研修Q&A - 江東区

№
質問・その他意見
1 だれでも受講できますか(年齢、身体状況、等)
2 受講料はかかりますか
3 研修修了資格の有効期限は
4 基準を緩和した江東区独自の訪問型・通所型サービスとは何ですか
5 研修を受講すると、何ができるようになるのですか
6 研修を修了すると、何か資格(証明)がもらえるのですか
7 身体介護を伴わないサービスとは、具体的にどんなことですか(ど
んな仕事をすることになりますか)
8 Aコース・Bコースを組み合わせての受講は可能なのか?たとえ
ば、Aコース1日目の2/3とBコース2日目の2/9を受講する等
9 研修を受講した後、実際に就労するまでのフォローアップは
10 研修を受講しても介護事業所に雇用されない可能性は
11 “基準を緩和した江東区独自の訪問型・通所型サービス”には、こ
の研修を修了しないと従事できませんか
12 修了者は、訪問型・通所型サービスへの従事が義務付けられますか
13 1日しか参加できないのですが、次の機会に受講したときにその実
績は引き継がれますか
14 今後、同様の研修の予定はありますか
15 江東区以外の自治体で修了実績は有効ですか
16 2日間の受講を修了し、事業所に雇用された場合はすぐに就労可能
ですか
17 【事業所様からの質問】
本研修は必ず受講しなければいけませんか
【事業所様からの質問】
18 通所A一体型の場合で、管理者は兼務を考えているが、管理者が
「一定の研修」を受講することが必要か
回答
18歳以上の健康な方であればどなたでも受講可能です。高齢の
方、外国籍の方、区外居住の方でも受講可能です。
無料です。
現状では有効期限を設けておりませんが、サービスの質を担保する
ため今後、何らかの更新制度を設ける可能性はあります。
介護事業所による訪問介護・通所介護の人員基準等を緩和し、費用
の低廉化を図った区独自のサービスです。
無資格の方でも№4のサービスに従事することが可能となります。
(身体介護を伴わない援助)
区から修了証と写真付身分証明書を交付します。従事する際は身分
証を携帯して頂きます。
訪問型サービスにおける、掃除・洗濯・調理・買い物等の生活援助
に従事して頂きます。
※(通所型サービスにおいては、通所型サービスのみを提供する事
業所(以下「単独型」)の管理者となる要件の一つとなっていま
す。
原則はいずれかのコースを選択して受講していただきますが、やむ
を得ない場合は、AコースとBコースの講義内容・講義時間は同じ
なので、組み合わせての受講は可能です。
修了者には、サービスAに参入予定の事業者一覧を配布する予定で
す。また2/12(金)実施の「福祉の仕事相談面接会」においても
参入予定事業所がブースを出展する予定です。
研修を修了しても、就労が確約されるものではありません。
◎訪問型:介護福祉士や初任者研修修了者の方であれば、この研修
を修了しなくても従事可能です。(ただし、国基準「常勤換算2.5
以上」は遵守)
◎通所型:単独型の管理者以外は受講する必要はありません。
必ずしも訪問型・通所型サービスでの従事を義務付けるものではあ
りません。
引き継がれます。
来年度は四半期ごとに開催する予定ですが、3月の議会議決で予算
が確定します。
江東区の研修を修了していなければ、江東区の基準緩和したサービ
スに従事することは出来ません。
◎訪問型:有資格者と複数回同行訪問を行う等、一定程度の実践経
験が必要になります。
◎通所型:事業所の判断によります。(必要に応じて事業所内研修
等)
◎通所型:単独型の管理者以外は受講する必要はありません。
◎訪問型:既に訪問介護・予防訪問介護を提供している事業所が、
一体的に緩和サービスを提供する場合、緩和サービスの利用者に対
しては、本研修修了者がサービス提供することができることとした
ものです。介護福祉士・初任者研修修了者であれば、緩和サービス
に従事することは可能です。(ただし、国基準「常勤換算2.5以
上」は遵守)
通所Aの単独型については、有資格者が1名もいない体制とならな
いよう、管理者に一定の研修受講を義務付けたもの。一体型であれ
ば、生活相談員等の有資格者が配置されていることから、管理者の
研修受講は不要。
1 ページ