平成27年度 第4回 - 国土交通省 中国地方整備局

お 知 ら せ
平成28年1月20日
<同時資料提供先>
合同庁舎記者クラブ・鳥取県政記者会・島根県政記者会
岡山県政記者クラブ・広島県政記者クラブ・山口県政記者クラブ
山口県政記者会・山口県政滝町記者クラブ・中国地方建設記者クラブ
平成27年度
第4回『中国地方整備局事業評価監視委員会』
の開催について
1.開催日時
平成28年1月27日(水)13:15~16:15(予定)
2.開催場所
広島市中区八丁堀2-15
中国地方整備局 建政部 3階会議室
3.主な議事
●事後評価対象事業の審議
とうはく
【道路】
なかやま
・一般国道9号東伯・中山道路
まつえ
・一般国道9号松江道路
おかやまにし
・一般国道180号岡山西バイパス
くれこう あ
が
【港湾】
・呉港阿賀地区臨港道路整備事業
【河川】
・江の川下流土地利用一体型水防災事業(川戸地区)
ごうのかわ
かわど
●ダム等の管理に係るフォローアップ制度を活用した事業の報告
し
【ダム】
つ
み
・志津見ダム建設事業
(取材について)
当日は報道席を設けており、受付を通じてご入場いただけます。本委員会の資料は会場に
て配布いたします。なお、会議の傍聴は可能ですが、撮影は会議冒頭部分のみとします。
また、委員会終了後、中国地方整備局ホームページにおいて、とりまとめ結果等を掲載す
る予定です。
○問い合わせ先
国土交通省中国地方整備局
TEL082-221-9231
ま つ う ら
地方事業評価管理官
(総
括)
(河
川) 河
川
部
河 川 計 画 課 長
(道
路) 道
路
部
道 路 計 画 課 長
松
浦
ゆ
ふもと
ひ
麓
博
広報担当窓口
港 湾 計 画 課 長
ろ
し
史(内線3611)
お か も と
ま さ ゆ き
雅
か
湾) 港湾空港部
じ
治(内線2118)
岡
本
TEL082-511-3900(港湾空港関係)
(港
う
勇
嘉
や
屋
け
健
之(内線4211)
ん
じ
二(内線62-160)
TEL082-221-9231
広報広聴対策官
ひ ら か わ
ま さ ふ み
平
雅
た
企
画
部
環境調整官
田
川
文 (内線2117)
お
か ず な り
尾
和
也 (内線3114)
平成27年度 第4回 事業評価監視委員会 対象事業位置図
まつえ
とうはく なかやま
一般国道9号松江道路
しつみ
松江市
宍道湖
志津見ダム建設事業
一般国道9号東伯・中山道路
鳥取港
天神川
境港
中海
鳥取市
神戸川
殿ダム
千代川
鳥取県
斐伊川
日本海
日野川
菅沢ダム
苫田ダム
ごうのかわ
かわど
島根県
江の川
江の川下流土地利用一体型水防災事業(川戸地区)
兵庫県
浜田港
岡山県
三隅港
吉井川
灰塚ダム
旭川
坂根堰
高津川
岡山市
土師ダム
温井ダム
太田川
広島県
八田原ダム
高梁川
芦田川
岡山港
高瀬堰
水島港
広島市
小瀬川
福山港
尾道糸崎港
宇野港
芦田川河口堰
広島港
山口県
山口市
弥栄ダム
島地川ダム
岩国港
おかやまにし
呉港
佐波川
三田尻中関港
徳山下松港
一般国道180号岡山西バイパス
瀬戸内海
小野田港
下関港
宇部港
くれこう あ が
呉港阿賀地区臨港道路整備事業
中国地方整備局事業評価監視委員会名簿
(平成27年8月現在、敬称略、順不同)
氏
名
所
【委員長】
お
じ
尾
属
専門分野等(専攻)
福山大学宮地茂記念館館長
ま
まさる
島
勝
(福山大学名誉教授
工学博士)
河川工学、水資源工学
【副委員長】
あ
阿
べ
ひ ろ ふ み
部
宏
の
き
野
公
史
岡山大学理事・副学長
地域環境
経済政策、
い
い
飯
み
お
央
う ち や ま
せ い い ち
内
誠
山
一
島根大学法文学部准教授
財政学・金融論
中国経済連合会専務理事
地域経済
雑草科学、水質学、
し
おき
よ
沖
陽
み
清
ず
う
こ
子
岡山大学副学長
植生管理学
山口大学大学院理工学研究科教授
土木工学、岩盤力学
の り か ず
水
則
い
ま
井
誠
だ
ひ
田
英
一
都市間交通ネットワーク、
つ
か
塚
こ
と
人
広島大学大学院工学研究院准教授
国土計画
地域研究、応用経済学、
て
ら
寺
ふ じ わ ら
藤
ま
柗
原
つ
み
見
ま
眞
で
こ
子
さ
広島市立大学国際学部国際学科教授
経済政策
島根県立大学総合政策学部総合政策学科教授
社会学
鳥取大学副学長
海岸工学
ご
砂
よ し は る
吉
晴