事業所を対象に を行います。 資源である「アルミ缶」と「スチール缶

事業所を対象に
を行います。
資源である「アルミ缶」と「スチール缶」の寄附をお願いします。
寄附をいただいた缶は資源回収業者等に売却し、売却金額の全額を市内
の児童館や児童研修館の絵本などの購入費に活用させていただきます。
寄附をいただきました全ての事業所は、燕市の子育て支援事業及び資源
ごみ回収協力事業所として、広報誌等で公表させていただき、特に寄附量
が多かった事業所は表彰させていただきます。
「アルミ缶」と「スチール缶」の寄附をするには、裏面の事業説明をよ
くご理解いただき、事業所単位でご登録されますようお願いいたします。
事業説明および寄附要項は裏面をご参照ください
燕
≪お問い合わせ先≫
〒959-0295 燕市吉田西太田1934番地
燕市役所 市民生活部 生活環境課 環境政策係 2 階 14 番窓口
電話:0256-77-8167(直通) FAX:0256-77-8203(直通)
事 業
説
明
一般廃棄物の減量及び再利用の促進等に関し、更なるごみの減量化と再利用を促進する
ため、資源として回収が容易で再利用の用途が多いアルミ缶とスチール缶の回収量を増加
させる施策を構築することになりました。
市では、すでに一般家庭から排出される資源ごみ回収事業を行っており、その売却益は
ごみ処理場(焼却場)の運営経費の一部として活用されています。
また、一部の自治会等においても資源物の回収を行っており、活動費に充てています。
そこで、新たな資源回収ルート『カンカン BOOK 事業』で寄附をいただいたアルミ缶
とスチール缶の売却益は、未来の燕市を担う子ども達の絵本などの購入費に活用する目的
で回収させていただきます。
ただいま、『カンカン BOOK 事業』にご賛同いただける事業所を募集しています。
寄 附
要
項
1.登録開始
平成 27 年 4 月 1 日(水)から
2.対 象 者
燕市内に事業所を有する法人又は団体及び住所を有する個人事業主
3.登録方法
所定の登録用紙に記入の上、生活環境課窓口へ提出してください。
なお、ファックスでも受け付けております。
※登録用紙は燕市のホームページからダウンロードできます。
申込みをいただいた事業所には、認定証をお届けします。
4.回 収 物
※寄附して
いただく物
飲用のアルミ缶及び飲用のスチール缶
・衛生管理上、中身を抜いてください。
・アルミ缶とスチール缶を分別してください。
※缶詰の缶、菓子缶、スプレー缶、金属製キャップなどは対象外です。
5.回収場所
燕市役所
6.回 収 日
平成 27 年 4 月から 毎月第3水曜日
・回収日の午前 9 時までに電話またはファックスにて搬入予約を
※寄附して
いただく日
(受入日)
7.表
附帯施設前(庁舎西側の車庫前)
していただき、午前 10 時から正午までに直接持ち込んでください。
・回収時に預かり書を発行します。
・検品後、受け入れさせていただいた重量をファックスで報告します。
彰
市の広報誌等にご協力いただいた全ての事業所名を掲載させていただ
き、特に回収量の多かった事業所は、表彰させていただきます。