平成27年4月号

出会い
出
会い・ふ
ふれあい
れあい
広報
4
№725
東日本軟式野球大会出場!
月号
軟式野球チーム
Choppers(チョッパーズ)
平成27年4月9日発行
「勝山の名前を大会の歴史に残したい」
平成14年に結成されたチョッパーズは20代前
半の高校野球経験者を中心として現在21名が所
属しています。昨年10月の県予選で優勝し、5月
に秋田県で開催される第37回東日本軟式野球大
会(2部)に出場します。
ユニホームでポーズ!
エースで4番の中心選手の屋敷駿太さん(24)
は、大会への意気込みを「1回戦では絶対に負け
たくない。できれば完封も狙いたい。
」
と語り、
キャ
プテンでキャッチャーの石塚雄飛さん(35)は「緊
張を楽しむような雰囲気作りをしたい。
」とのこ
とです。
白木和幸監督(41)は「メンバーは粒ぞろいで、
誰が出てもレギュラークラスの選手層です。
」と
話されました。大会本番でがんばってほしいです
ね。
気合が入っています
広告
広告のお申し込みは
◀◀◀
秘書・広報課まで
下水道への接続、水まわりのリフォーム等は、私達におまかせください
㈱ 勝 山 工 機 ☎ 88-0143 ㈱ 相 互 設 備 ☎ 87-1775
平成27年度 勝山市当初予算決まる
……… 2ページ
㈲ 横 山 テ ク ノ ☎ 87-2232 ㈲ 勝 山 管 工 ☎ 89-2231
㈱ 坪 内 建 設 ☎ 87-1520
フ ジ タ 住 設 ☎ 87-0980
㈲ 豊 林 ☎ 88-0612 日通プロパン勝山販売所 ☎ 88-0782
大野衛生設備㈱ ☎ 65-5600
備 ☎ 87-2476 吉 田 屋 本 店 ☎ 88-0758
山 二 工 業 ㈱ ☎ 65-5231
松
山
設
㈲ 丸 山 工 務 店 ☎ 88-4733 ㈲
林 設 備 ☎ 87-0537
㈲鷲田金物住設 ☎ 88-0318 ㈲ 山 本 鉄 工 所 ☎ 88-0572
「ジオパークトラック全国へ出発!」
井 設 備 ☎ 88-5031
松 山 建 設 ㈱ ☎ 89-2004
勝 山 商 事 ㈱ ☎ 88-2111 大 和 興 業 ㈱ ☎ 88-2167
小
(かつやま恐竜の森)
「恐竜渓谷ふくい勝山ジオパーク」をPRするラッピング
をした広告トラック10台の出発式が行われました。
松
私たちは
勝山市
下水道工事
店組合です
場
設
備 ☎ 89-1843 大北久保建設㈱ ☎ 87-1580
㈱ シ マ キ 工 業 ☎ 88-0111 ㈲ 川 島 鉄 工 所 ☎ 88-0401
勝山市役所PR室
発行/福井県勝山市 編集/総務部秘書・広報課
〒911−8501 勝山市元町1丁目1−1 TEL0779−88−1114 FAX0779−88−0222
〈URLアドレス〉 http://www.city.katsuyama.fukui.jp/ 〈Eメールアドレス〉[email protected]
この広報紙は
再生紙を使用
しております
平成27年度 予算特集
歳 入
市債 15億7,540万円
県支出金 11億4,339万円
地
方
譲
与
税
利 子 割 交 付 金
配 当 割 交 付 金
株式等譲渡所得割交付金
地 方 消 費 税 交 付 金
自動車取得税交付金
地 方 特 例 交 付 金
交通安全対策特別交付金
貸付金 4億430万円
1億4,400万円
750万円
900万円
280万円
3億7,000万円
2,500万円
500万円
416万円
自
市税
28億2,495万円
他
源
国庫支出金
存 19億0,922万円
歳 出
予算総額215億9,001万3千円
地方交付税
39億4,600万円
義
務
財産収入
1,177万円
寄附金
300万円
繰入金
3億 648万円
繰越金
5,000万円
諸収入
4億9,145万円
予 算 額
7億1,610万円
前年度比
+ 2.8%
勝山さんちの家計簿
世帯の年収内訳
前年度
市税などの自主財源
39億6,881万円
給料・パート収入
198万4,400円
給料・パート収入
218万4,100円
地方交付税、国・県支出金など
75億6,607万円
両親からの援助など
378万3,040円
両親からの援助など
352万8,920円
市債発行
15億7,540万円
各種ローンの借入
78万7,700円
各種ローンの借入
70万9,150円
収入計
131億1,028万円
収入計
655万5,140円
収入計
642万2,170円
給料が減った
からムダな支
出を減らさな
いと
3 広報かつやま4月号 №725
ローンと自宅の
増改築費は減っ
たけど、何かと
入用だわ
平成27年度予算
世帯の年支出内訳
(一般会計性質別内訳)(H27予算の2,000分の1)
繰出金・補助費・出資金・貸付金など
31億9,491万円
人件費
23億4,204万円
扶助費
21億9,006万円
普通建設事業・維持補修費
25億8,232万円
公債費
11億4,108万円
物件費
16億2,892万円
積立金
3,095万円
支出計
131億1,028万円
9
子どもへの仕送り・各種会費など
159万7,460円
食費
117万1,020円
医療費
109万5,030円
車の購入・自宅の増改築・修繕費
129万1,160円
ローン返済
57万540円
光熱水費・被服費など
81万4,460円
新たな預貯金
1万5,470円
支出計
655万5,140円
支 出
2 21
前年度
子どもへの仕送り・各種会費など
154万5,730円
食費
112万920円
医療費
107万2,410円
車の購入・自宅の増改築・修繕費
135万2,240円
ローン返済
57万2,000円
光熱水費・被服費など
74万3,230円
新たな預貯金
1万5,640円
支出計
642万2,170円
1
0 11
3
8
7
10
27
27
一方、普通交付税は前年度
比1億5400万円増を見込
んでいます。
市債では建設事業に充てる
普通債が約 億6200万円
で前年度比約2億300万円
平成27年度予算
1
26
年収600万円程度の世帯に合わせるため、
予算額の2,000分の1で計算してあります。
(一般会計性質別内訳)(H27予算の2,000分の1)
6
11
3
∼小
小小さくく
くてもも
