L2. L2.1 政府と市場 所有権と資源配分 *限られた資源を配分する方法にはどのようなものがあるか? 1 アダム・スミスの「見えざる手」= 厚生経済学の基本定理。 「市場経済は、完全競争ならば効率的な資源配分を達成する。 」 完全競争:多数の売手と買手が、価格を所与として、需要と供給 を決めている状態。 効率的:資源の無駄遣いが無い状態。 2 政府が民間部門の経済活動に介入する理由は何か? ① 完全競争でない場合、資源配分は非効率になる可能性がある。 経済政策による効率性の改善。 *不完全競争(独占、寡占など)、 *公害・環境問題、 *公共財・サービスの供給。 3 ② 完全競争で効率的だが、不公平かもしれない。 経済政策(所得再分配政策)による公平性の改善。 *個人間、企業間、地域間の格差を是正。 4 効率性と公平性のトレードオフ 5 ③ 景気安定化 *不況対策 *景気の過熱を抑制 (インフレ問題、バブル問題など。) 6
© Copyright 2025 ExpyDoc