第37回全国特別支援学校知的障害教育校長研究大会 九州(沖縄)大会都道府県合同研究協議会 (第2回代表者研究協議会) 都道府県合同研究協議会情報交換資料 ○ 全国の概要集計一覧表 ○ 特別支援教育総合研究所集計結果 Ⅰ-1平成26年度の児童・生徒の在籍状況 番号 都道府県名 最重度 98 63 97 428 8 10 11 170 17 11 15 141 29 25 35 102 128 79 118 266 39 43 35 105 19 6 23 266 153 162 193 370 54 51 80 218 76 77 67 188 203 253 347 440 250 298 420 644 41 7 35 714 神奈川県 361 443 583 662 新潟県 81 66 90 168 富山県 20 15 25 65 石川県 33 22 28 133 福井県 53 59 81 19 山梨県 31 29 40 73 長野県 182 127 144 109 岐阜県 99 109 163 196 静岡県 136 78 56 473 愛知県 186 149 169 643 三重県 44 71 103 110 和歌山県 31 61 56 122 滋賀県 102 77 86 163 京都府 73 58 63 129 大阪府 178 209 178 529 奈良県 47 55 71 153 兵庫県 161 113 216 393 鳥取県 0 0 0 63 岡山県 20 43 32 209 島根県 10 1 21 79 広島県 69 47 65 237 山口県 31 30 51 168 香川県 55 34 45 80 徳島県 19 32 32 83 愛媛県 11 11 10 168 高知県 17 15 14 36 福岡県 226 224 276 379 佐賀県 49 42 56 36 長崎県 93 82 104 69 熊本県 76 98 107 93 大分県 65 57 59 98 宮崎県 34 27 55 143 鹿児島県 84 96 119 138 沖縄県 9 13 22 84 合 計 3801 3678 4696 10355 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 北海道 青森県 岩手県 秋田県 宮城県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 千葉県 埼玉県 東京都 重度 中度 軽度 なし 小学部 中学部 高等部 小学部 中学部 高等部 小学部 中学部 高等部 小学部 中学部 高等部 小学部 中学部 高等部 365 622 131 136 125 143 91 98 206 331 56 88 223 227 242 245 138 117 112 139 319 348 438 536 704 929 492 748 161 237 70 76 229 115 23 21 47 68 70 98 156 161 312 424 507 639 104 130 53 80 91 105 96 58 708 829 100 136 409 499 43 58 156 156 80 53 335 309 128 119 73 71 68 79 128 165 58 69 267 368 23 41 68 79 80 104 69 72 116 133 99 110 80 121 8649 10490 166 156 67 65 104 77 171 329 234 158 286 327 759 168 106 151 147 86 51 148 87 492 190 41 105 213 67 273 58 133 40 237 43 122 85 38 38 95 30 317 77 47 52 83 67 111 178 7075 121 1274 1 2 777 33 10 114 276 23 30 165 0 0 62 277 3 19 52 14 11 96 215 28 51 120 41 55 95 393 1 10 314 28 12 72 250 1 2 63 29 7 111 303 52 32 189 10 1 205 304 165 143 491 91 59 155 209 92 99 442 48 25 107 161 60 43 397 29 15 160 465 108 134 1341 42 38 211 562 102 87 1212 45 44 460 789 272 189 1966 38 35 118 827 37 41 1763 10 3 141 413 26 50 231 43 35 114 160 18 30 99 18 14 71 183 2 17 93 7 6 52 78 37 24 146 20 8 68 63 24 61 179 9 19 128 201 74 89 359 40 23 94 193 32 61 487 18 10 259 670 68 48 404 96 44 171 606 67 58 1114 2 4 72 205 10 34 247 3 8 46 103 79 115 219 30 26 183 257 53 55 248 58 45 73 65 11 11 233 30 12 400 746 198 450 1266 26 59 66 156 29 47 270 2 1 178 436 78 177 925 14 7 63 122 25 29 110 8 6 156 394 3 10 343 4 2 50 189 0 0 44 7 5 78 255 63 81 373 5 15 102 228 1 28 73 24 55 68 89 26 83 158 6 4 41 74 24 55 204 4 4 74 219 10 14 28 6 6 27 43 9 48 154 27 32 203 420 185 165 843 40 44 125 206 3 1 19 12 9 50 130 10 24 