もキララ
ラリとと
と光光
光る
計
3
勝山山
山の実
りりと活
活活力に
にに満
満満ちた
たた
ふふるさ
ささと勝勝
実実現∼
∼∼
誇り
ふ
企業会計名
道 事 業 会
これまで「ふるさとルネッサンス」を掲げ、先進的に各課題に取り組んできた勝山市の総合戦略
の延長線上に国の「地方創生」があると捉え、これにさらに幅と厚みを持たせ、新たな視点を加え
たまちづくりを推進します。
建設事業費は減額
委託料などが増額に
普通建設事業費は、平成
年 度 月補正予算で前倒しし
た分を合わせて約 億7 10
0万円となり、対前年度比で
水
前年度比
+ 5.8%
+ 2.1%
+ 3.1%
+111.8%
+ 8.2%
− 0.9%
+ 1.7%
− 1.6%
+ 56.5%
― ふるさとルネッサンスを骨太に推進する ー
一般会計予算総額は
過去最大に
国が示した経済対策による
補正予算を最大限活用し、
﹁ま
ち・ひと・し ごと﹂の地 方 創
生の先行取り組みや新体育館
特別会計名
予 算 額
育 英 資 金 会 計
4,843万円
下 水 道 事 業 会 計
9億9,811万円
農業集落排水事業会計
1億5,377万円
簡 易 水 道 事 業 会 計
2億4,745万円
国 民 健 康 保 険 会 計 31億 879万円
後期高齢者医療会計
3億 857万円
介護保険会計保険事業勘定 28億3,434万円
介護保険会計介護サービス事業勘定
1,397万円
市有林造成事業会計
5,021万円
131億1,027万5千円
77億6,363万6千円
7億1,610万2千円
約1億9400万円の減とな
りました。
主な建設事業は、新体育館
の建設、村岡、三室、平泉寺
の各小学校および旭住宅2号
棟の耐震整備、渋滞緩和対策
を含む長尾山整備事業、市内
指定避難所近辺へのハイブ
リッド外灯の設置などです。
今回の国の補正予算のよう
に、財政的にメリットがあり、
事業を早く進めることができ
るものについて、柔軟かつ即
座に対応ができるよう備えて
います。
その他に物件費では、マイ
ナンバー制度対応や新しい施
設の管理などに係る委託料の
増額、臨時職員の時間単価見
直しによる増額、光熱水費や
燃料費の増額により、全体で
前年度比 ・ %の増︵約1
億4300万円の増︶となり
ます。
費
一般会計
特別会計
企業会計
の増額となり、償還元金を差
整備など市民要望の高い大型
し引いた平成 年度末の市債
プロジェクト事業を進めます。
残高は約125億2700万
国の補正予算により平成
円となる見込みです。
年度3月補正予算などに前倒
これらを踏まえ、収支不足
しした事 業 費︵約7億 380
対応として財政調整基金から
0 万 円 ︶を 加 え た 予 算 額 は、
約2億900万円を繰り入れ
約138億4900万 円︵ 前
た結果、平成 年度末基金残
年 度 比 ・ %の増、金額に
高は約 億9900万円とな
して2億5300万円の増︶
で、
る見込みです。
過去最大規模となりました。
歳出予算の概要
各特別会計と上水道企業会
歳出予算では、人件費が職
計を含めた予算総額は、21
員手当などと職員共済費の増
5 億9001万 円 で、 前 年 度
額により前年度比で約1億円
比 ・ %の増︵金額にして
の増額となりました。
7 億4161万 円 の 増 ︶と な
市債の償還である公債費
りました。
は、約 億4100万円で前
歳入は市税が減額
年度比 ・ %の減︵約30
地方交付税は増額
0万円の減︶となりました。
歳入予算では市民税、固定
資産税合わせて前年度比約1
児童、障害者、高齢者、生
億 1 千 万 円 の 減 額 を 見 込 み、
活保護関係などの扶助費は約
市税全体では前年度比約1億
億9000万円で前年度比
1300万円の 減 額 となり ま
・ %の増︵約4500万
した。
円の増︶となりました。
的
扶助費
21億9,006万円
経
経 物件費
16億 公債費
2,892 普通
費 万円
11億
建設事業
4,108
23億 万円
9,201万円
投
維持補修費
資
的 経 費
1億9,031万円
収 入
勝山市当初予算
決まる
財
繰出金 13億 人件費
2,467 23億 万円 4,204万円
補助費等
の 14億6,594万円
財
依
そ
の
分担金および負担金
使用料および手数料
2億8,116万円
主
源
積立金
3,095万円
平成27年度
30
26
広報かつやま4月号 №725 2
平成27年度 予算特集
平成
年度予算の概要
谷のはやし込み
電気自動車用急速充電器
の維持管理
■主な事業
雪 氷 熱 エ ネ ル ギ ー 利 活 用・
事業化促進事業
住 宅 太 陽 熱 利 用 設 備 設 置・
木質バイオマスストーブ設
置促進事業補助金
恵まれた自然環境及び生物
多様性を保全し、市民の主体
的な活動を推進します。また、
市民、事業者と行政が一体と
なり環境保全活動などを実践
し、全国に誇れるエコ環境都
市勝山の実現を目指します。
予算の主な事業について概要を説明します
市民の自主的、自発的なま
ちづくり活動や地域住民が主
体となった地区の個性や魅力
を活かした活動を行政が積極
的に支援することによって勝
山市の多種多様な魅力を高
め、エコミュー ジアムの 力 を
活かしたジオパークによるま
ちづくりを推進します。
■主な事業
北谷地区活性化・再生事業
各 地 区の 地 域 力 向 上 事 業 補
助金
かつやまふるさと検定事業
ふれあい市民事業
恐 竜 化 石 発 掘 調 査環 境 整
備事業
水力発電等再生可能エネル
ギー導入推進モデル事業
LED街路灯設置補助金
子育て支援センター
子 育 て 支 援 策、 学 校 教 育、
社 会 教 育 に一貫 性 を 持 た せ、
豊かな自然と歴史、文化に育
まれた環境を生かし、誰もが
夢と希望を持って子どもを産
み育てることができるまちを
目指します。
教育環境の整備充実を推進
し、次代のふるさと勝山を担
うひとづくりに取り組みます。
■主な事業
5歳児健診
子 ども・子 育て利用 者支
援事業
小学校校舎整備事業
小中学校に熱中症応急
セット配備
地域の伝統文化保存事業
中 学 校 保 護 者 連 絡 メー ル
サービス
ブックスタート事業
