西洋政治思想史(2015 年度後期)復習テスト(01/26or01/27)について

西洋政治思想史(2015 年度後期、火曜 4 限 or 水曜7限、小田川)
西洋政治思想史(2015 年度後期)復習テスト(01/26or01/27)について
①下記に挙げた「小レポート問題」から一題、
「復習問題」から一題を選択して解答してもらいま
す。どれを選んでくれても構いません。
②採点に際しては、原稿用紙を正しく使って、適切な段落分けを行ない、内容を整理、構成できて
いるかを重視します。
③持ち込みは全て可ですが、制限時間内に論述問題を二つ解答してもらうので、あらかじめ自分な
りの答案を準備し、持参することを推奨します。
④やむをえない事情で復習テストを欠席する場合は、代替措置として、
「小レポート問題」から二
題、
「復習問題」から二題を選択して解答し、答案を小田川にメールで提出して下さい。答案はメ
ール本文に直接記入しても構いませんし、ワード等のワープロソフトで作成したファイルのメール
添付でも構いません。件名(subject)欄に「西洋政治思想史代替レポート」と記し、本文に学部・
学番・氏名を明記した上で、report.odagawa◎gmail.com(※"◎"を"@"で置き換えてください) に
送ること(電子メールで提出されたレポートについては、必ず受理確認メールを返送します)
。〆
切は 2016 年 1 月 31 日(日)厳守。
(1)小レポート問題(この中から一題を各自で選択して解答)
【小レポート 001】講義の内容を踏まえ、コジェーヴ=フクヤマの「歴史の終わり」説について、
簡潔に説明し、自由に論じなさい(500∼600 字)
。
【小レポート 002】講義の内容を踏まえ、社会契約説史観と共和主義史観の違いについて、簡潔に
説明し、自由に論じなさい(500∼600 字)
。
【小レポート 003】講義の内容を踏まえ、プラトンの政治思想(哲人王の支配)とアリストテレス
の政治思想(政治的意味空間における言語を用いた相互行為)の違いについて、講義の内容を踏ま
え、簡潔に説明し、自由に論じなさい(500∼600 字)
。
【小レポート 004】アウグスティヌスは国家を盗賊同然と見做しているにもかかわらず、国家権力
に対する抵抗権を認めていない。何故彼は抵抗権を否定したのか、簡潔に説明し、自由に論じなさ
い(500∼600 字)
。
【小レポート 005】暴君に対する被治者の抵抗権についてのトマス・アクィナスの考え方を、アウ
グスティヌスのそれと比較して、簡潔に説明し、自由に論じなさい(500∼600 字)
。
【小レポート 006】マキアヴェリについては、政治的人文主義者であるという説と、そうでないと
いう説があります。なぜそのような解釈の違いがあるのか、簡潔に説明し、自由に論じなさい(500
∼600 字)
。
【小レポート 007】講義の内容を踏まえ、ルターの政治思想とカルヴァンの政治思想の違いについ
て、簡潔に説明し、自由に論じなさい(500∼600 字)
。
【小レポート 008】講義の内容を踏まえ、ボダンの主権論について、簡潔に説明し、自由に論じな
1
西洋政治思想史(2015 年度後期、火曜 4 限 or 水曜7限、小田川)
さい(500∼600 字)
。
【小レポート 009】社会契約の結果として発生する政治権力の特質についてのホッブズの見解とロ
ックの見解の違いについて、講義の内容を踏まえ、簡潔に説明し、自由に論じなさい(500∼600
字)
。
【小レポート 010】18 世紀には「富と徳」論争にみられるように、古代的な政治と近代的な政治
の違いが繰り返し議論されました。コンスタンの議論を踏まえながら、古代的な政治と近代的な政
治の違いについて、簡潔に説明し、自由に論じなさい(500∼600 字)
。
【小レポート 011】スタロバンスキーの解釈を踏まえ、ルソーの政治思想の根本的な動機となる問
題意識と、それを解決するためにルソーが示した三つの選択肢について、簡潔に説明し、自由に論
じなさい(500∼600 字)
。
【小レポート 012】ミルによれば、デモクラシーの下では「
(分別のある大人は、
)他人に危害を与
えないかぎり(それが本人の利益にならない愚行であろうとも)何をやってもよい」という危害原
理が重要であると述べている。なぜそう考えられるのか、講義の内容を踏まえ、簡潔に説明し、自
由に論じなさい(500∼600 字)
。
【小レポート 013】
「古典的デモクラシー論」に対するシュンペーターの批判の概要について、講
義の内容を踏まえ、簡潔に説明し、自由に論じなさい(500∼600 字)
。
【小レポート 014】講義の内容を踏まえ、ユダヤ人虐殺に関わったアドルフ・アイヒマンの罪につ