338 15 4 57 159 15 45 356 4 1 66 110 27 59 140 34 41 45 114 52 68 181 9 7 91 168 52 53 301 29 13 119 160 81 111 433 64 25 5618 13920 2337 3083 19910 1125 888 31 0 55 75 20 20 5 123 79 24 52 127 267 117 165 21 5 15 39 77 15 39 113 21 70 117 58 79 3 6 54 13 136 373 122 3 4 38 88 86 12 10 13 56 1 37 34 2918 Ⅰ-2 普通教室と特別教室の現状 番号 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 都道府県 北海道 青森県 岩手県 秋田県 宮城県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 千葉県 埼玉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 和歌山県 滋賀県 京都府 大阪府 奈良県 兵庫県 鳥取県 岡山県 島根県 広島県 山口県 香川県 徳島県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 合 計 不足 62 54 34 15 66 40 287 143 66 15 143 221 316 162 69 1 18 16 22 16 62 93 59 23 42 21 0 59 12 56 4 41 13 51 36 16 1 13 3 79 36 26 46 31 20 6 13 2628 適正 676 202 155 159 301 158 33 375 228 312 537 614 1094 819 287 199 276 158 141 224 336 410 503 200 219 276 261 773 169 531 149 202 139 317 224 134 113 177 114 625 135 185 134 237 249 309 253 14322 転用 47 49 40 10 24 13 57 77 51 11 84 84 276 72 40 0 3 1 10 25 47 50 101 24 16 35 0 93 13 30 1 16 7 77 11 7 10 5 4 34 10 9 23 42 12 5 10 1666 区切り 7 16 7 1 3 5 18 20 9 11 26 68 144 233 16 1 0 15 2 5 31 7 21 19 23 7 0 11 6 17 5 1 5 44 10 9 3 6 2 7 23 10 8 22 5 3 8 920 その他 11 13 16 5 24 15 6 72 23 3 62 73 30 4 17 9 17 11 12 9 17 21 34 11 7 10 0 10 2 22 6 26 12 8 13 5 2 1 10 18 7 23 15 5 2 20 739 計 741 280 218 175 352 191 114 544 311 337 709 839 1544 1128 360 209 296 185 165 263 431 488 659 254 265 328 261 887 190 600 161 245 163 446 258 155 128 189 130 684 175 227 180 306 268 317 291 17647 転用等の率 8.8 27.9 28.9 9.1 14.5 17.3 71.1 31.1 26.7 7.4 24.3 26.8 29.1 27.4 20.3 4.8 6.8 14.6 14.5 14.8 22.0 16.0 23.7 21.3 17.4 15.9 0.0 12.9 11.1 11.5 7.5 17.6 14.7 28.9 13.2 13.5 11.7 6.3 12.3 8.6 22.9 18.5 25.6 22.5 7.1 2.5 13.1 18.8 Ⅱ-1発達障害等の在籍状況 知的の自閉症傾向 番号 都道府県 小学部 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 北海道 青森県 岩手県 秋田県 宮城県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 千葉県 埼玉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 和歌山県 滋賀県 京都府 大阪府 奈良県 兵庫県 鳥取県 岡山県 島根県 広島県 山口県 香川県 徳島県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 合 計 知的合計 割 合% 361 115 97 51 220 105 255 375 292 184 418 599 825 743 162 141 122 83 77 235 186 506 677 113 181 316 140 820 202 292 44 278 60 237 125 105 102 135 68 502 97 122 111 93 89 182 169 11412 24693 46.2 中学部 296 90 121 42 188 69 166 300 204 123 280 440 614 625 180 114 102 70 81 171 183 283 552 152 136 224 92 790 122 322 56 224 28 195 134 105 109 109 71 350 92 101 128 90 88 98 140 9250 21916 42.2 高等部 1060 213 169 52 361 110 214 284 262 256 468 795 1163 1457 284 139 