長年にわたる市民からの要
望を実現するため、平成 年
福井国体開催を視野に入れた
新体育館建設事業を着実に進
めます。
また、市民の嗜好やライフ
スタイルの変化、高齢化の進
展など多様化する市民のニー
ズに応えるため、スポーツ振
興と市民の健康づくりを一体
的にとらえ、幅広い世代を対
象としたスポーツや健康づく
りの場を充実します。
■主な事業
新体育館建設事業
健康の駅﹁湯ったり勝山﹂
国民体育大会推進事業
縄文遺跡等資料展示室開
館管理業務
国重要文化財
旧木下家
住宅保存修理事業
■主な公共料金などの改定と
27
ジオパークまち づくり推
進事業費
30
行政改革の推進
①介護保険料︵第1号標準月額︶
第1号︵ 歳以上︶の方の標
準的な1ヶ月の保険料について
改定します。期間は平成 年か
ら3ケ年です。
︵第6次の改定︶
②温泉センター水芭蕉使用料
新 規 オ ー プン し た 健 康 の 駅
﹁ 湯ったり 勝 山 ﹂の 使 用 料 な ど
を考慮し、使用料を見直します。
③少子化対策について
第3子の保育料及び利用料を
就学前まで無料と拡大します。
④公共施設管理について
今後の厳しい財政状況、人口
減少などを踏まえ、長期的視点
から公 共 施設の更 新・統 廃 合・
長寿命化などを進める計画を策
定します。
また、公共施設に係る経費そ
の他の情報を管理・分析・評価
することで管理計画の円滑な更
新や、施設の再配置や保全計画
策定に活
用するた
めのシス
テムを構
築 し ま
す。
65
※ は新規事業
交通対策、災害対策の整備・充実
少子・高齢化社会に対応した安
全で安心して暮らせるまちづくり
を目指し、市民、行政および事業
者が一体となって克雪に取り組み
ます。
市 道 の 消 雪 設 置、 流 雪 溝 整 備、
簡易消雪などの克雪体制や基盤整
備を進めます。見守り活動の体制
を整え、自主的な地域防災組織の
強化を図ります。また、誰もが利
用しやすい電車、きめ細かな生活
バス路線を目指し、運行体系をさ
らに充実させるとともに、新たな
交通システムを導入します。観光
振興、経済・流通活動の拡大に向
けた基幹道路の整備、住む人にや
さしい生活道路の整備を進めます。
■主な事業
かつやま恐竜の森渋滞緩和対策
防災事業の取組みの拡大
タイヤショベル、小型ロータ
リー除雪車更新
新 新 新
新
広報かつやま4月号 №725 4
5 広報かつやま4月号 №725
健康長寿のまち勝山の実現、文化振興、スポーツの振興
公共料金などの改定と行政改革の推進
新
新
新 新
新
山口茜選手
湯ったり勝山
体験型農業の取り組みや農
林水産物の特産品開発・販売
とともに、農地・農業用施設、
林道・作業道、水辺環境といっ
た生産基盤の修繕・整備を進
め、次世代への循環型産業の
仕組みづくりを目指します。
また、増加しているイノシ
シなどの鳥獣による被害をな
くし、市民が安全・安心して
活動していけるよう市民と一
体となって取り組みます。
■主な事業
中山間地域直接支払事業
DINO-A-LIVE
27
ライフステージに応じた
食育推進事業
地域おこし応援事業
地域農業確立支援事業
有害鳥獣対策への新たな取
り組み
働く場の確保、まちづくり観光の推進
ふるさと回帰を促し、持続
可能なまちを実現するため
に、起業、異業種転換など既
存産業の活性化および新規企
業の誘致を図ります。
就業地の広域化に対応する
ため交通網の整備を進め、市
民の 働 く 場の 確 保 に取 り 組 み
ます。
着地型観光の実現に向けた
観光施設相互の連携、観光周
遊に利便性の高いバス路線の
充実、農商工連携による地域
経済の活性化に着目した新た
な観光誘客機能を構築する。
■主な事業
企業振興助成金の拡大
商業施設出店促進事業
おもてなし商業施設活性
化促進事業
雪室の製作
新
DINO A
ー L
ー IVE開催
観光PR推進事業
パーク・アンド・ライドの様子
新
新
新
東山いこいの森施設整備
事業およびコテージ改修
農業体験(ナスの収穫)
子育て環境モデル都市、人間性豊かな教育環境の実現
新
新
新
エコ環境都市の実現
まちなか觀 光 産 業 化 計 画
策定事業
新
新
エコミュージアムの力を活かした、
ジオパークによるまちづくりの推進
循環型農業の推進、林業および水産業の推進
7 広報かつやま4月号 №725
90cc超125cc以下
1,600円
ミニカー
2,500円
二輪(125cc超250cc以下)
2,400円
三輪
3,100円
四輪以上
乗用・自家用
7,200円
乗用・営業用
5,500円
貨物用・自家用
4,000円
貨物用・営業用
3,000円
農耕用のもの(トラクターなど)
1,000円
その他
4,700円
二輪の小型自動車(250cc超)
4,000円
小型特殊
自動車
26
27
27
27
28
88
軽自動車税の改正が
1年延期されました
760円
1,200円
軽自動車
平成 年度一般会計
当初予算などを可決
3,320円
50cc超90cc以下
を増額する補正予算と、7件
の特別会計で2679万7千
円の増額、企業会計で789
万4千円を減額する補正予算
割引額
1,000円
勝山市工業振興条例
勝山温泉センター﹁ 水芭蕉﹂
の設置及び管理に関する条例
勝山市滞在型コンベンション
施設﹁勝山ニューホテル﹂の
設置及び管理に関する条例
勝山市東山いこいの森の設
置及び管理に関する条例
ほかに介護保険法施行令の
改正に伴い、関連する3本の
条例が一部改正されました。
92,780円
50cc以下
が可決されました。
183,760円
税額(年)
平成 年度税制改正によ 平成 年度からは、平成
り二輪車に係る税率の引上
年度に新規取得した軽四
げの1年延期が決まり、平
輪などについて燃費性能に
成 年 度 の 軽 自 動 車 税 は、
応じたグリーン化特例︵軽
平成 年度と同じ税率に変
減課税︶も合わせて導入さ
わりました。
れます。
税務課
☎ ︲8101
納付額
14
◆その他
6カ月前納(上期)
種 別
原動機付
自転車
件が
1年前納
②年金相談の受付時間が変わりました
4月から福井年金事務所による出張相談所開
設の受付時間が変わりましたのでご注意くださ
い。
[開設場所]勝山市民会館
