30【H27.9.13】概要(70.5KBytes)

平成27年度鳴門教育大学教員免許状更新講習概要
選択領域
講習の区分
講習の名称
受講者定員
受講対象者
開 設 日
講習の形態
講習時間
講習会場
担当講師
受 講 料
教科指導、生徒指導その他教育の充実に関する事項
学校現場における応急処置とリスクトレーニング
20人
小学校・中学校・高等学校教諭
平成27年9月13日
主として演習
6時間
鳴門教育大学 健康棟 2階 E202 及び E203 (予定) 南 隆尚
6,000円
講習の内容
学校現場での様々な活動にはリスクが伴っています。本講習では学校でできるア
クティビティー(ゲームやふりかえり)を紹介しながら、アクティビティーに伴うリスク
の考え方を整理し、事故の予見・対応、一次救命処置を含めた応急手当やテー
ピングの知識・技能習得を目指します。実技を含めた演習形式で実施するため動
きやすい服装を持参のこと。
講習のねらい
学校での事件や事故をふりかえり、事例研究の目的・手法を理解する。また体育
や保健体育、特別活動などで取り扱われる身体を使ったアクティビティーを題材
に指導法や安全対策、潜在する危険性を察知する能力を習得する。また活動に
伴う事故の心肺蘇生など応急手当の習得、危機意識の向上を図る。
講習到達目標
以下のような事項について理解し、習得すること。
(1)学校での危険に対する省察的な視点をもつ。
(2)アクティビティーの指導法を習得する。
(3)学校の活動場面での安全対策とリスクマネージメントを理解する。
(4)心肺蘇生法や,三角巾やテーピングを用いた救急処置に関する技術を習得
する。
講習スケジュール
平成27年9月13日
8時50分~ 9時00分 オリエンテーション
9時00分~10時30分 講義(事例研究とふりかえり)
10時40分~12時10分 演習(アクティビティーとリスクマネージメント)
12時10分~13時00分 昼食休憩
13時00分~14時30分 講義(事故の対処法と応急手当の理論)
14時40分~16時10分 演習(心肺蘇生法・三角巾・テーピングの救急処置実
技)
16時20分~17時00分 履修認定試験
17時00分~17時10分 事後アンケート、連絡事項
履修認定試験の方法
成績評価
持参するもの
その他
筆記試験
成績評価は、講習の担当者が作成した試験の成績から判断します。
履修認定試験の結果、受講者の理解が到達目標に達したと認める場合は成績審査に合
格した者としますが、その際の評価は60点以上の採点をもって行います。
筆記用具、実技を含めた演習形式で実施するため動きやすい服装を持参のこと。
受講申込みについては、「募集要項」を参照してください。