いてのアーレントの考え方とハンス・ヨナスの考え方を比較し、自由に論じなさい(500∼600 字)
。
(2)復習問題(この中から一題を各自で選択して解答)
【復習問題 001】著者はテキスト2頁で「政治というと、権力をめぐる闘争や、国家による支配を
想像する人も多いだろうが、そのような意味でなら、古代ギリシアより前から政治はある。古代ギ
リシア人たちが始めたのは、それとは違う何かであった」と述べていますが、古代ギリシア人たち
が始めた政治とはどのようなものだったのでしょうか。
ペリクレスの
「葬送演説」
の内容を踏まえ、
簡潔に説明し、自由に論じなさい(500∼600 字)
。
【復習問題 002】
ソクラテスとプラトンの関係については、
両者の違いを強調する解釈があります。
両者に違いがあったとすれば、それはどのようなものだったのでしょうか。カール・ポパー『開か
れた社会とその敵』第一巻、あるいは山下和美『不思議な少年』2巻収録の「ソクラテス」を読み、
簡潔に説明し、自由に論じなさい(500∼600 字)
。
【復習問題 003】
「人は皆上に立つ(国家の)官憲に服従せねばならない。神からではない官憲は
なく、現存の官憲は(ことごとく)神から任命されたものであるから」という『ローマ人への手紙』
第 13 章の記述はその後のキリスト教信者にどのような難問を突きつけることになったでしょうか。
宮田光雄「国家と宗教:ヨーロッパ精神史におけるローマ書 13 章」
(
『思想』810、836、837、
839、841 号、1991-1994 年)などを参考に、簡潔に説明し、自由に論じなさい(500∼600 字)
。
【復習問題 004】テキスト 44 頁で述べられている「古代ギリシアに起源を発する政治」と「キリ
2
西洋政治思想史(2015 年度後期、火曜 4 限 or 水曜7限、小田川)
スト教的な流れに由来する政治」の違いとはどういうものか、テキストの内容を踏まえ、簡潔に説
明し、自由に論じなさい(500∼600 字)
。
【復習問題 005】日本聖書協会のウェブサイトに設けられている「聖書とは」コーナーの解説文
( http://www.bible.or.jp/know/know01.html )を読み、ユダヤ教の「古い契約」とキリスト教
の「新しい契約」の違いについて、簡潔に説明し、自由に論じなさい(500∼600 字)
。
【復習問題 006】テキストの記述を踏まえ、ソールズベリのジョンの有機的国家論における聖職者
と世俗の君主との関係について、簡潔に説明し、自由に論じなさい(500∼600 字)
。
【復習問題 007】テキストの記述を踏まえ、ダンテとパドヴァのマルシリウスの政治思想における
世俗の秩序と教会秩序の関係について、簡潔に説明し、自由に論じなさい(500∼600 字)
。
【復習問題 008】テキストの記述をもとに、ハリントンのいう「古代の知恵」と「近代の知恵」の
違いについて、簡潔に説明し、自由に論じなさい(500∼600 字)
。
【復習問題 009】テキストの記述を踏まえ、モンテスキューの政体論について、簡潔に説明し、自
由に論じなさい(500∼600 字)
。
【復習問題 010】テキストの記述を踏まえ、カントのいう啓蒙について、簡潔に説明し、自由に論
じなさい。なお、必ず「理性の公的使用」という言葉を用いること(500∼600 字)
。
【復習問題 011】テキストの記述を踏まえ、スコットランド啓蒙において盛んに論じられた四段階
発展論について、簡潔に説明し、自由に論じなさい(500∼600 字)
。
【復習問題 012】テキストの記述を踏まえ、ディヴィッド・ヒュームの政治思想の概要について、
その特質
(近代的な君主政の是認と利益による競争や対立の重視)
に着目しながら、
簡潔に説明し、
自由に論じなさい(500∼600 字)
。
【復習問題 013】テキストの記述を踏まえ、ルソーにおける「一般意志」と「全体意志」の違いに
ついて、簡潔に説明し、自由に論じなさい(500∼600 字)
。
【復習問題 014】テキストの記述を踏まえ、
『ザ・フェデラリスト』の党派容認論と政治的多元主
義の関係について、簡潔に説明し、自由に論じなさい(500∼600 字)
。
【復習問題 015】テキストの記述を踏まえ、バークのフランス革命批判の概要を簡潔に説明し、自
由に論じなさい。ただし、必ず「先入見」という言葉を用いること(500∼600 字)
。
【復習問題 016】テキストの記述を踏まえ、家族、市民社会、国家というヘーゲルの人倫の三段階
について簡潔に説明し、自由に論じなさい(500∼600 字)
。
【復習問題 017】テキストの記述を踏まえ、市民社会と国家の対立の克服についてのヘーゲルの考
え方とマルクスの考え方の違いを簡潔に説明し、自由に論じなさい(500∼600 字)
。
3