[開設日時]毎月第2木曜日(5・1・2月は第1木)
10:00 ∼ 12:00 13:00 ∼ 15:30
市民課(市役所1階)☎88 ー 8102
福井年金事務所
①国民年金課 ☎0776 ー 23 ー 4516
②お客様相談室 ☎0776 ー 23 ー 4518
◆条例など
条例は制定が1件、
一部改正されました。
制定された条例
①納付書での前納(1年・6カ月)の
納付期限は4月末日です。
国民年金保険料をまとめて先払い(前納)す
ると下記のとおり割引があります。4月上旬に
発送される前納用納付書を使用してお支払いく
ださい。
(納付期限)4月30日㈭
26
平成27年度軽自動車税額表
市民課(市役所1階)☎88‐8102
国民年金のお知らせ
27
北郷小学校本館ほか耐震補
強・改修工事請負契約の変更、
勝山市立北谷町コミュニティ
センターの指定管理者の指定
および勝山市道路線の認定の
3議案が可決され、2件の陳
情が不採択とされました。
別世帯の方が代理で届出される場合
委任状と代理人の本人確認ができるものが
必要となります。
◆委員の任命など︵敬称略︶
勝山市教育委員会委員の任
命について同意されました。
大久保
千恵
︵元町2丁目︶
職場の厚生年金(共済年金)の資格を喪失
した20歳以上60歳未満の方は、国民年金加
入の手続きを行ってください。
◆届出先 市民課
◆手続きに必要な物 厚生年金などを喪失したことを証明する
書類、印鑑、年金手帳、本人確認ができる
もの
人権擁護委員の推薦につき
議会に意見を求められ、異議
がないとされました。
笠羽
忠恭
︵北郷町坂東島︶
退職した場合
職場の健康保険の資格がなくなるため、次
のいずれかに加入することになります。
①職場の健康保険の「任意継続」
②配偶者などの健康保険の扶養
③国民健康保険
◆届出先
①加入していた健康保険の事業所
②配偶者などの職場
③市民課
◆手続きに必要な物
加入していた健康保険資格を喪失したこ
とを証明する書類、印鑑、本人確認ができ
るもの(運転免許証など)
国民年金
19
勝山市子どものための教
育・保育に係る利用者負担
額に関する条例
一部改正された条例
勝山市職員の給与に関する
条例
勝山市行政手続条例
勝山市立北谷町コミュニ
ティセンターの設置及び管
理に関する条例
勝山市市民交流センターの
設置及び管理に関する条例
勝山市介護保険条例
勝山市消防団員の定員、任
免、給与、服務等に関する
条例
勝山市都市公園条例
就職した場合
職場の健康保険加入後、国民健康保険の喪
失手続きが必要です。職場が本人に代わって
手続をすることはありませんので、必ず手続
きを行ってください。
◆届出先 市民課
◆手続きに必要な物 新しい職場の被保険者証、国民健康保険
被保険者証、印鑑
3月定例市議会が2月 日
から3月 日までの日程で開
かれました。
国民健康保険
進学した場合
修学するためにほかの市町村へ住民票
を移した方には、遠隔地被保険者証を交
付します。
◆届出先 市民課
◆手続きに必要な物 在学証明書(平成27年4月以降のもの)
、
国民健康保険被保険者証、印鑑、本人確認
ができるもの
※修学を終えた方は遠隔地被保険者証を返却
し住民登録してある市区町村で国民健康保
険に加入してください。
27
決まった内容
就職や退職、進学などをした方は、健康保
険と年金の手続きをしてください。
◆予
算
平成 年度当初の一般会計
および8件の特別会計、1件
の企業会計予算が可決されま
した。
︵詳細は2∼5ページ︶
﹁地方創生﹂
﹁地域消
また、
費喚起・生活支援﹂を軸とす
る国の補正予算を受け、一般
会計に7億5757万3千円
国民健康保険と国民年金の手続きを
国保・年金
就職・退職・進学したら
3月定例議会
広報かつやま4月号 №725 6
保険料段階
月額保険料
第1段階
※
2,655円(基準額×0.45)
31,800円
第2段階
4,130円(基準額×0.70)
49,500円
第3段階
4,425円(基準額×0.75)
53,100円
介護保険料を
基準月額5,900円に
改定します
年額保険料
5,310円(基準額×0.90)
63,700円
第5段階
5,900円(基準額)
70,800円
第6段階
7,080円(基準額×1.20)
84,900円
第7段階
7,670円(基準額×1.30)
第8段階
8,850円(基準額×1.5)
第9段階
10,030円(基準額×1.70)120,300円
健康長寿課(すこやか内)☎87 ー 0888
10
92,000円
106,200円
65
10
第10段階 10,325円(基準額×1.75)123,900円
※第1段階は平成27年度に保険料基準額に対する割合が
0.5→0.45に引き下がります
22
65
50
28
40
市に望む高齢者施策
(百万円)
3000
18
2,623
2,665
2,803
2,787
2000
600
98
400
0
18
0 7
H24実績 H25実績 H26見込 H27推計 H28推計 H29推計
ここがポイント
◆第6次計画では、介護予防に更に力を入れるととも
に予防給付から市の総合事業へのスムーズな移行と
生活支援サービスの充実を目指します
◆在宅ケアの推進、認知症対策の一層の充実・強化を
図ります
87
27
8
6
27
計画の基本理念『安心して暮らせる長寿社会の実現』
基本目標(重点項目)
①高齢者の自立支援
第6次計画(H27 ∼ H29)の主な取り組み
○積極的な介護予防事業の展開
(新)民間や市民が主体となったサロンの実施
○予防給付から市の事業へのスムーズな移行
(新)生活支援コーディネーターを設置し、生活に必要なサービスの
調整や民間活力を活かした高齢者の生活支援
②高齢者介護体制の充実
○勝山らしい在宅ケアの推進
医療コーディネーターによる相談の充実、医療と介護の連携強化
○認知症対策の強化
○ニーズに応じた介護サービスの充実
③高齢者総合相談・支援の充実
○相談窓口の充実
○高齢者虐待の防止、早期対策
○成年後後見制度の周知
④その他
○かかりつけ医の推進
○除雪担い手の確保支援 など
1000
7
その他(住みやすい住宅への支援など)
無回答
800
1500
9
低所得者等への経済的支援
1000
