No.4506C 平成 27 年度職業訓練のご案内(介護福祉士養成コース) 介護福祉学科 「生きがい」や「社会参加」を視野に入れ、実習を多く取り入れたカリキュラムで学ぶことにより、 即戦力として活躍できる介護福祉士のプロを目指します。専門的な知識・技術はもちろん、社会性や、 組織人として必要なコミュニケーション能力等も習得できる内容です。2 年間で国家資格取得を目指 します! ※平成 28 年度に予定されていた国家試験受験の義務付けは延期される見込みです。 ※この訓練は、石川県が選考した機関に委託して離職者等の就職支援を行うものです。 ● 対 象 者 以下のすべての条件に当てはまる方。 ・高等学校以上の卒業以上、またはこれと同等以上の学力を有する方。 (高校を卒業していない方は、本校個別の入学資格審査に合格する必要があります) ・就職を強く希望される方で、公共職業安定所の受講指示等を受けている方。 実施場所地図 (受講指示:原則雇用保険受給資格者) ● 訓練期間 ● 訓練時間 ● 日赤 2 年間 9:00~16:10 ニュー三久● ※行事により異なる場合あり。また実習期間中 は実習先施設の就業規則に準ずる。 ● 定 員 ←高尾 片町→ GS ● 豚炭一丁 ● ハッピータウン クオレ 24 名(1 名より開講予定) アリス 学園 ● 実施予定施設 専門学校 アリス学園 〒921-8176 金沢市円光寺本町 8-50 TEL:076-280-1001 有松中央 病院● ● ト ヨ ペ ッ ト 総 合 運 動 公 園 ● 陸 上 競 技 場 ● 円光寺又は伏見台バス停徒歩 10 分 有 松 交 差 点 ※駐車場なし ● 自己負担額 ①テキスト代(約 50,000 円) ②実習着代(約 15,000 円) ④訓練生総合保険(2 年分・任意) 12,300 円 ①②は入学時一括払い ③実習費等(約 60,000 円) ※後日入金 ⑤その他費用 ※別紙参照 ● 受講申し込みの際には、①入学願書、②誓約書(用紙は職安にあり)、③履歴書(写真付きのもの)、④最終学歴の卒 業証明書をご提出ください。※③④について、やむを得ず間に合わない場合は面接日までに準備願います。 開講月 願書締切日 面接日 開講日・修了日 ★学校説明会★ 4月 3 月 20 日(金) 3 月 27 日(金) 平成 27 年 4 月 13 日(月)~平成 29 年 3 月 7 日(火) 3/14(土)13:30~ <会場> 専門学校アリス学園 (当日のみ駐車場あり) 参加希望の方は、「専門 学校アリス学園」にお申 し込みください。 訓練休はアリス学園の年間予定に準ずる (原則として土日・夏季・春期・年末年始) ※ただしカリキュラムにより土日に授業もあります。 ● 選考方法は、面接及び小論文となります。 ● 面接実施場所:専門学校アリス学園にて(時間は対象者に後日連絡します) ● 開講式:4 月 13 日(月)午前 11:00 から専門学校アリス学園にて行います。 参加無料! 【雇用保険を受給できない方】 雇用保険を受給できない方であって、一定の支給要件を満たす方には、訓練期間中 職業訓練給付金(受講手当及び通所手当) が支給されます。 ※ご希望の方、支給要件については最寄りのハローワーク窓口までお問い合わせください。 ☆受講お申込みは 各公共職業安定所 職業訓練窓口まで ☆お問合せは 石川県立金沢産業技術専門校 金沢市観音堂町チ 9 TEL:076-267-2221 ☆カリキュラム・その他に関するお問い合わせは 専門学校アリス学園 金沢市円光寺本町 8-50 TEL:076-280-1001 訓練カリキュラム 実 施 施 設 名 : 専門学校アリス学園 訓練科名 訓練期間 No.4506C 訓 練 時 間 : 9:00~16:10(6時間) 定 員 : 24名 介護福祉学科 平成27年4月13日~平成29年3月7日 ( 24ヶ月 ) 就職先 の職務 介護職員 訓練概要 専門学校アリス学園介護福祉学科に在籍し、介護福祉士の資格取得を目指す。学園祭、球技 大会、遠足など、学校行事にも参加する。 訓練目標 厚生労働省指定科目以外にインターンシップをカリキュラムに取り入れ、介護福祉士の資格 取得を目指すだけではなく、実際の介護現場で即戦力となる人材の育成を目標とする。 科 目 行事 就職支援 科 目 の 内 容 入学式、オリエンテーション、遠足・バーベキュー、学園祭、 ボウリング大会、卒業式など(時間数については増減あり) 就職相談、履歴書作成、ジョブ・カード作成・キャリアコンサル ティング・施設訪問など 人間の尊厳と自立 人間の尊厳と自立 訓 練 の 内 容 学 科 295H 30H 30H 人間関係とコミュ 人間関係とコミュニケーション ニケーション 社会と制度の理解 社会と制度の理解A・B 30H 60H 選択科目 生活活動論・社会と介護 120H 介護の基本 介護の基本A・B・C 180H 生活支援技術 生活支援技術(住居)・(家政) 50H 介護過程 介護過程(基礎) 30H 発達と老化の理解 発達と老化の理解A・B 60H 認知症の理解 認知症の理解A・B 60H 障害の理解 障害の理解A・B 60H こころとからだの こころとからだのしくみA・B・C しくみ コミュニケーショ コミュニケーション技術、点字、手話 ン技術 生活支援技術(基礎A)・(基礎B)・(応用)・(調理)、形態別 生活支援技術 支援技術A・B 実 技 時間数 120H 60H 250H 介護過程 介護過程(応用)・(実践) 120H 介護総合演習 介護総合演習Ⅰ①・Ⅰ②・Ⅱ 120H 介護実習Ⅰ 介護実習Ⅰ①・Ⅰ② 240H 介護実習Ⅱ 介護実習Ⅱ 216H インターンシップ インターンシップ 医療的ケア 計 取得可能な資格・検定 (別途資格試験等の受検を要するもの) 修了時取得できる資格等 (修了時別途資格試験等を受検することなく 取得できるもの) 主 要 な 機 械 設 備 40H 120H 総訓練時間 2291時間 (学科 1125時間 実技 1166時間) 介護予防運動指導員 ①専門士称号 ②介護福祉士(平成28年度に予定されていた国家試験受験の義務付けは 延期される見込みです。) ※ただし、①②いずれも認定機関による修了要件を満たす者 介護実習室・入浴実習室・調理実習室
© Copyright 2025 ExpyDoc