<地域に根ざした保育> 各園ごとで行っている地域運営員会について紹介します。この取り組みは、他の市町村では例のない、伊那 市の自慢するべき取り組みの1つです。委員会の名称も園ごとで独自に考えていただき、様々な名前になって います。 活動内容も各園が抱える様々な課題を一緒に考えていただいたり、園の行事への参加協力、地域文化や食文 化の伝承、地産地消の実施など、園ごとで様々な活動をしていただいています。 地域運営委員会の皆様の存在は、保育園にとってたいへん心強く、今後も地域の子ども達のため、委員の皆 様のお力をお借りし、委員会の活動を更に充実させていきたいと願っています。 また、地域運営委員会を始め、幅広い地域の方々に、地 産地消、野菜の栽培指導、クッキング指導、一緒に遊んで いただくなど、様々な交流をさせていただき、子ども達は、 地域の皆様に親しみをもち、地域の伝統を知り、昔の遊び を知り、熟年の技を知り、地域の方との温かいコミュニケ ーションなど、たくさんの貴重な体験を、積み重ねること が出来ています。 更に、交流のみでなく、災害時の防災対策として、小学 校をはじめ、地域の方々の協力体制が進んでいます。 高遠第4保育園では、災害発生時の避難所として、JA 上 伊那東部支所の2階広間をお借りしています。また、美篶保育園では、併設の「ほっとセンター」利用者の方 と、美篶小学校の児童とで合同の避難訓練を実施しています。 また、竜東保育園では、地元の境区、狐島区の皆さんが、子どもの安全確保を支援する目的で、隣接する伊 那東小学校とともに「保小地域連携支援協定」を結びました。 このように、災害が発生した時に、地域の方々と協力し合って安全に避難し、子どもたちが無事に保護者の 方に引渡しができるよう、今後もいろいろな状況を想定し、地域の方々に協力をお願いしたり、より一層の連 携を図っていきます。
© Copyright 2024 ExpyDoc