No8( pdf

進路ニュース
H27.2月 進路指導部
私立大学・就職編③
合格体験記第3弾です。今回は私立大学・短大と就職編。それぞれの進路先で入学試験の
傾向も変わり、一人一人が自分自身を生かすような対策を立てて努力している様子がうかがえ
ます。今現在、1・2年生ができることもたくさんありますよね。むしろ入試直前では間に合わな
いことばかりです。進級にあたって、何かひとつ始めてみるのもいいかもしれません。
株式会社 山新 内定
4組 女子
1 合格しての感想、入試全般を振り返って
就職活動全般を振り返って、少ない求人の中から自分が本当にやりたいこと、自分に向い
ているか、長く続けられるかなど悩みに悩んで就職先を決めました。
外部の方から指導を受けたり、セミナーに参加したりと学校が早くから準備してくれたので本
当に役に立ったし、よかったと思いました。面接練習も家で親に手伝ってもらい練習したり、学
校では先生方に見てもらい練習を重ねました。筆記試験も学校で配られた就職問題集「サクセ
ス」を使ってたくさん勉強しました。たくさんの人の協力があり、自分に自信がつき、無事合格す
ることができました。合格を知った瞬間、嬉しすぎて涙が出ました。たくさんの人に感謝していま
す。
2 合格までに努力したこと
面接練習は進路別 LHR や放課後、自分の家での時間を使って練習しました。ただ自分の
考えた文を暗記しているのではなく、自分の思いを自分らしく全力で伝えると言うのを心がけて
練習しました。回数を重ねるのではなく、1 回 1 回の練習を本番だと思い大切にやることが大事
だと思います。筆記試験の勉強は、毎年出題されているところを絞って重点的に勉強しました。
就職問題集「サクセス」をやっておけば大丈夫だと思います。
3 後輩たちへのアドバイス
欠席・遅刻日数は就職に響くのでできるだけしないほうがいいです。就職先選びは、この先
自分が長く働くので慎重に決めてください。夏休みが勝負なのでサボらないように。
常磐短期大学
幼児教育保育学科合格
3組 女子
公募制推薦合格
2 合格までに努力したこと
面接練習の準備として、毎日新聞を読み、関心を持ったニュースに自分の考えをまとめたり、
子供に関するニュースや最近の子供の問題なども調べておいたりしました。ピアノは週一回の
個人レッスンと毎日自宅での自主練習を行い、音楽実技検査に備えました。保育の道へ進む
人にとってピアノは必須です。ピアノの経験がないという人は早めにピアノを習い始めた方がい
いと思います。また遅刻や欠席はないように心がけ、課外やボランティア
活動に積極的に参加したことが、合格への道へ繋がったと思います。
3 後輩たちへのアドバイス
特に推薦で受験しようと考えている人は、普段からの生活態度や言葉遣いに気をつけ、ニュ
ースや新聞から世の中で起こっていることを把握し、本をたくさん読んでおいた方がいいと思い
ます。面接の時は相手の目をしっかり見て笑顔でハキハキ答えれば大丈夫です。自分の志望
する大学へ行きたいという気持ちを強く持って頑張って下さい。
国士舘大学 体育部 スポーツ医科学科合格
5組 男子
公募制推薦合格
陸上競技部所属
1 合格しての感想、入試全般を振り返って
推薦入試が終わった後、あまり期待せずにセンターや一般に向けて勉強していましたが、合
格発表の日に自分が受かっていることを知り、安心しました。この合格は自分の主張をしっかり
書けた小論文と落ち着いて話すことができた面接のご指導をしてくださった先生方や試験当日
に 1 人で東京にいる時にも励まし応援してくれた周りの人たちのおかげです。本当に感謝してい
ます。ありがとうございました。これから将来に向けて専門的な知識・技術を学び消防士という
夢を叶えたいです。
2 合格までに努力したこと
面接練習では、前回の練習よりも冷静に対応できるように全力で取り組みました。特に救急
救命士についての質問が多いので、救命士についてあらかじめ調べておくといいです。小論文
では、その年に起きた災害や医療に関する問題が多い傾向です。日ごろから新聞やニュースを
見て、知識を増やし自分なりの考えを持つことが大切です。
3 後輩たちへのアドバイス
自分は陸上部に所属していて、7月まであまり勉強できませんでした。そのため夏休みほと
んど学校に来て勉強しました。まだ時間のある 1・2 年生は、その時間を大切に、努力を惜しま
ず頑張ってください。
JRC 部所属
1 合格しての感想、入試全般を振り返って
私の推薦入試方法は面接と音楽実技検査がありました。面接も音楽実技検査も早い段階
から準備をしていたので、試験本番には余裕を持って臨めました。合格をしたときは本当に嬉し
かったです。面接指導してくださった先生方や支えてくれた両親、友達にとても感謝しています。
4 その他
自分は夏休みに国際青少年研修協会という全国規模の団体で4泊5日の富士山キャンプ
ボランティアに行きました。そこでは学校生活では味わうことのできない体験をすることができま
した。夏休みは勉強だけでなくボランティア活動にも行ってみてください。