体 験 授 業 P R O G R A M

NITTAIDAI Open Campus 2015.03.22
体 験 授 業 P R O G R A M
体験授業① テーマ
『からだの理(ことわり)』
時間―12:00~12:40 場所―教育研究棟 2階 2206教室
講 師
講義概要
武藤 芳照 教授 (Yoshiteru
Mutoh) 救急医療学Ⅰ研究室
保健や医療の分野の学問で最も大切なことは、からだのかたちと仕組み、言い換えれ
ば、「からだの理(ことわり)」を知ることです。まずは、自分自身のからだの解
剖・生理を知り、からだ・健康・生命の大切さを知ることが必要です。クイズ形式
で、むずかしいことをやさしく、おもしろく伝えます。
体験授業② テーマ
『 体操のお兄さんと動こう! 』
時間―13:00~13:40 場所―スポーツ棟 B階 中体育館3(体操場)
講 師
講義概要
佐藤 弘道 氏 (Hiromichi
Satoh) ☆日体大体操部OB
日体大のOBで現在もテレビで大活躍している体操のお兄さん
こと佐藤弘道さんと、本学の体操研究室による体験授業を開
催いたします。日体大ではどんな授業を行っているかを、ス
ペシャルプログラムでご紹介いたします。お気軽にご参加く
ださい。
見学だけでもOKです!
【注意事項】 授業中の撮影・録音は禁止させていただきます。
体験授業③ テーマ
『 日本体育大学で「整復×医療」を極める! 』
時間―13:50~14:30 場所―教育研究棟 2階 2206教室
講 師
講義概要
樋口 毅史 講師 (Takeshi
Higuchi)
整復医療学科では国家資格である「柔道整復師」の免許取得を目指します.「柔道整
復」は日本の伝統医療で「柔道整復師」はケガの応急手当を得意としますが,その活
躍の場は多岐にわたり,医師やその他の医療職種との連携が欠かせません.そのため
に「整復医療学科」で何を学び,何ができるようになるのか?そして,「整復×医
療」ってどういうこと?をわかりやすくお話しします.
体験授業④ テーマ
『子どもを社会の責任で育てる』
時間―13:50~14:30 場所―教育研究棟 2階 2205教室
講 師
講義概要
坂井 元 教授 (Hajime
Sakai)
保育士が働く場所として、保育所・乳児院・児童養護施設・児童自立支援施設・障害
児入所施設・児童発達支援センター等の児童福祉施設があります。
民法では、親権者(多くは父母)が子どもを育てる責任を負うとされています。し
かし、保護者だけでは子育てできない状況や、教育、訓練や治療が必要な子どももい
ます。そのため、児童福祉法では、家庭に代わって社会的養護を行うことになってい
ます。
それは、どのようなことなのかについて考えてみましょう。