下校の声かけは 4 時半です!! インフルエンザなど、感染症の

日野市放課後子ども教室
No.10
2 月号
平成28 年 2 月1日
コーディネーター 岸本
和己
日野市子ども部子育て課
鬼は~外・福は~内!
がつ
にち
せつぶん
せつぶん
まめ
ひと
びょうき
2月3日は節分です。
し
なぜ節分に豆をまくようになったか知っていますか?
むかし
おに
かんが
昔 の人は病気はすべて鬼のしわざだと 考 えられていました。
わる
おに
こ
ねが
まめ
そこで悪いことをする鬼が来ないように願って豆をまいたそうです。
まめ
おに
たいじ
こうか
しん
豆には鬼を退治する効果があると信じられていたんですよ。
むかし
ひと
かんが
つまり 昔 の人が 考 えたおまじないのようなものだったのですね(*^^*)
びょうき
げんき
おに
たい じ
みなさんも病気にならないよう元気よく鬼を退治してくださいね♪
●下校の声かけは 4 時半です!!
春に向かって、だんだんと日が長くなってきました。暗く
なる前に帰宅できるように、下校の声かけは午後4時30分に行います。
※下校の声かけ以降5時までひのっちを利用する場合、連絡カードが
必要です。この場合は、受付教室へのお迎えにご協力ください。
ひのっちに参加する場合は、登校前に保護者の方とお子さんとの間で
下校時間の約束をしてからご参加くださるようお願いします。
●インフルエンザなど、感染症の拡大防止にご協力を・・・
うがい・手洗いをこまめにし、感染症の拡大の防止に努めましょう。
また、体調がすぐれないときは、ひのっちはお休みし元気になってから参加し
てくださいね。感染拡大を防ぐためにひのっちを休止することがあります。
その際は、学校からの連絡やひのっちからのプリントなどでお知らせいたします。
ご理解ご協力の程、よろしくお願い致します。
●持ち物には名前を書いてください!
ひのっちでは、忘れ物、落し物が多く発生しています。鉛筆・ふで箱・ノ
ートなどの学用品から、帽子・くつした・ジャンバーなどの衣類まで、忘れ
物の種類はいろいろあります。
名前が書かれているものは、担任の先生を通じてお返ししたりしています
が、名前のないものは持ち主が分からず、たいへん困っています。そこで、
ひのっちからのお願いです。
持ち物には必ず名前を書いてください。 よろしくお願いします。
●ロープジャンプ大会に参加する子ども達 がんばれぇ~
ロープジャンプ大会(2 月 27 日(土))の練習に伴い、
2 月 1 日(月)~26 日(金)の間の午後4時まで、
体育館の使用ができなくなります。
★鬼のお面を作ろう♪
1日(月) 3:00~ 受付教室
*2 月 3 日は手作りお面で豆まきしましょう♪
★絵手紙教室
4日(木) 2:40~ 受付教室
*冬にちなんだ絵手紙を描くよ♪注意絵の具を使用します。
★たのしい将棋教室
8日(月) 3:00~ 受付教室
*将棋だいすきな子集まれ~♪
★内藤パートナーとマジック対決しよう♪
12日(金) 3:00~ 受付教室
*対決したい子は自分のマジック道具を持ってきてね(*^^*)
★ ビーチボールであそぼう!
17日(水) 1:30~ 体育館
*ふわふわのボールだからいたくないよ!
★昔遊び・・・けん玉 コマ回し ベーゴマ
22日(月) 3:00~ 受付教室
*けん玉、コマ回しがうまくなるコツを教えてくれるよ!
★ミサンガを作ろう♪
29日(月) 3:00~ 受付教室
*毛糸でミサンガを作るよ~!
日
豊田小ひのっち
2 月の予定
月
1
火
2
水
3
木
4
金
5
土
6
★
〇
〇
★
〇
休み
将棋、囲碁、カードゲーム、ジェンガ、レゴブロ
7
8
9
10
11
12
13
ック、バトミントンのラケットなどご家庭で使わ
休み
★
〇
〇
建国
記念日
★
休み
14
15
16
17
18
19
20
休み
〇
〇
★
〇
〇
休み
21
22
23
24
25
26
27
休み
★
〇
〇
〇
〇
休み
28
29
休み
★
なくなったけどまだまだ使用できる物がありま
したらゼヒひのっちへ譲ってください!
使わなくなった一輪車の
寄付をおまちしています
♪
〇=ひのっちがある日
★=プログラムがある日
受付教室…新校舎1階ひのっちルーム
活動場所…校庭・体育館・その他