家族信託と定期借地権 埼玉県定期借地借家権推進機構 事務局長 岩宗繁樹 家族構成 定借太郎 父親 82歳 施設入所 定借花子 母親 80歳 同居 定借一郎 本人 55歳 会社員 定借友子 長女 58歳 主婦 定借太郎 委託者 受益者 財産 駐車場 受益 駐車場収入 売却代金 地代収入 家族信託契約 遺言書 信託による所有権名義移転 譲渡所得税・不動産取得税不要 果実・成果 収益の移転に関しては 税務署への届け出 定借一郎 受託者 財産 駐車場 管理・運用 土地の貸し付け 定期借地権 土地の売却 3 民事信託通帳の作成 受託者 定借一郎 委託者 定借太郎 店番 口座番号 50 12345678 定借銀行 委託者 定借一郎 受託者定借一郎信託口 様 普通預金通帳 4 信託契約による所有権移転登記例 【権利部 (甲区)】(所有権に関する事項) 【順位番号】 【登記の目的】 【受付年月日・受付 【原因】 【権利者その他の事項】 番号】 2 所有権移転 平成〇年〇月〇日 受付番号第〇号 平成〇年〇月〇日 相続 所有者 〇市〇町〇丁目〇番〇号 定借太郎 3 所有権移転 平成〇年〇月〇日 受付第〇号 平成〇年〇月〇日 信託 受託者 〇市〇町〇丁目〇番〇号 定借一郎 余白 余白 信託目録第〇号 信託 権利部 乙区 事業用定期借地権の登記 一般定期借地権の登記 保証金返還請求権の登記 農地と家族信託 農地法第3条の届出は必要か? 農地等の売買及び賃貸借を行おうとする者は、市区町村 農業委員会又は都道府県知事の許可を受ける必要があり ます。なお、相続により農地を取得する場合は許可が必要 ありません。 ④信託の引き受け禁止 信託会社、信託銀行等は、農地等を信託財産とする信託 の引き受けをして農地等の所有権を等を取得する事はで きません。 一般定期借地権の設定 一般定期借地権の設定契約締結 借地権設定者 定借太郎 委託者 定借太郎 受託者 定借一郎 借地権者 建物次郎 地代支払い 受益権 信託口通帳 信託口座 定借一郎が管理 フラット35は融資が可能か? 相続のイメージ 地代収入 管理・運営 委託者 受託者 定借太郎 定借一郎 信託口座 受益者 定借太郎から受益権を相続し、信託は継続 定借一郎 定借友子
© Copyright 2024 ExpyDoc