2,802
11
生きがいづくり支援
1200
2500
12
在宅の介護保険サービスの充実
介護保険給付費総額の推移と推計
2,573
11
ひとり暮らし高齢者等への支援
︵ 国・ 県・ 市 ︶ で 負 担 し て い
ます。
2号保険料については、加
入している医療保険の保険料
と併せて納めていただいてい
ます。詳しくは、医療保険者
にお問い合わせください。
第6次介護保険料の
算定について
介護保険料を上昇させる主
な要因は、次のとおりです。
要介護認定者数の増加に伴
うサービス利用の増加
各種介護サービスの充実に
よる総給付費の増加
歳以上の方の負担割合の
増加
勝 山 市 は 高 齢 化 率 が 高 く、
要介護認定者の割合も高くな
り、サービスへのニーズも高
まっています。また、施設整
備率も高く、その結果介護給
付費が年々増加しています。
そのため、今回の改定で介
護保険料が上昇する結果とな
りました。
市民の皆さまにご負担いた
だくことになりますが、安定
した介護サービス提供のた
め、ご理解をお願いします。
65
介護予防事業の充実
1712
第6次計画での
介護サービスなどの新規予定
○特定施設入居者生活介護の
新設
○ショートステイの増床
○介 護予防 訪問 介 護、介 護予
防 通 所 介 護の市 事 業への移
行
など
※あくまで予定であり、変更
の可能性もあります
公費(国・県・市)
50%
健康づくり
1651
介護サービスの
利用者負担割合が変更
平 成 年 月から合計所得
金額が160万円以上︵単身
で年金収入のみの場合、28
0万円以上︶の方は2割に変
更されます。︵一部、
例外あり︶
50
65
40歳以上65歳
未満の保険料
28%
1606
1400
健康長寿課︵すこやか内︶
☎ ︲0888
介護保険の費用負担割合
65歳以上の保険料
22%
1510
200
保険料は9段階から
知します。
段階に
4月、6月、8月に支給さ
れる年金からの特別徴収︵年
介護保険料は3年ごとに見
直しされます。今年度から3
金天引き︶対象者には、4月
年間の 歳以上の方の介護保
中旬に介護保険料仮徴収額決
険料︵第1号保険料︶は、表
定通知書を送付しています。
1のとおりになりました。県
内市町の基準月額の平均5 9
介護保険給付費の負担内訳
03円に対し、当市は590
介護給付・予防給付にかか
0円と、ほぼ同水準となりま
る費用の %は 歳以上の方
した。
の介護保険料で、同 %は
歳以上 歳未満の方の介護保
従来9段階だった保険料
を、所得に応じて、より細や
険料︵2号保険料︶でまかな
か に 段 階 に 設 定 し ま し た。
わ れ て お り、 給 付 費 全 体 の
納期ごとの保険料額や納入方
%を介護保険料で負担して
法については、7月中旬に通
います。残りの %は、公費
第4段階
1508
﹁第6次勝山市老人福祉計画・介護保険事業計画﹂
を策定しました
表1 改定後の段階別介護保険料
1499
勝山市では平成 年度からの3年間における、介護保険事業を含む高齢者全般の
福祉施策の考え方や、地域包括ケアシステムの整備をはじめとする各事業内容を示
す計画として、
﹁第 次勝山市老人福祉計画・介護保険事業計画﹂を策定しました。
1600
■勝山市の介護保険の現状
①要 介 護 認 定 率︵ ・ %︶
サービス利用率︵ ・ %︶
が県内でも高い
②施 設 整 備 率 は 県 内 の 市 で
トップである
③要介護認定者、認知症高齢
者が年々増加する
これらの現状を踏まえ、今
回の計画を策定しました。
要介護認定者の推移と推計
(人)
1800
平成27年度∼平成29年度
30
500
4
0
9 広報かつやま4月号 №725
5
10
15
20
25
30(%)
0
H24実績
H25実績
H26見込
H27推計
H28推計
H29推計(年度)
※本計画は市のホームページ、すこやか、市役所1階ロビー、図書館などで閲覧できます
広報かつやま4月号 №725 8
日本ジオパークから世界ジオパークへ
﹁恐竜渓谷ふ
勝山市は
平成 年に
し、地域の自信と誇りを復活させてき
各地域の魅力を掘り起こしてアピール
﹁ 発 酵事業 ﹂と進展し、市民 が勝山市
ジアムは、﹁屋根の無い博物館﹂であり、
ていきます。
前述したようにエコミュー
パークの概念を取り入れた活動を加え
ミュージアムをベースに、新たにジオ
山
岸
正
裕
番目の
ました。これまでに地域や市民団体が
ジオパークは﹁大地の公園﹂です。そ
勝山市長
日本ジオパークに認定されました。日
取り組んだ、エコミュージアムによる
の捉え方の本質は、大地と人と自然と
ジオパークとは﹁大地の公園﹂と総
称されていますが、その意味は、地球
ちづくりを
クによるま
たジオパー
動を包括し
展させるために、エコミュージアム活
スケールの大きいまちづくり活動に発
そこで、平成 年度から、このエコ
ミュージアム活動をベースに、さらに
中身を充実して、ユネスコプログラム
を核として市民の皆さまと共に活動の
す。さらに、エコミュージアム協議会
観 光 面で も 全 国 に 発 信 して まいり ま
﹁ 恐竜渓 谷ふくい勝 山 ジオ パーク﹂を
されることになるでしょう。勝山市は
によって、その活動が全国に広く紹介
勝山市のジオパークによるまちづく
りは、日本ジオパークのネットワーク
設しました。これまで培ってきたエコ
本ジオパーク委員会が認める日本ジオ
まちづくり事業は、200を超してお
のかかわりにおいて普遍的であり、共
あり、そのうち
それに続く﹁わ がまち魅 力醸 成 事業 ﹂
パークは勝山市を含めて国内に 地域
り、市民によるまちづくりの推進力に
通しています。
科学的に見て重要な特徴を有する自然
進 め ま す。
を視野に入れている世界ジオパーク認
を結びつけて保全や教育、ツーリズム
に利用しながら地域の持続的な経済発
展を目指す仕組みです。
勝山市では、私 が市長に就任以来、
約 年間﹁まちはまるごと屋根の無い
平成 年度
職員採用説明会開催
平成 年度の市職員採用試
験の受験を考えておられる方
を対象に、職員採用説明会を
開 催 し ま す。
﹁小さくてもキ
ラリと光る誇りと活力に満ち
たふるさと勝山﹂の仕事を説
明します!