168 89 101 234 332 431 1201 299 151 302 245 828 183 583 93 387 80 358 177 68 157 160 76 523 112 132 201 106 90 136 138 15428 51934 29.7 高機能・アスペルガー 小学部 1 1 1 0 0 0 3 1 1 2 39 24 4 9 0 0 1 0 3 17 0 0 3 0 15 0 3 1 1 0 2 4 0 2 10 0 5 36 0 5 9 1 1 205 24693 0.8 中学部 1 2 0 8 0 0 0 3 0 10 3 28 18 6 10 0 0 2 7 1 5 4 3 5 6 1 66 1 7 1 1 1 19 2 4 7 0 14 13 7 1 18 1 286 21916 1.3 高等部 101 4 20 16 11 5 4 21 5 15 22 74 111 133 62 2 4 4 3 34 16 28 59 6 8 19 11 95 7 30 7 9 38 9 18 0 8 29 2 31 5 44 29 6 25 1 3 1194 51934 2.3 AD/HD 小学部 3 2 5 3 1 3 4 35 0 5 18 21 3 10 1 1 1 0 3 1 20 3 1 2 6 2 12 0 13 3 16 4 3 2 0 2 4 0 11 4 4 6 9 1 5 1 254 24693 1.0 中学部 4 4 3 6 5 4 4 34 4 2 2 20 18 5 16 3 0 5 8 4 12 4 5 10 17 1 44 2 15 9 4 4 5 13 5 2 3 7 10 4 5 9 10 3 2 356 21916 1.6 高等部 118 20 28 13 24 17 17 47 27 17 15 69 156 92 62 9 3 11 5 35 17 33 28 4 9 44 12 105 12 35 20 73 24 11 14 6 8 24 29 31 8 23 35 19 1 9 10 1429 51934 2.8 Ⅲ-1 進路状況 都道府県 卒業者数 進学者数 福祉就労 9 895 688 4 198 102 13 178 100 1 175 84 14 328 176 0 143 89 5 265 207 0 431 288 1 304 150 6 258 142 5 727 395 9 856 528 23 1388 693 神奈川県 1230 30 753 新潟県 0 354 220 富山県 0 92 59 石川県 7 92 60 福井県 0 127 88 山梨県 2 117 88 長野県 1 298 188 岐阜県 4 310 179 静岡県 18 477 243 愛知県 12 851 517 三重県 2 206 128 和歌山県 8 178 135 滋賀県 6 269 191 京都府 9 195 112 大阪府 49 1013 666 奈良県 2 200 120 兵庫県 25 531 309 鳥取県 3 97 55 岡山県 2 277 126 島根県 2 140 71 広島県 3 277 168 山口県 3 196 114 香川県 0 129 90 徳島県 2 129 93 愛媛県 183 5 112 高知県 116 3 76 福岡県 580 2 350 佐賀県 82 0 49 長崎県 199 11 137 熊本県 226 5 121 大分県 144 0 91 宮崎県 130 4 60 鹿児島県 218 4 163 沖縄県 223 6 144 合 計 16032 320 9718 ※斜線は未記入だったところです。 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 北海道 青森県 岩手県 秋田県 宮城県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 千葉県 埼玉県 東京都 企業就労 183 61 61 68 119 51 47 131 125 108 272 287 604 369 105 21 24 33 27 63 105 170 315 69 26 67 71 237 53 96 33 111 51 103 53 39 33 59 31 186 27 51 59 31 35 39 47 4956 企業就労率 定着率25年度 定着率24年度 定着率23年度 20.4 30.8 34.3 38.9 36.3 35.7 17.7 30.4 41.1 41.9 37.4 33.5 43.5 30.0 29.7 22.8 26.1 26.0 23.1 21.1 33.9 35.6 37.0 33.5 14.6 24.9 36.4 23.4 26.5 18.1 34.0 40.1 36.4 37.2 27.0 30.2 25.6 32.2 26.7 32.1 32.9 25.6 26.1 21.5 26.9 17.9 21.1 30.9 93.1 100.0 100.0 100.0 100.0 91.0 100.0 100.0 73.0 100.0 99.3 100.0 99.4 97.8 86.4 100.0 99.8 100.0 94.4 95.8 96.7 86.4 99.2 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 97.7 88.1 99.6 99.9 100.0 100.0 99.0 100.0 100.0 135.8 100.0 99.8 86.0 99.1 100.0 100.0 100.0 93.0 89.3 97.1 100.0 100.0 100.0 99.4 98.5 96.6 100.0 100.0 96.0 93.0 81.8 100.0 47.0 99.6 100.0 100.0 34.0 89.9 97.6 100.0 99.7 76.2 99.5 99.2 99.0 94.3 89.7 91.0 98.2 90.0 98.0 