える自動車その他のガス容器を
運送するための構造及び装置を有する自動車は、7-2
運送するための構造及び装置を有する自動車は、8-2
から 7-106 までの規定によるほか、衝突によるガス容
から 8-106 までの規定によるほか、衝突によるガス容
器及びその附属装置の損傷を防止できるものとして、
器及びその附属装置の損傷を防止できるものとして、
強度、取付位置等に関し、7-111-2 の基準に適合する
強度、取付位置等に関し、8-111-2 の基準に適合する
バンパその他の緩衝装置を車台の後部に備えなけれ
バンパその他の緩衝装置を車台の後部に備えなけれ
ばならない。
(保安基準第 50 条の 2 第 1 項関係)
ばならない。
(保安基準第 50 条の 2 第 1 項関係)
7-111-2 性能要件(視認等による審査)
8-111-2 性能要件(視認等による審査)
(1)ガス運送容器を備える自動車その他のガス容器を
(1)ガス運送容器を備える自動車その他のガス容器を
運送するための構造及び装置を有する自動車のバ
運送するための構造及び装置を有する自動車のバ
ンパその他の緩衝装置は、強度、取付位置等に関し、
ンパその他の緩衝装置は、強度、取付位置等に関し、
視認等その他適切な方法により審査したときに、次
視認等その他適切な方法により審査したときに、次
の基準に適合するものでなければならない。(細目
の基準に適合するものでなければならない。(細目
告示第 78 条第 1 項関係、細目告示第 156 条第 1 項
告示第 234 条第 1 項関係)
関係)
①
ガス運送容器を備える自動車その他のガス
①
ガス運送容器を備える自動車その他のガス
容器を運送するための構造及び装置を有する
容器を運送するための構造及び装置を有する
自動車は、衝突によるガス容器及びその附属装
自動車は、衝突によるガス容器及びその附属装
置の損傷を防止できるよう車台の後部にバン
置の損傷を防止できるよう車台の後部にバン
パその他の緩衝装置を備えなければならない。
パその他の緩衝装置を備えなければならない。
この場合において、「ガス運送容器を備える
この場合において、「ガス運送容器を備える
自動車」とは、高圧ガスを運送するため車台に
自動車」とは、高圧ガスを運送するため車台に
固定されたガス容器を備える自動車(高圧ガス
固定されたガス容器を備える自動車(高圧ガス
タンク・ローリ)をいい、「その他のガス容器
タンク・ローリ)をいい、「その他のガス容器
を運送するための構造及び装置を有する自動
を運送するための構造及び装置を有する自動
車」とは、専らガス容器を収納するコンテナを
車」とは、専らガス容器を収納するコンテナを
積載する自動車であって、コンテナの積み卸し
積載する自動車であって、コンテナの積み卸し
を容易にする機械装置及び自動車とコンテナ
を容易にする機械装置及び自動車とコンテナ
を緊締する緊締装置を有するものをいう。
②
①の「バンパ」は、本体及び本体を車台に連
を緊締する緊締装置を有するものをいう。
②
①の「バンパ」は、本体及び本体を車台に連
結する取付部から構成される次図に示すとお
結する取付部から構成される次図に示すとお
りの構造の装置であって、次の基準に適合しな
りの構造の装置であって、次の基準に適合しな
ければならない。
ければならない。
ア
適切な強度及び剛性を有し、かつ、車台
ア
に確実に取付けられていること。
適切な強度及び剛性を有し、かつ、車台
イ
本体端部及び取付部は、歩行者及び他の
に確実に取付けられていること。
イ
自動車に傷害を及ぼすことのない構造で
本体端部及び取付部は、歩行者及び他の
自動車に傷害を及ぼすことのない構造で
あること。
ウ
本体は、車両中心線に対して対称に取付
あること。
ウ
本体は、車両中心線に対して対称に取付
けられ、かつ、その長さは当該自動車の幅
の 80%以上であること。
の 80%以上であること。
エ
けられ、かつ、その長さは当該自動車の幅
自動車登録番号標及び灯火類の表示を
エ
自動車登録番号標及び灯火類の表示を
妨げるおそれのないものであること。
図
妨げるおそれのないものであること。
図
7-111,8-111 ガス運送容器を備える自動車等(最終改正:第 68 次)
1 / 4
自動車検査独立行政法人審査事務規程
第7章
新規検査及び予備検査
第8章
(指定自動車等以外の自動車)
③
専らガス容器を収納するコンテナを積載す
継続検査及び構造等変更検査等
(使用の過程にある自動車)
③
専らガス容器を収納するコンテナを積載す
る自動車であって、コンテナの積み卸しを容易
る自動車であって、コンテナの積み卸しを容易
にする機械装置及び自動車とコンテナを緊締
にする機械装置及び自動車とコンテナを緊締
する緊締装置を有するものに備える次図に示
する緊締装置を有するものに備える次図に示
す装置(保護板)は「その他の緩衝装置」とす
す装置(保護板)は「その他の緩衝装置」とす
る。
る。
この場合において、保護板のほかに、②の基
この場合において、保護板のほかに、②の基
準に適合するバンパを取付けるものとする。
準に適合するバンパを取付けるものとする。
図
図
(2)ガス運送容器を備える自動車は、(1)の規定によ
(2)ガス運送容器を備える自動車は、(1)の規定によ
るほか、ガス運送容器の後面及び附属装置と(1)
るほか、ガス運送容器の後面及び附属装置と(1)
の緩衝装置との間に十分な間隔がおかれているも
の緩衝装置との間に十分な間隔がおかれているも
のでなければならない。
のでなければならない。
この場合において、「十分な間隔がおかれている
この場合において、「十分な間隔がおかれている
もの」とは、次の基準に適合することをいう。(保