と
き▼4月 日㈭
午後1時∼4時
ところ▼勝山市教育会館3階
第 研修室
30
くい勝山ジオパーク﹂として
地域が世界ジオパー
なっています。
に親しむための公園であり、それだけ
そのための
定を目指して、地域創生の有力なツー
クに認定されています。
でなく、その他の自然遺産や文化遺産
推進力とし
ル︵手段︶にしていきたいと考えてい
博物館﹂としてエコミュージアムによ
27
対象者▼平成 年3月に大学
を卒業予定の方および既に
卒業された方で、昭和 年
月 日∼平成 年 月
日の期間に生まれた方
内
容▼ 勝 山 市 の 魅 力 に つ い
て、採用までの流れ、先輩
職員とのフリートーク
※氏名と生年月日を 月 日
までにメールまたはお電話
でお申し込みください
※本説明会への参加・不参加
は、採用試験の合否には影
響しません
総務課︵市役所2階︶
☎ ︲1113
61
E-Mail
syokuin@
city.katsuyama.lg.jp
24
1
1
4
4
6
88
を有する地域が、それらの様々な遺産
て商工観光
ます。
ジオパークまちづくり課
部に新たに
﹁ ジオパー
地域おこし協力隊
牧野 優さん
クまちづく
88
ジオツアーの様子(平泉寺町大矢谷)
27
と参加者から驚きの声が上がりま
し た。 ふ る ま い 料 理 で は﹁ と っ て
も美味しい﹂と何度も召し上がる
方 も 多 く、 大 盛 況 で し た。 私 も 大
好 き な 勝 山 水 菜 を、 た く さ ん の 方
に P R で き て、 と て も 嬉 し か っ た
です。
︵市役所2階︶
☎ ︲8126
水菜収穫体験の様子
28
88
27
パ ー ク 面 積:1.5ha
散 策 路:約400m
(ウォークスルー型)
恐竜ロボット数:24体
開 園 日 時:4月24日㈮ 午前10時より開園式 午後1時より一般開園
営 業 時 間:9時∼ 17時(季節変動有り)
営 業 日:4月24日∼ 11月中旬(季節変動有り)
休 業 日:第2・第4水曜日(夏休み期間は無休)
入 場 料:個人 500円(4歳から)
団体 400円(4歳から)30名以上
2
豪雪体験(雪かき)
21
8
35
るまちづくりを市民と一体となって進
メント施設「かつやまディノパーク」が開園いたします。
4
ナスの収穫体験
牛のお世話
7
かつやま恐竜の森に新たなウォークスルー型アミューズ
広報かつやま4月号 №725 10
11 広報かつやま4月号 №725
し協力隊
◆勝山田舎暮らし応援倶楽部キラリ
皆 さ ん、 こ ん に ち は。 ﹁ 田 舎 暮 ら し 体 験 ﹂ の 事 務 局 業 務
地域おこし協力隊の牧野
および市の農産物をはじめとした地
優です。
域 資 源 の 販 売 促 進 な ど を お こ な い、
さらなる地域活性化を目指し設立さ
今回は 3月に東京で開
催 さ れ た﹃ 銀 座 プ ロ ジ ェ
れました。私も所属し、田舎暮らし
クト 伝統の福井野菜収
体験業務を継続していきます。引き
穫 祭 ﹄ の 活 動 と、 新 し く 設 立 さ
続き皆さまのご協力をよろしくお願
れた﹃勝山田舎暮らし応援倶楽部キ
いします。
ラリ﹄をご紹介します。
また、キラリでは新たな﹁田舎暮
◆銀座プロジェクト
らし体験﹂の受入先および一緒に販
売促進を行ってくれる個人・団体を
伝統の福井野菜収穫祭
3月7日 銀座白鶴ビル
募 集 し て い ま す。
興味のある方は左
県内の食材や伝統料理を、首都圏
の飲食店やメディアなどにPRする
記までご連絡くだ
県主催のイベントです。私も、勝山
さい。
水菜収穫体験と〝勝山水菜と切り干
し大根のオリーブオイル醤油和え〟
のふるまいを
お手伝いしま
した。収穫体
験では、太い
茎と大きな葉
の勝山水菜に
﹁普通の水菜
農業政策課︵市役所1階︶
と全然違う﹂
☎ ︲8106
勝山の魅力を全国に!
地域おこ
めてきました。
開園!
!
り課﹂を新
都市政策課(市民会館2階)
☎88 ー 8108
15
この間﹁わ がまち げんき発 掘事 業 ﹂
に 始 ま り、
﹁創造事業﹂
﹁発展事業﹂
、
(金)
恐竜渓谷ふくい勝山ジオパーク
かつやま恐竜の森に
4/24
■2月28日 消防署
22
12
25
国際交流サロン
﹁イースター2015﹂
13 広報かつやま4月号 №725
地域振興につながる優れた祭りに贈られる「第19
回ふるさとイベント大賞」
(㈶地域活性化センター主
催)で、勝山左義長まつりに優秀賞が贈られました。
30
27
勝山市特定疾患見舞金の
廃止について
3月8日に東京で行われた綱引きの全日本選手権
女子の部で、勝山市の「ファンキーガールズ」が2
年連続3位に輝いた報告に市役所を訪れました。
88
10
と き▼4月 日㈯
午後1時∼3時
ところ▼教育会館ホール
■3月9日 市役所
仕事探しはこちらで!
☎ ︲1115
ふるさとイベント大賞に輝く!
10
内 容 ▼ イースターエッグ飾
り 付 け、イ ースター バッ グ
作り、イースターエッグ探し
対象者▼6∼ 歳
※ 歳未満は保護者同伴
人︵要申込・先着順︶
定
員▼
参加費▼300円︵材料代︶
申込締切▼4月 日㈬
未来創造課︵市役所
■3月27日 市役所
20
2階︶
綱引きで全国3位入賞!
