初めての中国輸出 ①中国事情の理解

浜銀総合研究所 中国ビジネスサテライト「中国コラム」 2015 年 4 月号 http://www.yokohama-ri.co.jp
初めての中国輸出
①中国事情の理解
チャイナ・インフォメーション 21 筧武雄
ここ数年、アベノミクス経済効果による円安シフトが追い風となって海外販路の新規開拓に
チャレンジする日本の中堅・中小企業が増えている。日本政府だけでなく、地方自治体や商工
会議所などの経済団体も、景気対策、地域振興策のひとつとして、海外見本市・商談会への出
展支援、物産展示場の設置、各種補助金や支援融資、相談会やセミナーの開催など、様々な海
外販路開拓支援策を打ち出している。中でも GDP 総額世界第二位、人口 13 億人以上、世界
最大規模の市場を抱える隣国、中国にも熱い視線が注がれている。
1980 年代の中国対外開放政策スタートから、天安門事件、アジア金融危機、SARS 騒動、
北京オリンピック、リーマン・ショック、上海万博、反日デモ、尖閣問題など様々な変化を経
ながらも日本企業の中国ビジネスへの果敢な挑戦は続き、中国も 2001 年 WTO 加盟以来、市
場開放に向けた関税率の引き下げ、外為規制緩和等、段階的に規制緩和を進めてきた。
一方で TPP 参加の際の議論にも見られたように、世界各国とも自国の輸出振興には大変熱
心な一方で、他国からの輸入については国内産業保護、環境保護、エネルギー政策等の事情も
あって保守的姿勢を崩そうとしない。世界各国に様々な「お家事情」がある点は中国も決して
例外ではなく、文明発祥の三千年の歴史文化と 13 億の巨大人口を抱える大陸国家という環境
条件、また社会主義体制下における厳しい行政管理・取締制度など、日本から初めての中国輸
出を成功に導くためには、中国政府の海外輸入規制と国内市場販売規制、中国税関の輸入通関
制度、国内市場物流システムに関する情報収集とともに、日本とは大きく異なる中国の国情に
対する知識、心構えが必要である。
<中国輸出成功の三大キーポイント>
1. 中国政府の輸入・国内販売に関する諸規制と中国税関の通関制度
2. 国内物流システム(輸送と保管管理)
3. 販売管理と外為規制(販売管理、代金回収と海外送金)
<中国の国情理解>
世界最大 13 億の人口
・何事にも生存競争が激しく、厳しい。
・何事も分母(規模)が大きい。
日本の 26 倍の国土面積
・東海岸線一本しかなく、西は砂漠とヒマラヤ山脈
を抱える大陸国家
・長い陸続きの国境線に囲まれ、日中に何回も往復出入国のでき
る国境地帯・税関署が各地に存在する
・東西南北で気候条件、商習慣が大きく異なり、地域別に商品仕
様、取扱方法、配送・設置等の管理に十分な注意が必要
・物流インフラが急速に発展しつつあるとはいえ、広大な大陸国
土では内陸部の物流や市内戸別配送に時間と費用がかかり、物
流の手配・追跡、温度・湿度面等の輸送保管管理にも要注意
1
Copyright (c) 2015 Hamagin Research Institute,Ltd. All rights reserved.
文明発祥の地、3 千年以
・「中華思想」とも呼ばれる伝統的歴史観、民族的世界観がある
上の歴史と文化
・一般に中国語以外の言語が通じにくく、国内各地に様々な異な
る方言や言語がある多民族国家
・特に地方政府幹部は政策運用の弾力性が強い傾向がある一方、
都市部の現場担当者はルールに硬直的な傾向も見られる
・政府(党)と国民、経営者と従業員、富裕層と貧困層、都市部と農
村部など、社会階層区分、地域格差、貧富格差が明瞭
社会主義体制
・行政が集中制縦割りで、法令通達類が多く、変化も速い
・国内市場の製造販売行政許認可や登記登録制のほか、対外輸入
規制、商品検査・動植物検疫・衛生検査1、通関手続き、外為管
理規制など、規制取締が厳しい
・中国共産党による単独執政体制で三権分立ではなく、司法が行
政から独立していない
・権限が個人に集中し裁量の幅が大きい、地方保護主義の傾向
・産児制限政策をとり、土地の私有制は無く相続制度も未確立
日本と中国は隣国で歴史的な関係も長いが、貿易の分野においても、日本とよく似た制度も
あれば、まったく異なる法規制、社会ルール、商習慣が存在している。国籍や宗教による差別
は国際貿易の分野でも許されないことであるが、お互いに取引相手国の異なるルール、法律、
社会制度、さらには民族性、伝統文化、歴史をよく知り、自国の「国内流」とは区別して柔軟
に対応しなければ、お互い陥穽に落ちることになる。
中国に限らず、海外ビジネス全般にも言えることだが、お互いに信頼と尊敬の念を持ちあえ
る人的関係の構築が成功への王道であり、その基本は異文化対応能力、「相手を知り、己を知
る事」にあると言えるだろう。こと中国ビジネスに関して言えば、言語能力、法律知識に加え
て、人脈、商才、商習慣の習得、現場経験とノウハウの蓄積が非常に有効、重要な成功要素で
あると思われる。
以上
本レポートの目的は情報の提供であり、何らかの行動を勧誘するものではありません。本レポートに記載されて
いる情報は、執筆者個人が信頼できると考える情報源に基づいたものですが、その正確性、完全性を保証するも
のではありません。ご利用に際してはお客さまご自身でご判断くださいますようお願いいたします。本レポート
は著作物であり、著作権法に基づき保護されています。本レポートの無断転載・複製を禁じます。
1
中国税関での輸入通関手続きに入る際の「三検」と呼ばれる
2
Copyright (c) 2015 Hamagin Research Institute,Ltd. All rights reserved.