チラシ [PDFファイル/538KB]

第3回宮城県学校給食『伊達な献立』コンクール入賞作品による
開催期間:平成28年1月25日(月)~平成28年2月2日(火)
開催場所:県庁2階 カフェテリア「けやき」(昼の部:午前 11 時~)
1日50食限定
550円
今年度開催した,第3回「宮城県学校給食『伊達な献立』コンクール」で入賞した学校給食を
味わう「伊達な学校給食フェア」を開催いたします。
学校給食は,教育活動の一環として,各地域の特色を生かしながら生きた教材となるよう,様々
な工夫を凝らしています。各地域の特色ある学校給食を味わいながら,宮城県産の食材について,
また,学校給食について関心を持っていただければ幸いです(写真はイメージです)。
※食材については入手困難なものもあり,実際の給食と異なる場合がありますので御了承ください。また,
給食フェアでは牛乳はついておりません。
※実際の給食には牛乳がついています。
1/25(月)
みんなのお昼ポテト館(利府町)
ごはん
伊達な鮭の
仙台みそマヨネーズ焼き
だいこんとするめのなます
県産かぼちゃ入りのとってなげ汁
みかん
宮城県
漁業協同
組合長賞
大崎市立鹿島台小学校
宮城県
PTA 連合
会長賞
ごはん
森林鶏のパン粉焼き
鹿島台産ほうれんそうのサラダ
ミソストローネ
りんご
1/27(水)大崎市田尻学校給食センター
麦ごはん
田尻大豆のドライカレー
トマトサラダ
ひらたけのすまし汁
すずかけベリームース
1/26(火)
宮城県
教育委員会
教育長賞
1/29(金) 仙台市立沖野小学校
公益財団法人
ごはん
宮城県学校給食会
理事長賞
曲がりねぎの錦焼き,
ひたしまめ
ゆずだいこん
白玉仙台雑煮
2/2(火) 大崎市立鳴子小学校
全国農業協同組合
麦ごはん
連合会
宮城県本部長賞
スタミナ納豆
ほうれんそうのごまあえ
鳴子ちゃんこ鍋
みかん
1/28(木)
岩沼市立岩沼北中学校
ごはん
かつおの竜田おろしソース
小松菜とさきいかのあえ物
カラフル米麺のスープ
りんごのゼリー
宮城県知事賞
2/1(月) 宮城県立利府支援学校
宮城県連合小・中学校
ごはん
教育研究会
学校給食研究部会長賞
銀鮭のさっぱりソース
きゅうりの肉みそかけ
わかめのおひたし
キャベツのみそ汁
パンプキンプリン
1/26(火)~2/2(火)まで
県庁1階ロビーにて
第3回宮城県学校給食『伊達な献立』コンクール
及び平成27年度食育推進啓発ポスターコンクール
入賞作品をパネル展示しています。そちらも是非,
ご覧ください!!
お問い合わせ:宮城県教育庁スポーツ健康課学校保健給食班 022-211-3666
開催期間:平成28年1月25日(月)
~平成28年2月2日(火)
開催場所:県庁2階カフェテリア「けやき」
数量・価格:一日50食限定,1食550円
宮城県
漁業協同
組合長賞
1/25(月)
みんなのお昼
ポテト館(利府町)
角田支援学校
政宗御膳と題して,
「馳走とは旬の品
をさりげなく出し主人自ら調理しても
てなすことである」という伊達政宗の
「食」の考え方や,地場産物の良さを
学べるように考えた献立です。三陸産
の鮭は仙台みそを使ったマヨネーズ焼
きに,郷土料理「とってなげ」には県
産小麦粉やかぼちゃを使っています。
宮城県
教育委員会
教育長賞
1/27(水)
大崎市田尻
学校給食センター
角田支援学校
地場産物に愛着を持つことができる
ことをテーマにした献立です。田尻大
豆のドライカレーは人気の定番メニュ
ー。野菜のおいしさを活かしたサラダ,
地元の食材たっぷりのスープ,協議を
重ねて地元の福祉施設で製造したムー
スと組み合わせて「おいしそう!食べ
たい!」と思える献立にしています。
公益財団法人
宮城県学校給食会
理事長賞
1/29(金)
仙台市立
沖野小学校
おめでたい日の郷土食。仙台雑煮や
おせちの意味を紹介する献立です。や
きはぜ,曲がりねぎ,青ばた豆等を使
い,仙台ならではの雑煮とおせち風の
料理にしました。正月料理に関心を持
ってもらうとともに,正月料理を食べ
ない家庭の児童が,郷土の雑煮を給食
で体験することを目的にしています。
全国農業協同組合
連合会
宮城県本部長賞
2/2(火)
大崎市立
鳴子小学校
大崎市は「ふつふつ共和国」の名の
もと発酵食品の利用に力を入れていま
す。納豆もその一つ。食べやすいよう
に,ひと手間加えたら大人気になりま
した。鳴子ちゃんこ鍋は,震災時に避
難した方々に宮城野部屋の力士の方が
ごちそうしてくれたもので,今では鳴
子温泉の名物料理になっています。
宮城県
PTA 連合
会長賞
1/26(火)
大崎市立
鹿島台小学校
角田支援学校
ミソストローネは,仙台みそを使っ
たちょっと和風のトマトスープです。
食感を楽しめるように県内産の大豆や
米粉麺を入れ,旬の時期には鹿島台産
のデリシャストマト・たまねぎ・じゃ
がいもを使って地域食材のおいしさを
伝えています。県産森林鶏のパン粉焼
きの香ばしさも食欲をそそります。
宮城県知事賞
1/28(木)
岩沼市立
岩沼北中学校
小松菜,りんご,カラフル米麺等を
使い,岩沼産の食材の良さを知らせる
献立です。農家の方が,新鮮な地場産
物を届けてくれることを知り,生徒が
感謝の気持ちをもつことがねらいで
す。骨付きの魚を食べない家庭が多く
なっており,あえて骨付きのかつおを
使って食べ方の指導に役立てました。
宮城県連合小・中学校
教育研究会
学校給食研究部会長
賞
2/1(月)
宮城県立
利府支援学校
日本の養殖銀鮭の90%が宮城県産
であることを知らせるために,銀鮭を
取り入れた献立です。支援学校の生徒
の食べやすさを考えて,切り方や料理
の柔らかさ,濃度などを工夫していま
す。宮城県産のきゅうり・トマト・か
ぼちゃは目に見える形で提供し,野菜
の勉強もできるようにしています。
《受賞作品で使用された地場産物》
米,米麺,地粉(小麦粉)
,米粒麦,あぶらふ,じゃがい
も,こんにゃく,乾燥青大豆,蒸し大豆,とうふ,あぶ
らあげ,ひきわりなっとう,ぶたにく,とりにく,ハム,
かつお,さけ,ぎんざけ,やきはぜ,たまご,牛乳,み
つば,オクラ,カボチャペースト,キャベツ,きゅうり,
こまつな,せり,だいこん,たまねぎ,トマト,なす,
にんじん,ねぎ,曲がりねぎ,はくさい,ピーマン,ほ
うれんそう,ほしずいき,ミニトマト,もやし,レタス,
りんご,えのきたけ,しいたけ,ひらたけ,わかめ,し
ょうゆ,みそ
*給食フェアでは入手可能な食材のみ使用しています。