勝山の伝統野菜である「勝山水菜」の直売会が開
催され、多くの人で賑わいました。会場では、勝山
水菜レシピ集も配布されました。
27
87
申・
市指定無形文化財の遅羽町北山区の奇習「観音さ
まのおすすめ」が行われ、地区内から集めたお米で
男衆がお粥を作り、女性やお年寄り、子どもたちを
お粥ぜめにしました。
25
春の新緑・谷のブナ林と
恐竜化石発掘現場を
めぐる観察会
10
88
26
と き▼5月 日㈰
午前9時∼午後3時
集
合▼勝山市役所裏
定
員▼ 人︵先着順︶
※最少催行人数 人
■3月8日 ゆめおーれ勝山
参加費▼1000円︵資料代、
バス代︶
講
師▼ わくわく体験学習推進隊
準備 物 ▼ 山 登 り を で き る 服
装、筆記用具、メモ、弁当、
水筒、タオル、雨具など
国体・スポーツ課︵教育
会館2階︶ ☎ ︲8127
伝統野菜「勝山水菜」フェアー開催
88
40
平成 年4月から障害者総
合支援法が施行され、難病の
方々も福祉サービスの対象と
なり、身体障害者手帳の所持
の有無に関わらず、必要と認
められた障害者サービスの受
給が可能となりました。
また、平成 年1月から新
たな医療費助成制度が始まり
難病疾患の対象が拡大されま
した。
このことにより、勝山市特
定疾患見舞金支給事業は、平
成 年度をもって廃止とさせ
ていただきました。ご理解の
程、よろしくお願いします。
健康長寿課︵すこやか内︶
☎ ︲0888
■3月21日 北山区集会場
10
地震対策業務継続計画の
策定について
観音さまのおすすめ
前勝山市消防団第6分団長の長谷川一夫さんより、
勝山市消防団、勝山市消防本部と勝山市防犯隊に看
板の寄贈がありました。この看板を勝山市の防火、
防犯のために活用していきます。
28
市職員が地震発生時に制約
された人員と環境でも優先す
べき業務を継続するため、業
務継続計画を策定しました。
詳しくは、市ホームページを
ご覧ください。
総務課︵市役所2階︶
☎ ︲1116
地元の食材を使ったご当地グルメ「白山平泉寺御
膳」の講習会が開かれ、市内飲食店などから20人が
参加し、6種類のレシピを教わりました。
88
90
平成 年度
わがまち魅力発酵事業の
募集開始について
防火・防犯の看板寄贈
市では、市民が主体となっ
て取り組むジオパークによる
まちづくり活動を応援しま
す。
①ジオパークまちづくりの部
補助対象者▼各地区まちづく
り団体、5人以上で構成さ
れている市内に拠点を置く
市民団体
補助 金 額 ▼ 補 助 対 象 経 費 の
%︵上限 万円︶
②ジオパークチャレンジ事業
の部
補助対象者▼これからまちづ
くりに参加をしていく若者
グループや地域で活動する
女性グループなど
■3月17日 すこやか
補助 金 額 ▼ 補 助 対 象 経 費 の
100%︵上限 万円︶
申請は所定の申請用紙に必
要事項を記入の上、提出をお
願いします。申請様式につい
ては市ホームページをご覧い
ただくか、左記までお問い合
わせください。
申込締切▼4月 日㈫
午後5時︵②は随時受付︶
ジオパークまちづく
申・
り課︵市役所2階︶
☎ ︲8126
新しいご当地グルメに!
各 種 お 知 ら せ
屋外広告物を設置・管理している皆さまへ
「マイワークかつやま」
安全管理の徹底および安全点検のお願い
マイワークかつやま(勝山市地域職業相談室)
では、スタッフ3人がきめ細やかな対応で、皆さ
んの仕事探しをお手伝いしています。また、ハロー
ワーク大野で見られる求人情報を、タッチパネル
式のパソコンから簡単に検索することができます。
仕事をお探しの際は、
ぜひ「マイワークかつやま」
をご利用ください。
ところ▶市民交流センター2階
利用時間▶平日の午前8時30分∼午後5時
平成27年2月15日㈰、札幌市のビルに設置され
ていた突出看板の一部が約15m下の歩道に落下
し、同市内の女性の頭部に直撃、意識不明の重体
となる重大な事故が発生しました。
今後、同様の事故の発生防止のため、屋外広告
物を設置・管理している皆さまにおかれましては、
特に次の事項に注意して安全管理の徹底をお願い
します。
1 屋外広告物を設置・管理している方は、広
告物の安全性について、許可の更新時期だ
けではなく、随時点検を実施する
2 部材の老朽化などにより倒壊や落下のおそ
れがあるものは、速やかに撤去または補修
を行う
都市政策課(市民会館2階)
☎88 ー 8108
マイワークかつやま ☎88 ー 1286
広報かつやま4月号 №725 12
子どものせき編
+4件
こんなときどうする??
﹁急病時の対応﹂
せ き は、 の ど や 肺 な ど の
炎 症 の ほ か、 ウ ィ ル ス・ ほ
こ り・ 煙・ 食 べ 物 な ど の 異
物 か ら 肺、 気 管、 気 管 支 を
守るためにでることもあり
ます。
赤ちゃんによくみられる
せきの音で病気がわかる 気温が下がった時にでるコ
こ と も あ る の で、 ま ず は ど
ン コ ン と い う せ き や、 お っ
んなせきが出ているのかを
ぱいやミルクを飲んだ後に
確認しましょう。
するゼロゼロ音は心配いり
ません。
+9件
健康カラオケで体操
138件
い、つばが飲み込めない
0人
(0)
早めに受診した方が良い場合
○犬 の 遠 吠 え や オ ッ ト セ イ
の鳴き声のようなせき込
みをしている
○息をするときにゼーゼー、
ヒューヒューと音がする
○せきがひどく眠れない
○息が早く肩で息をする
○声 が か す れ て 話 が で き な
0人
(0)
家庭でできること
○水分補給し部屋を加湿する
○鼻 を か ん だ り、 家 庭 用 の
鼻水吸い器を使う
○子 ど も が 不 安 が ら な い よ
う保護者が落ち着ついて
対応する
○喘息発作の処方があれば、
医師の指示通り使用する
○せ き が 激 し く で る 時 は、
楽に呼吸ができるよう前
かがみに腰掛けさせる
死 者
(うち高齢者)
健 康
−5人
物損事故
11人
傷 者
固定資産税▶第1期 納期限▶4月30日㈭ 口座振替▶4月27日㈪
−5件
(0)
入浴・
休憩
10件
(3)
生きがい
※高齢者=65歳以上
