2 月 24 日(火) - 一般社団法人 全国福祉用具専門相談員協会

「在宅における介護ロボット普及
に向けたシンポジウム」開催!!
主催:一般社団法人全国福祉用具専門相談員協会
平成 26 年度厚生労働省老人保健健康増進等事業
「在宅における介護ロボット普及の課題と福祉用具専門相談員の役割に関する
調査研究事業」
日 時
会 場
平成27年
2 月 24 日(火)
午後 1 時~5時 10 分
定 員
70 名
東京機械本社ビル(裏面参照)
東京都港区芝 5-26-24 6 階会議室
地図・アクセス詳細は裏面をご覧下さい
※原則、先着順にてお受付致します。
参加費無料
1 社複数名のお申込みをいただいた場合は、人数の調整をお願いする場合がございます。
お申込み多数により、ご参加いただけない場合のみ事務局からご連絡いたします。
参加券等の発行はいたしませんので、お申込み FAX の到達がご心配な場合は、事務局までお問合せください。
~プログラム~
国では高齢者、障害者等が地域で安心して暮らせるよう、「ロボット介護機器開発 5 か年計画」を策定し、
介護ロボットの開発・普及策を進めています。本会では、この政策の動向を踏まえながら、来るべき在宅
での介護ロボット導入を見据え、普及上の課題と福祉用具専門相談員が果たすべき役割を検討するため、
調査研究事業に取り組んでいます。本シンポジウムは、この事業の一環として、アンケート結果(速報)
や検討結果を中間的にアピールすると共に、テーマをより深めるため、シンポジウム参加者の意見を集約
することを目的に開催するものです。
■基調講演(30分)
講演者/東 祐二 氏(厚生労働省老健局振興課 福祉用具・住宅改修指導官 介護支援専門官)
テーマ/「仮題:介護保険制度における福祉用具・介護ロボットの動向について」
■シンポジウム(90分)
テーマ「仮題:在宅における介護ロボット普及の課題と福祉用具専門相談員の役割」
・コーディネーター/伊藤利之氏(横浜市総合リハビリテーションセンター 顧問)
・シンポジスト/五島清国氏(公益財団法人テクノエイド協会 企画部 部長)
瀬戸恒彦氏(公益社団法人かながわ福祉サービス振興会 理事長)
原田重樹氏(一般社団法人日本介護支援専門員協会 副会長)
渡邉愼一氏(一般社団法人神奈川県作業療法士会 会長)
・助言者/東祐二氏(前掲)
■介護ロボット展示・プレゼンテーション
・アロン化成株式会社
・大和ハウス工業株式会社
■タイムスケジュール
13:00
13:00~13:30
13:30~13:40
13:40~14:30
14:30~15:00
受付開始
介護ロボット展示
開会、趣旨説明
介護ロボットプレゼン
基調講演
15:00~15:10
15:10~16:40
16:40~16:45
16:45~17:10
休憩(介護ロボット展示)
シンポジウム
閉会
介護ロボット展示
参加ご希望の方は、裏面申込書に必要事項をご記入のうえ、FAX にて全国福祉用具専門相談員協会宛お送りください。
〔お問合せ・お申込み先〕 一般社団法人全国福祉用具専門相談員協会 (ふくせん)
108-0073 東京都港区三田 2-14-7 ローレル三田 404 TEL 03-5418-7700 FAX 03-5418-2111
ホームページ http://www.zfssk.com/ 「ふくせん」で検索してください
FAX:03-5418-2111
■お申込み先
(2015.02.24 シンポジウム)
一般社団法人全国福祉用具専門相談員協会 TEL:03-5418-7700 / FAX:03-5418-2111
※下記申込書に必要事項をご記入のうえ FAX にて協会までお送りください。
(TEL)
ふりがな
氏
名
住
所
会
社 名
ご連絡先
(FAX)
/
所属/役職
会員区分
( 該 当 事 項 に )
そ
の 他
(該当数字に○印)
□本会会員(会員番号をご記入ください:
)
□非会員
今回のシンポジウムは、何をご覧になりお申込みされましたか?
1. ふくせんHP
2. DM
3. 研修会・イベントでの告知
4. その他(
)
会 場 案 内
東京機械本社ビル 6階会議室
東京都港区芝5-26-24
JR田町駅三田口(西口)より徒歩5分
地下鉄都営浅草線三田駅A3出口より徒歩3分
地下鉄都営三田線三田駅よりA3出口経由で徒歩7分
図