92.0 100.0 78.0 98.7 100.0 100.0 100.0 100.0 98.0 93.4 100.0 92.0 96.6 100.0 100.0 97.1 100.0 84.0 98.0 92.1 98.9 98.5 98.0 100.0 Ⅱ-2 高機能自閉症、アスペルガー、ADHDの児童生徒が特支に入学する特別な事情 現実的IQ 不登校など二次的要因 人間的トラブル その他 番号 都道府県 小学部 中学部 高等部 小学部 中学部 高等部 小学部 中学部 高等部 小学部 中学部 高等部 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 北海道 青森県 岩手県 秋田県 宮城県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 千葉県 埼玉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 和歌山県 滋賀県 京都府 大阪府 奈良県 兵庫県 鳥取県 岡山県 島根県 広島県 山口県 香川県 徳島県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 合 計 0 2 2 4 0 0 0 20 2 1 0 0 16 1 9 1 0 1 0 2 1 9 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0 0 3 0 0 0 0 0 3 0 3 0 8 7 0 0 97 3 3 0 6 1 1 0 19 1 0 1 1 14 2 10 1 0 0 0 2 2 1 1 0 1 9 2 14 0 4 0 5 0 0 3 0 0 1 0 3 2 3 1 8 12 2 0 139 48 7 13 13 12 5 7 25 13 10 3 12 54 25 53 4 0 1 0 24 10 21 42 1 12 8 4 50 0 11 9 2 11 3 5 0 2 26 1 13 10 16 12 9 23 3 7 640 0 1 2 0 0 0 0 1 0 0 2 0 2 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 3 0 2 0 0 0 0 4 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 21 0 0 1 0 0 0 1 2 0 1 3 1 2 1 1 0 0 0 2 2 0 2 1 2 4 0 0 21 0 2 0 0 0 0 13 0 2 0 0 4 0 0 2 2 0 0 0 72 17 1 4 5 1 2 2 4 0 5 6 16 12 10 14 0 1 1 3 8 1 3 1 1 5 1 0 28 3 4 2 3 13 1 2 1 2 3 0 3 0 1 1 8 1 7 0 207 0 2 2 0 0 1 1 6 2 0 5 13 9 0 2 1 0 0 0 4 0 11 0 0 1 4 0 3 0 2 1 1 4 0 1 0 1 6 0 4 1 1 0 0 1 3 1 94 1 3 0 3 1 1 1 5 0 0 2 8 13 3 8 3 0 0 5 11 2 1 4 4 5 9 0 29 0 2 4 2 2 0 12 1 1 0 2 5 0 1 4 1 2 0 0 161 46 9 11 11 7 3 1 15 1 3 3 40 54 24 27 0 1 1 5 22 0 8 10 2 6 9 0 26 2 8 1 16 6 3 6 1 1 5 3 19 0 1 3 5 2 3 5 435 1 1 0 0 0 0 1 1 5 0 1 3 15 1 2 2 0 1 0 0 0 17 6 0 0 1 0 13 0 4 2 1 0 2 1 0 2 3 0 3 0 0 2 23 0 0 1 115 0 1 2 4 1 0 1 0 3 1 0 2 8 5 5 2 0 0 0 0 1 12 1 1 2 1 0 12 1 9 1 0 3 2 6 4 4 4 3 7 0 1 2 25 0 0 0 137 46 2 5 5 6 11 9 10 7 10 11 17 130 125 0 6 2 2 0 0 4 25 25 3 1 7 0 31 12 6 2 23 0 5 6 5 9 7 5 16 1 8 18 15 0 1 2 641 Ⅱ-3 自閉症学級の設置状況 自閉症のみ 番号 都道府県 小学部 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 北海道 青森県 岩手県 秋田県 宮城県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 千葉県 埼玉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 和歌山県 滋賀県 京都府 大阪府 奈良県 兵庫県 鳥取県 岡山県 島根県 広島県 山口県 香川県 徳島県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 合 計 9 5 3 0 6 13 33 0 0 10 6 12 97 22 7 4 12 8 5 2 7 17 18 2 6 6 8 2 0 4 2 4 1 7 17 7 10 0 8 3 8 0 0 7 4 5 3 410 中学部 7 5 6 0 4 0 17 0 0 1 3 6 69 4 1 2 1 8 0 0 9 2 16 2 4 8 2 0 1 1 3 0 0 1 7 3 4 0 0 0 3 1 0 1 5 2 0 209 自閉症が存在なし 高等部 5 2 2 0 0 0 8 0 0 2 4 4 1 4 4 8 2 2 0 0 14 0 4 0 0 3 0 0 0 1 1 0 3 0 5 0 7 0 0 7 4 0 0 4 3 0 0 104 小学部 25 9 19 37 46 20 41 29 23 32 72 30 44 7 28 14 