4頁 平成27年度からの介護保険料(PDF文書)

平成27年度からの介護保険料をお知らせします
65歳以上
(第1号被保険者)
公 費 22%
(税金)
28%
50%
∼65歳以上の方の保険料の算定基準が変わります∼
■介護保険はみんなで支えあっています
介護保険の財源は、公費(税金)が50%、40∼64歳までの方の
保険料が28%、残りの22%を65歳以上の方の保険料が負担し、社会
40∼64歳
(第2号被保険者)
全体で制度を支えています。必要なときに、安心して介護サービスを
介護保険財源(自己負担分を除く) 受けられるように、保険料は必ず納めましょう。
■ 65歳以上の方の介護保険料
平成27年度から29年度まで
国の制度改革により、所得水準に応じてきめ細やかな保険料
設定を行うため、所得段階が6段階から9段階となります。
平成24年度から
26年度まで
( )
基準額:4,500円(月額)
基準額:4,900円(月額)
所得段階
年間保険料額
第1段階
27 , 00
000円
0円
第2段階
第3段階
第4段階
(特例)
第4段階
【基準額】
第5段階
第6段階
所得段階 年間保険料額
対象となる方
第1段階
2 9, 4400 0 円
○生活保護を受けている方
○世帯全員が市民税非課税で、老齢
福祉年金を受けている方
○世帯全員が市民税非課税で、本人
の課税年金収入額+合計所得金額
が80万円以下の方
第2段階
4 4, 1100 0 円
世帯全員が市民税非課税で、本人の
課税年金収入額+合計所得金額が80
万円を超えて120万円以下の方
第3段階
4 4, 1100 0 円
世帯全員が市民税非課税で、本人の
課税年金収入額+合計所得金額が
120万円を超える方
47 , 20
200円
0円
第4段階
52,900円
本人が市民税非課税で、世帯員が課
税されており、本人の課税年金収入額
+合計所得金額が80万円以下の方
54 , 00
000円
0円
第5段階
【基準額】
5 8, 8800 0 円
本人が市民税非課税で、世帯員が課
税されており、本人の課税年金収入額
+合計所得金額が80万円を超える方
第6段階
7 0, 5500 0 円
本人が市民税課税で、合計所得金額が
120万円未満の方
第7段階
7 6, 4400 0 円
本人が市民税課税で、合計所得金額が
120万円以上190万円未満の方
第8段階
8 8, 2200 0 円
本人が市民税課税で、合計所得金額が
190万円以上290万円未満の方
第9段階
9 9, 9900 0 円
本人が市民税課税で、合計所得金額が
290万円以上の方
27 , 00
000円
0円
40 , 50
500円
0円
67 , 50
500円
0円
81 , 00
000円
0円
※1 合計所得金額とは、地方税法第292条第1項第13号に規定する「合計所得金額」です。
※2 前年に、ご本人または同じ世帯の方名義の土地を売買した場合は、例年に比べて年間保険料や
介護サービス利用者負担額が、大きく増額となることがありますのでご注意ください。
※3 第1段階から第3段階までについては、平成29年度までの間に、保険料額の軽減措置(減額)
4
が施行される予定となっています(決定次第、別途お知らせします。)。