保守・運用支援サービス 保守サービスプラス データセキュリティ(保守交換ディスク引渡) SupportDesk サポートサービスでの サポートサービスでのパソコン/ パソコン/PCサーバなどのトラブル時 トラブル時 したハードディスク ハードディスクをお をお客様 客様にお にお引 引き渡し。お客様ご に故障交換した 故障交換した ハードディスクをお 客様にお 客様ご自身の廃棄 のご要望 にお応 応えします えします。 のご要望にお 。 こんなお客様に最適です! セキュリティ・ポリシーにより社外への情報(データ)の持出しができない。 機密・重要情報が入ったハードディスクなので、自社で保有・廃棄を行いたい。 故障ハードディスクをお客様に引き渡し お客様ご自身で情報(データ)を管理したいというご要望に 対して、障害修理時に故障ハードディスク交換が発生した 場合、故障ハードディスクを回収することなく、お客様に直接 お引き渡しするサービスです。 お客様 富士通サポートセンター 障害連絡/ 問い合わせ お客様自身で 管理、廃棄可能 通常のSupportDesk では、お客様先での障害修理時に交換 された故障ハードディスクは富士通の所有物として富士通 サービスエンジニアがセキュリティロックを施した上で回収しま す。本サービスは、セキュリティ・マネジメントの理由により、 故障ハードディスクをお客様ご自身で管理/廃棄したいという お客様のご要望にお応えします。 <受付窓口> 富士通サービスエンジニア派遣 富士通パーツセンター 交換 交換用ハードディスク送付 故障ハードディスクの回収 所有権の移転(富士通⇒お客様) サービスの特長 障害発生時、SupportDesk Standardでの障害対応に加え、保守作業により交換した 故障ハードディスクを、富士通が回収することなくお客様に引き渡しします(お客様に 所有権が移転します)。 お客様メリット SupportDesk に「保守交換ディスク引渡」をプラスしてご利用頂くことにより、より万全なデータセキュリティの確保につ ながります。 ■ 富士通への返却不要 ▶ ハードディスクの持ち出しによる情報漏洩の防止 ■ 故障ハードディスクの引き渡し ▶ お客様ご自身で管理/廃棄が可能 対象製品・サービス価格 対象製品 標準価格(税別) 法人向けパソコン/CELSIUSシリーズ 150円/月・台 PRIMERGYシリーズ (ラックマウント型、タワー型、ブレード型) 600円/月・台 SPARC Enterprise T5120/T5140/T5220/T2000/T1000、SPARC T3-1/T4-1/T4-2/T4-4 700円/月・台 SPARC Enterprise M3000/M4000/M5000、SPARC T3-2 1,000円/月・台 SPARC Enterprise M8000/M9000、SPARC T3-4 1,400円/月・台 DX60、VT600M50 ETERNUS ・DXシリーズ(SAN) ・VT600(テープ) 1,500円/月・台 DX80/DX90/DX400/DX410/DX440、VT600M300/VT600M700 7,500円/月・台 DX8000 ETERNUS ・NRシリーズ(NAS) NR1000F 2020/2050 IPCOM 150円/月・台 ご参考)富士通における故障ハードディスク内データの取り扱い ご参考)富士通における故障ハードディスク内データの取り扱い 富士通では交換したハードディスクからお客様の情報流出につながらないよう、日頃よりさまざまな対策を講じて、情報漏洩リスクに備えています。 富士通 サービス 富士通 エンジニア パーツセンター ●業務委託先との 業務委託先との機密保持契約 との機密保持契約 保守部品を取り扱うすべての保守・修理業務委託先、物流業者、製造元、 廃棄業者との間で機密保持契約を締結しています。 お客様 ●工場における 工場における故障 における故障ハードディスクデータ 故障ハードディスクデータの ハードディスクデータの完全消去 富士通指定 工場 交換した 故障HDD データ消去作業 交換したハードディスクは富士通指定工場へ集め、定められた消去プロセス により、含まれるデータを完全に消去します。 ●故障交換 故障交換した 交換したハードディスク したハードディスクへの ハードディスクへのセキュリティ へのセキュリティ対策実施 セキュリティ対策実施 お客様先での障害修理時に交換したハードディスクを、富士通サービスエン ジニアが専用ツールによりセキュリティロックをかけ、富士通指定工場まで 運送する間の情報流出を防ぎます。 セキュリティロックを セキュリティロックを実施 留意事項 本サービスは、訪問修理(オンサイト)を提供するSupportDesk Standard/Liteをご契約されていることが前提となります。ただし、SupportDesk Lite(引取修理)は対象外となります。 サービス時間帯はSupportDesk Standard/Liteの契約時間帯に準じます。 ただし受け付けた時間によっては翌営業日以降の対応になる場合があります。 その他 その他 関連サービスのご紹介 関連サービスのご紹介 自社事務所内で障害ハードディスク内の完全なデータ消去を希望されるお客様や、データ消去の証明書を希望されるお客様は、 「SupportDesk 保守サービスプラス データセキュリティ(保守交換ディスクデータ消去)」 をご利用ください。 ●お客様先で 客様先でディスク内 ディスク内の残存データ 残存データを データを消去 お客様先で故障ディスクの保守交換を行う際に、専門技術者が専用ソフトウェアを用いてディスクの全領域に無意味なデータの上書きを 実施し、故障ディスク上に残存するデータを消去します。 ●消去完了報告書の 消去完了報告書の発行 消去作業実施後は消去完了報告書を発行いたします。 SupportDeskのご紹介 SupportDeskのご紹介 SupportDeskとはオープンプラットフォーム製品向けのサポート商品です。富士通サポートセンターの専門技術者が、ハードウェア/ソフトウェアを一括で24時間365日 サポートします。 万一のハードウェアトラブル時には、全国拠点から富士通サービスエンジアを派遣し、迅速な訪問修理を実施。さらに、お客様専用ホームページによる運用支援情報の 提供を行います。充実したサービス内容で、システムの安定稼働を協力にバックアップします。 <サービス体系> ワンストップ・サポート ハードウェア障害からソフトウェアトラブル、Q&Aまでを富士通サポートセンターの専門技術者が ワンストップで対応します。 運用サービスプラス 運用サービスプラス インフラ全体 インフラ全体 マルチベンダー 国内最大級のサービス体制 基本サービス 基本サービス 全国のサービス拠点の富士通サービスエンジニアが、24 時間365 365日 日対応可能です 全国のサービス拠点の富士通サービスエンジニアが、24時間 対応可能です*。富士通 サポートセンター(神奈川 /大阪)、保守パーツ・ロジスティクス網など、国内最大級のサポート体制 サポートセンター(神奈川/ でお客様システムの安定 稼働を を支えます。 でお客様システムの安定稼働 * 対応時間はご契約の内容により異なります 保守サービス 保守サービスプ サービスプラス OS/ミドルウェア OS/ミドルウェア ハードウェア 選べるサービスメニュー エンタープライズシステムの保守・運用支援からクライアント製品のハードウェアメンテナンスまで、 お客様の運用形態や に最適なメニューをお選びいただけます。 お客様の運用形態や稼働条件 稼働条件に最適なメニューをお選びいただけます。 問合せ 問合せ対応 障害通報 障害対応 障害 復旧支援 稼働監視 インシデント管理 インシデント管理 ユーザー管理 ユーザー管理 問題管理 ●記載されている会社名、製品名は各社の登録商標または商標です。 ■このカタログは2012年6月現在のものです。改良のため予告なしに仕様・デザインを変更することがあります。 ■インターネット情報サービス「製品サポート」 http://jp.fujitsu.com/solutions/support/sdk/ 製品・サービスについてのお問い合わせは 富士通コンタクトライン 富士通コンタクトライン 0120- 0120-933- 933-200 受付時間9:00~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く) 富士通株式会社 〒106-7123 東京都港区東新橋1-5-2汐留シティセンター FF2209-1 2012年6月
© Copyright 2025 ExpyDoc