直接照会について(PDF:337KB)

直接照会について
事業所母集団DBの
整備に係る主な課題
整備方法(案)
○最新の売上高、資本金、従業者数等の把握
活動調査中間年における産業転換
や売上高の変化を適切に把握する
必要
○行政記録情報では把握できない
情報(※)の確認
・企業等の負担軽減を図りつつ、
直接照会を実施
・決算期など企業等の実態を
勘案して実施
【母集団として必要な項目に限定】
・基本情報(支所の活動状態)
・属性情報(従業者数、総売上
高、資本金等)
統計行政を取り巻く環境
●統計調査環境の変化
・統計調査員の確保が
困難化
・企業等の協力意識の
変化
●厳しい行財政事情
資料1
・業務の平準化・高度化
が必要
・企業等の負担軽減が
必要
※行政記録情報から把握できる情報
● 商業・法人登記簿情報
⇒資本金
● EDINET情報
⇒総売上高、資本金
1
直接照会の対象・周期・方法(案)
~基本的な考え方~
○ 経済への影響が特に大きい企業(最重要企業)には、毎年、電話による直接照会を行い、
最新情報を迅速に事業所母集団DBに反映
○ 経済への影響が大きい企業(重要企業)には、毎年郵送照会を行うとともに、 活動調査
中間年において、1回以上電話による直接照会を行い、最新情報を事業所母集団DBに反映
企業
1年目
2年目
3年目
4年目
最重要
【電話による直接照会】
担当者(プロファイ
ラー)が企業と、電話
により直接応対し、
DBに必要な情報を
取集(他計方式)
ア
重要
区分に用いる指標の検討が必要
活動調査中間年
(対象)
イ
ウ
資料2参照
⇒
その他
エ
【郵送照会】
照会票を送付し、記入要領に則り、企業が
照会票に記入の上、提出(自計方式)
2