健康ほっと情報(4) 27ページ (PDF:114KB);pdf

健康ほっと情報
薄味
味で
みそ汁は1日1杯、薄
具だくさん
具
だくさん がおすすめです。
先人の知恵でうまれた味噌は、微生物の働きでの発酵食品。食塩と畑の肉といわれる大豆を主原料に
味噌としょうゆができます。味噌には整腸作用、老化防止、コレステロール抑制等の効果があります。
減塩で病気のリスク低下
減塩の効果・・・脳卒中・胃がんの病気のリスクを低下することができます。
にいがた減塩ルネサンスの目標(1日1人当たり)
①野菜1皿運動(1日の目標350g…例えば1皿70gのおひたし5皿)
②果物1日1個程度の摂取
食塩1g減 カリウム300㎎ 増
最高血圧平均値 2mmHg 低下の効果
生活習慣病予防対策
生活習慣病予防対
策
高血圧のリスク要因である塩分摂取量について、実態把握が必要であることから湯沢町住民健診と国保
ドッグ受診者の方に尿中ナトリウム・カリウム量検査を健診項目に追加し、生活習慣を見直すきっかけ、意
識づけを行いました。またそれぞれ1
5g以上の方を対象に、湯沢保健医療センターと連携をして CKD(慢
性腎臓病)予防教室を開催しました。
H26尿中塩分測定者数
ー26年度尿中ナトリウム、カリウム量検査結果ー
期間 26年5月∼27年1月
対象 19歳∼69歳以下の国保ドック、住民健診受診者
871人(男性:423人 女性:448人)
カリウム成人目標量
人数
男性
女性
39歳以下
75
27
48
40歳代
100
49
51
50歳代
191
95
96
60歳代
505
252
253
計
871
423
448
男性2,500mg 女性2,000mg
平均
男性 12.3g(推奨は9g 未満)
女性 11.6g(推奨は7.5g 未満)
キ ﹁ が 生
ケ 数 現 活
ン 値 れ 習
で が て 慣
す 少 か
病
! し ら
高 で の
い は 恐
け 遅 ろ
ど い し
ま と さ
だ い は
大 う 、
丈 こ 自
夫 と 覚
症
﹂
は 。 状