15 16 17 10 28 21 22 11 19 19 39 6 0 25 15 1 15 25 33 14 6 6 4 31 17 16 17 16 44 26 22 1032 中学部 17 3 8 39 30 9 27 8 8 13 46 19 25 4 14 12 10 7 11 8 13 14 5 7 11 8 15 6 8 10 4 0 10 15 21 14 5 1 2 17 10 8 8 15 17 16 19 597 高等部 37 7 6 54 43 5 28 8 36 33 51 37 22 12 13 13 11 23 10 12 22 15 9 9 26 22 16 36 1 22 6 2 20 18 35 26 15 8 5 27 14 17 13 15 36 23 22 941 自閉症が混在する 小学部 154 88 48 42 67 31 93 143 122 61 94 271 248 242 73 53 32 33 32 93 57 264 198 45 52 78 44 190 68 95 16 80 33 64 38 56 27 50 16 171 24 49 48 43 51 71 20 3968 中学部 107 63 42 31 56 27 62 121 78 52 99 216 184 201 79 42 33 25 35 64 63 153 147 39 32 57 41 246 42 106 12 61 17 54 43 26 33 38 30 146 27 40 52 44 52 49 26 3293 高等部 239 63 61 48 136 56 106 152 103 101 159 372 338 505 136 47 52 52 55 18 100 182 269 69 73 72 69 306 78 243 36 102 53 107 62 48 41 58 35 174 49 76 74 56 61 87 26 5405 Ⅳ-1 小・中学校への支援状況(平成25年度の実績) 巡回相談派遣 講師派遣 番号 都道府県 幼稚園等 小中学校 高等学校 電話来校相談 その他 幼稚園等 小中学校 高等学校 その他 幼稚園等 小中学校 高等学校 その他 18 109 48 96 205 1020 119 192 216 5627 246 279 0 14 5 5 185 145 0 37 305 519 3 49 12 86 16 15 82 425 62 0 39 279 15 17 25 39 11 54 217 581 76 33 209 424 14 35 18 62 15 65 281 450 41 57 250 1259 148 379 4 72 1 34 70 54 0 2 195 220 14 107 60 61 0 33 562 242 4 55 420 229 10 96 39 121 24 36 378 618 96 50 211 659 68 173 6 4 0 1 77 115 0 0 232 161 1 1 7 26 14 18 433 1002 81 44 151 646 46 95 140 132 22 41 720 1402 45 246 441 1180 58 515 70 346 74 128 504 2041 204 160 339 1782 129 86 40 381 24 48 337 974 71 35 385 1377 177 241 神奈川県 33 338 31 112 149 1268 58 73 212 1810 118 470 新潟県 23 100 11 28 255 541 27 69 262 1337 70 92 富山県 27 4 15 10 121 427 9 23 35 455 21 70 石川県 73 312 5 24 966 1422 12 24 444 1060 1099 37 福井県 8 35 3 27 2836 2206 17 26 254 448 13 26 山梨県 1 21 3 25 52 199 9 5 150 517 6 10 長野県 92 168 21 47 2059 3560 233 418 835 1903 113 929 岐阜県 19 122 9 46 100 541 65 51 172 860 87 19 静岡県 27 47 22 63 46 112 13 11 250 565 75 32 愛知県 1 44 19 15 53 590 29 0 125 892 13 14 三重県 8 106 12 34 80 456 33 333 151 686 59 1371 和歌山県 1 23 5 4 22 151 10 26 347 208 8 19 滋賀県 4 26 7 22 42 373 44 12 281 577 45 51 京都府 5 69 12 65 260 892 91 55 520 717 23 38 大阪府 23 198 17 108 153 387 79 23 82 556 58 38 奈良県 4 28 1 3 20 36 0 0 60 414 0 5 兵庫県 67 173 36 48 215 592 17 89 276 1132 147 257 鳥取県 4 8 12 19 55 314 93 49 77 633 76 133 岡山県 1 42 9 23 7 138 11 23 27 404 41 66 島根県 7 31 6 32 301 360 45 94 97 229 19 42 広島県 10 257 41 39 45 521 45 13 52 757 31 19 山口県 3 95 13 13 249 862 53 17 792 439 82 11 香川県 7 12 0 14 41 50 3 0 20 109 15 5 徳島県 60 47 14 74 402 472 29 7 10 91 12 4 愛媛県 4 24 11 16 9 59 6 44 75 518 10 67 高知県 15 136 3 27 199 453 12 85 62 236 16 24 福岡県 