2015年3月11日(水) 第9号 オーストラリア研修新聞 博物館で歴史体感! 語学学校での授業2日目。英語での生活にも、もう 慣れた様子? 午後はオーストラリア博物館で、古代動物やアボ リジニの歴史について学んだ。 3月10日(火)。バスが予期せぬところで止 まったり、道に迷ったりして遅刻した生徒がいた ものの、全員自力で登校できた。午前中は語学学 校にて Jenny 先生の授業。数に注意した表現など を勉強したり、自分の興味のあることを伝える練 習をした。12 時半からお昼休 みで昼食。各 自、パンやマク ドナルド、寿司 など思い思いの ものを食べてい た。 校長のオーストラリア旅行体験記(番外編) ~オーストラリアと日本との歴史 3 終戦後は、1 万人ほどのオーストラリア兵が日本に駐留しま した。1951 年にサンフランシスコ平和条約が結ばれると国交 は回復し、1957 年に日豪通商協定が 結ばれると貿易が盛んになります。 今では、オーストラリアにとって日 本は、中国に次ぐ貿易相手国であ り、輸出額の 2 割近くを占めていま す。日本への輸出品目では、石炭、液化 石炭の露天掘り 天然ガス、鉄鉱石などの資源が多くの割合を、日本からの輸入 では、自動車や機械などが多くの割合を占めています。 13時半、学校に再集合し、Jenny 先生と一緒 にハイドパーク内を散歩しながらオーストラリア 博物館へ。 アボリジニの博物 館スタッフの方に案 内していただく。い まは絶滅してしまっ たオーストラリアの 古代動物の迫力に圧 倒されたり、アボリ ジニの歴史について 学んだりした。その 後、アボリジナルア ートについて勉強 し、実際にブーメラ ンに各自でアボリナ ルアートを表現することに挑戦した。アボリジニ の絵にはストーリーがあるので、それぞれの絵柄 の意味を理解し、物語をつくってそれらを絵の具 でペイントしていった。途中で、アボリジナルペ インティングを顔 や腕、脚にしても らう生徒もいた。 カッコいい! と おおはしゃぎして いた。 また、人と人との交流も盛んで、オーストラリアと姉妹(友 好)提携をしている日本の都市や学校は多数あります。愛知県 では、愛知県がビクトリア州、 名古屋市がシドニー市と姉妹 (友好)提携をしているのをはじ め、半田市、安城市、東海市、 大府市、知立市、豊明市がオー ストラリアの市町と姉妹(友好) 提携をしています。 (オーストラリア政府観光局発行『オーストラリア教育旅行ハ ンドブック』、自治体国際化協会ウェブページより) 博物館スタッフの「そのペインティングは、2週間取れない んだよ」との言葉に「えーー!!」と絶句する生徒たちであ ったが、それは Australian Joke だった。その後、引き出し を開けると巨大クモ! などのディスプレイに大興奮しなが ら16時すぎに本 日の研修は終了。 ステイ先では、サ ッカーを見に行っ たり、映画を見た り、さまざまなこ とをして過ごして いる。 *オーストラリア研修新聞ネット版では、バックナンバーもカラーでご覧いただけます*
© Copyright 2024 ExpyDoc