交通事故発生状況
和室でゆったり
人身事故
(うち高齢者)
4月の納税
前年比
148件
県立恐竜博物館 ☎88 ー 0001
http://www.dinosaur.pref.fukui.jp/
人口の動き
総件数
交流・
憩い
休館日のお知らせ
4月22日㈬、5月13日㈬
辞書を調べる時にだけ開くのではもったい
ない!まずは知っている言葉を見つけてみよ
う。どんなふうに書かれているかな?読んで
みると辞書は引くものじゃなく、楽しむものだ
と分かってくるよ。 国語・漢字辞典をはじめ
図鑑や英語辞書の活用方法も紹介します。
身内を亡くした人しか知り得ない葬祭業の世界。
ここに大切な人を見送る遺族と濃密な関わりをも
つ納棺師、湯灌師、死体の防腐処理を施すエン
バーマーの存在がある。葬儀司会や生花祭壇ス
タッフのほか、仏壇店や石材店などの関連業種ま
で「究極のサービス業」とも言われる仕事に迫る。
広報かつやま4月号 №725 14
15 広報かつやま4月号 №725
勝山市立図書館 ☎88−6000
ホームページ http://tosyokan.city.katsuyama.fukui.jp/
健康長寿課︵すこやか内︶
☎ ︲0888
薄井 秀夫/共著
ぺりかん社
深谷 圭助/著
宝島社
∼北陸の第三セクター線・
私鉄も一挙紹介∼
マイナビ
14
63
平成27年3月末
男
11,855人
女
12,981人
合 計 24,836人
世帯数 8,093世帯
11
43
5月17日㈰ 博物館セミナー
「地球と生命の物語①
東南アジアの化石カメ類」
※詳しくは恐竜博物館のホームページをご覧く
ださい
3月14日、 北陸新幹線長野∼金沢間が
開業した。 本書は新型車両の魅力をはじ
め、 開業までの歴史、 沿線地形や各駅を
詳しく紹介。 北陸新幹線主要駅間の時刻
表や料金表、北陸の第三セクター線・私鉄
も掲載する北陸の鉄道の総合ガイドブック。
こども図書
湯ったり勝山
65
様子をみても良い場合
○元 気 が あ り、 水 分 や 食 事
がとれている
○せ き 込 む が、 し ば ら く す
ると落ち着いて眠れる
○息が苦しそうな様子がない
46
5月10日㈰ 博物館自然教室
「恐竜の体重を調べよう」
「葬祭業界で
働く」
ろっけい
20
行ってみよう
恐竜博物館行事案内
14
47
「辞書引き学習が
自分でできる!」
「徹底ガイド!
北陸新幹線
まるわかりBOOK」
46
これまでに約4,000人の方にご利用いただいて
います。健康カラオケで楽しく体を動かしたり、
食べ物を持ち寄ってゆっくりお友達と語りあっ
たり、お子さん連れで大きなお風呂を楽しんだ
りと、皆さま思い思いに過ごされています。
湯ったり勝山では、脳トレコーナーや「輪投
げ講座」
、
「囲碁教室」など様々な講座を企画し
ています。頭と身体を動かした後は、お風呂で
ゆったり、いかがですか?皆さまのご利用をお
待ちしています。
湯ったり勝山 ☎87 ー 3722
中高生図書
87
鹿渓小学校跡碑
75
件数内訳
自然動態
社会動態
3月末現在 月間増減
出生 死亡 計 転入 転出 計
5 −20 −15 47 −67 −20 11,820人 −35人
7 −17 −10 42 −79 −37 12,934人 −47人
2 −37 −25 89 −146 −57 24,754人 −82人
8,084世帯
−9世帯
2月末現在
15
12
4月19日㈰ 恐竜ふれあい教室
「親子で化石の消しゴムをつくろう!」
一般図書
石碑
探訪
60
4月12日㈰ 博物館自然教室
「肉食の歯をくらべてみよう」
おすすめ図書
23
17
﹁王公より下士庶人に至るまで学ばずし
碑は鹿谷町本郷区に昭和 年︵198
5︶に建てられた。鹿渓小学校は鹿谷小
てハ叶ハざることわり⋮郷学所御取建に
学校の前身で、明治 年︵ 1884︶に
相成⋮﹂と見えている。同5年の﹁区塾
西俣小学校を合併し、大正3年︵191
出参者調綴﹂には、鹿谷 村から女子1
4︶ に 鹿 谷 尋 常 高 等 小 学 校 と 改 名 し た。
人を含め 人の児童の名があがってい
同 年には同校の保田分教場︵前身は甲
る。ただ、保田村については 人中実際
淵小学校︶を合わせて現在地に移転した。
に参加したのは3人とある。年齢は7∼
才と幅がある。同6年の﹁村塾人員帳﹂
初等教育が徐々に定着していく様子
を、碑文と山内勘重家の文書で紹介して
にも同じく 人︵ただし後に加筆された
いく。鹿渓小学校が設立されたのは明治
のか女子 3人を含め実際は 人︶があ
6年であるが、幕末期には越前全域で多
がっている。この塾は郷学所であろう。
くの寺子屋が開設されていた。発坂には
﹁学校創設関係書類﹂から以下のこと
島田超道の筆塚が見られ、山内家には﹁農
が わ か る。 明 治 6 年 9 月 に は 本 郷︵ 村 ︶
民往来﹂や﹁庭訓往来﹂などの手本類が
小学とあり、翌年 2月には本郷村成器小
残されている。庄屋を勤めた当家でも寺
学組∼村とあるが、成器の名称が付され
子屋を開いていた可能性があり、明治以
た理由はわからない。5月には156番
前においても当時の農民の教育水準はか
本 郷 村 小 学 に 8月 か ら 鹿 渓 小 学 校 が 継 続
なり高かったと思われる。
して使われるようになる。明治7年の時
点で鹿渓小学校は現鹿谷町全域を校区に
﹁ 学 事 奨 励 ニ 関 ス ル 被 仰 出 書 ﹂﹁ 学 制 ﹂
が公布されるのは明治5年で、そこには
しており、 2月段階での6才から 才の
むら
﹁邑ニ不学ノ戸ナク家ニ不学ノ人ナカラ
子供の数は384人である。 6年 9月か
シメン事ヲ
ら 月までの在学者数は 人、 人、
期 ス ﹂ と、
人、 人と増加しているが、内女子は 2
国民皆学が
人と変化はない。単純に比較することは
うたわれて
できないが就学率は パーセントを切っ
い る。 山 内
て お り、 特 に 女 子 が 低 い こ と が わ か る。
家所蔵の同
なお、7年度の途中で保田と志田の 2村
3 年 の﹁ 郷
で甲淵小学校を、9年には北西俣と西光
学 教 諭 大
寺の2村で西俣小学校を設立する。
市史編纂室
意﹂に既に、
山田
雄造
12