地方自治骨子

改革結集の会による日本国憲法改正案
概要②(地方自治)
1
「地方自治の本旨」の明確化
地方自治は、住民の意思に基づき、地域における行政を地方自治体が自主的かつ自律
的に実施することを旨とすること。(92条1項)
2
道州制・地方自治体の二層制
地方自治体は、基礎地方自治体及び広域地方自治体である道州の二層から構成される
こと。(92条2項)
3 国と地方自治体の役割分担及び法律制定・運用の原則
(1)国と地方自治体の役割分担は、国においては国際社会における国家としての存立に
関わる事務、全国的に統一して定めることが望ましい国民の諸活動若しくは地方自治
に関する基本的な準則に関する事務又は全国的な規模若しくは視点で行わなければな
らない事務その他の国が本来果たすべき役割を重点的に担い、住民に身近な行政はで
きる限り地方自治体に委ねることを基本として、法律で定めること。(92条4項)
(2)地方自治体に関する法律の制定改廃又は解釈運用に当たっては、上記1の地方自治
の本旨に基づき、かつ、上記(1)の役割分担を踏まえなければならないこと。
(92
条5項)
4
条例制定権
「国の唯一の立法機関」である国会と地方自治体
の条例制定権の関係の整理について、要検討。
(1)道州の専属的・優先的立法権
道州が本来果たすべき役割に係る事項で、各道州の特性に応じて規律されるべきも
のとして法律で定める事項については、道州条例が法律に優先すること。
(94条2項)
(2)条例の上書権
上記(1)のほか、条例においては、法律が全国一律の基準を定めるものでない場
合に、法律の基準を上書きし、これに代わる基準を定めることができること。
(94条
3 項)
5 地方財政
(1)課税自主権の明記
条例に基づく地方税の課税権について明記すること。(94条の2第1項)
(2)自主的な財政運営
地方税等の財源の確保による自主的な財政運営について明記すること。
(94条の2
第2項)