もの」とは、次の基準に適合することをいう。(保
安基準第 50 条の 2 第 2 項関係、細目告示第 78 条第
安基準第 50 条の 2 第 2 項関係、細目告示第 234 条
2 項関係、細目告示第 156 条第 2 項関係)
第 2 項関係)
①
後部取出し式容器(容器元弁をその後面に設
①
後部取出し式容器(容器元弁をその後面に設
けた容器をいう。)にあっては、次図のとおり
けた容器をいう。)にあっては、次図のとおり
容器元弁及び緊急遮断装置に係るバルブから
容器元弁及び緊急遮断装置に係るバルブから
バンパの後面までの距離が 40cm 以上であるこ
バンパの後面までの距離が 40cm 以上であるこ
と。
と。
図
②
後部取出し式
①以外の容器にあっては、次図のとおり容器
図
②
後部取出し式
①以外の容器にあっては、次図のとおり容器
の後面からバンパの後面までの距離が 30cm 以
の後面からバンパの後面までの距離が 30cm 以
上であること。
上であること。
図
後部取出し式以外のもの
図
後部取出し式以外のもの
7-111,8-111 ガス運送容器を備える自動車等(最終改正:第 68 次)
2 / 4
自動車検査独立行政法人審査事務規程
第7章
新規検査及び予備検査
第8章
(指定自動車等以外の自動車)
③
継続検査及び構造等変更検査等
(使用の過程にある自動車)
容器元弁、緊急遮断装置に係るバルブその他
③
容器元弁、緊急遮断装置に係るバルブその他
の主要な附属品が操作箱に収納される場合に
の主要な附属品が操作箱に収納される場合に
あっては、①及び②の基準に適合するほか、①
あっては、①及び②の基準に適合するほか、①
の図のとおり操作箱からバンパの後面までの
の図のとおり操作箱からバンパの後面までの
距離が 20cm 以上であること。
距離が 20cm 以上であること。
7-111-3 欠番
8-111-3 欠番
8-111-4 適用関係の整理
7-111-4 の規定を適用する。
7-111-4 適用関係の整理
(1)昭和 51 年 5 月 19 日以前に製作された自動車(同日後 7-111-1 の緩衝装置に係る改造又はガス運送容器の後
面及び附属装置と 7-111-1 の緩衝装置との間の間隔に係る改造を行ったものを除く。
)については、7-111-5
(従前規定の適用①)の規定を適用する。
(適用関係告示第 60 条第 1 項関係)
7-111-5 従前規定の適用①
昭和 51 年 5 月 19 日以前に製作された自動車(同日後 7-111-1 の緩衝装置に係る改造又はガス運送容器の後
面及び附属装置と 7-111-1 の緩衝装置との間の間隔に係る改造を行ったものを除く。
)については、次の基準に
適合するものであればよい。
(適用関係告示第 60 条第 1 項関係)
7-111-5-1
装備要件
ガス運送容器を備える自動車その他のガス容器を運送するための構造及び装置を有する自動車は、7-2 から
7-106 までの規定によるほか、衝突によるガス容器及びその附属装置の損傷を防止できるものとして、強度、取
付位置等に関し、7-111-5-2 の基準に適合するバンパその他の緩衝装置を車台の後部に備えなければならない。
(保安基準第 50 条の 2 第 1 項関係)
7-111-5-2
性能要件(視認等による審査)
ガス運送容器を備える自動車その他のガス容器を運送するための構造及び装置を有する自動車のバンパその
他の緩衝装置は、強度、取付位置等に関し、視認等その他適切な方法により審査したときに、次の基準に適合
するものでなければならない。
(細目告示第 78 条第 1 項関係、細目告示第 156 条第 1 項関係)
①
ガス運送容器を備える自動車その他のガス容器を運送するための構造及び装置を有する自動車は、衝突
によるガス容器及びその附属装置の損傷を防止できるよう車台の後部にバンパその他の緩衝装置を備えな
ければならない。
この場合において、
「ガス運送容器を備える自動車」とは、高圧ガスを運送するため車台に固定されたガ
ス容器を備える自動車(高圧ガスタンク・ローリ)をいい、
「その他のガス容器を運送するための構造及び
装置を有する自動車」とは、専らガス容器を収納するコンテナを積載する自動車であって、コンテナの積
み卸しを容易にする機械装置及び自動車とコンテナを緊締する緊締装置を有するものをいう。
②
①の「バンパ」は、本体及び本体を車台に連結する取付部から構成される次図に示すとおりの構造の装
置であって、次の基準に適合しなければならない。
ア
適切な強度及び剛性を有し、かつ、車台に確実に取付けられていること。
イ
本体端部及び取付部は、歩行者及び他の自動車に傷害を及ぼすことのない構造であること。
ウ
本体は、車両中心線に対して対称に取付けられ、かつ、その長さは当該自動車の幅の 80%以上であ
ること。
エ
自動車登録番号標及び灯火類の表示を妨げるおそれのないものであること。
図
7-111,8-111 ガス運送容器を備える自動車等(最終改正:第 68 次)
3 / 4
自動車検査独立行政法人審査事務規程
第7章
新規検査及び予備検査
(指定自動車等以外の自動車)
③
第8章
継続検査及び構造等変更検査等
(使用の過程にある自動車)
専らガス容器を収納するコンテナを積載する自動車であって、コンテナの積み卸しを容易にする機械
装置及び自動車とコンテナを緊締する緊締装置を有するものに備える次図に示す装置(保護板)は「そ
の他の緩衝装置」とする。
この場合において、保護板のほかに、②の基準に適合するバンパを取付けるものとする。
図
7-111,8-111 ガス運送容器を備える自動車等(最終改正:第 68 次)
4 / 4