24 145 17 73 207 1013 15 14 59 899 32 178 佐賀県 8 34 8 2 125 413 16 21 73 256 18 23 長崎県 7 59 21 20 205 1250 85 101 161 1298 96 217 熊本県 8 66 6 40 41 705 23 66 79 198 76 9 大分県 2 31 10 20 196 1896 83 13 88 290 29 24 宮崎県 14 98 19 79 329 1706 83 64 398 761 138 565 鹿児島県 25 58 8 104 208 943 41 39 101 125 30 93 沖縄県 1 8 3 19 108 91 2 40 338 932 40 103 合 計 1043 4441 673 1869 14207 34068 2190 2839 10358 36674 3645 7134 ※ 宮崎県については、昨年度の数値を入れています。 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 北海道 青森県 岩手県 秋田県 宮城県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 千葉県 埼玉県 東京都 Ⅳ-2 指名している特別支援教育コーディネーターの活用状況 番号 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 都道府県 北海道 青森県 岩手県 秋田県 宮城県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 千葉県 埼玉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 和歌山県 滋賀県 京都府 大阪府 奈良県 兵庫県 鳥取県 岡山県 島根県 広島県 山口県 香川県 徳島県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 合 計 専任 持ち時数軽減 47 2 3 6 18 0 1 16 13 16 20 33 43 47 9 3 5 0 1 12 8 0 4 3 1 1 24 12 2 43 2 5 1 10 0 0 0 0 5 30 5 4 5 7 10 6 8 491 63 4 14 19 0 3 17 21 7 16 23 12 39 47 16 21 11 30 14 0 11 26 24 16 35 26 0 64 20 10 1 16 9 1 17 3 6 11 17 47 9 15 14 9 7 33 15 839 通常・軽減無し 64 26 22 5 14 48 0 70 28 15 16 38 51 10 17 0 6 10 15 18 60 23 7 1 26 5 24 98 36 32 0 11 1 4 2 9 5 17 8 24 1 10 31 22 3 56 17 1006 総数 174 32 39 30 32 51 18 107 48 47 59 83 133 104 42 24 22 40 30 30 79 49 35 20 62 32 48 174 58 85 3 32 11 15 19 12 11 28 30 101 15 29 50 38 20 95 29 2325 Ⅴ 知的障害教育をめぐる課題について 番号 都道府県 指導力専門性の 維持向上、人材 育成 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 北海道 青森県 岩手県 秋田県 宮城県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 千葉県 埼玉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 和歌山県 滋賀県 京都府 大阪府 奈良県 兵庫県 鳥取県 岡山県 島根県 広島県 山口県 香川県 徳島県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 18 6 5 9 12 8 7 9 5 13 18 15 26 37 課 題(校長として推進していること、困っていること) キャリア教育の 高等部での生徒 個に応じた指 小中高の連続 児童生徒の増 視点での授業づ 指導 軽度の生 導・発達障害へ 性・一貫した教 加、教室不足、 くり 徒への対応 の対応・教育課 育課程 大規模化 程の類型化 21 3 2 8 2 1 3 8 5 13 4 7 12 20 5 3 5 2 0 3 3 5 2 6 4 6 4 11 3 10 1 8 3 4 4 10 2 3 1 3 3 2 4 1 2 16 8 10 17 6 3 0 1 2 6 1 10 7 1 2 5 2 8 0 6 3 3 3 3 1 1 3 1 1 10 14 2 3 2 6 7 2 5 0 1 9 11 16 18 8 2 1 5 1 7 6 5 3 2 2 4 1 7 3 1 16 1 4 4 5 2 2 3 5 2 2 3 2 2 1 1 2 4 5 4 1 2 2 3 2 2 3 1 4 3 167 2 1 3 3 1 2 163 28.2% 27.5% 合 計 4 11 6 3 8 10 23 13 5 2 5 2 20 4 13 4 9 6 11 6 2 5 3 6 9 4 14 6 4 4 3 3 416 4 3 5 7 4 10 7 8 1 4 4 258 3 5 3 4 3 7 196 4 1 2 7 3 5 1 1 190 合計/回答校数 70.2% 43.5% 33.1% 32.0% 4 6 3 14 5 3 2 2 3 4 3 1 2 5 3 5 5 7 1 8 5 5 6 1 2 5 4 3 7 10 12 7 8 9 0 0 1 1 2 5 7 7 3 1 3 1 7 1 3 1 1 3 4 1 2 2 2 9
© Copyright 2025 ExpyDoc