北京日本人学校 学校通信 5月号 平成27年5月22日 校長 奥田 修也

かささぎ
北京日本人学校
学校通信 5月号
平成27年5月22日
校長 奥田 修也
北京日本人学校運営理事会
理事長 大橋 智加
皆様,こんにちは。今年度運営理事長を務めさせていただくことになりました。これから一年間,校長先生・
教頭先生はじめ学校教職員の皆様並びに関係者の皆様と一致協力して,北京日本人学校の運営に鋭意努力してま
いりたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
さて,私は昨年の4月より運営理事会に参画をしてまいりました。運営理事会では,北京日本人学校の運営,
環境整備等に関し広範囲に及ぶ課題が提起され,かつ個々の課題に対し活発な議論がなされ,予定の時間をオー
バーして熱心に議論することも少なからずあったように思います。本年度も,学校また教職員の方々の環境を整
備し,児童・生徒の皆様が,より安心して伸び伸びと過ごすことができる学校づくりを目指して,議論を尽くし,
取り組んで参りたいと思います。前任の理事長の後を受けまして,責任ある大役ではございますが,微力ながら
誠心誠意頑張る所存です。運営理事会に対するご意見,ご要望等ございましたら,是非とも積極的にお寄せいた
だきますようお願いいたします。
北京日本人学校には,素晴らしい学校経営方針,学校経営の理念がございます。特にその中に「思いやりのあ
る子(徳育)
」
「たくましい子(体育)
」
「求めて学ぶ子(知育)」
「国際性豊かな子(国際性)
」を育てようという「学
校教育目標」があります。また,これが理念や目標だけに終わってしまうことなく,日常の学校運営の中で,そ
れぞれ4つの目標内容が具体的に組み込まれ,熱心な教職員の方々の指導の,自然と身についていくような DNA
がこの学校には伝統としてあるのではないかと感じています。今後の世界を見据えますと,日本人も,外国の方々
と交流しながら,いかに自らの特徴を磨き,世界の中で貢献していくか,ということを一人ひとりが自覚して進
んでいかねばならないと思います。小学生,中学生という心身ともに人間形成上,非常に大事な時期であるから
こそ,この4つの教育目標を大切にし,それを身につけていくことを通じて,今後の世界の中の日本人としての
「礎」が育まれていくものと信じております。
このような伝統ある北京日本人学校の運営理事会の理事長として恥じないよう,私も日々研鑽,努力してまい
る所存です。改めまして,学校運営に関係するすべての皆様方の変わらぬご支援とご理解をよろしくお願い申し
上げ,就任のご挨拶とさせていただきます。
水泳学習が始まりました
体育部
5月4日月曜日より,水泳学習が始まりました。
今年度も各学年・学部共に6回の水泳学習を予定しています。それぞれ
の発達段階に合わせて,水遊びを通して水に慣れ親しんだり,クロールや
平泳ぎの泳ぎ方を身につけたりします。上級生の中には,最深部が2メー
トルのプールで泳ぐ生徒もいます。どの学年・学部も到達目標の達成に向
けて,計画的に学習を続けています。今年度も専門的な知識や技能をもっ
た水泳指導員を招聘して,指導計画を共に確認しながら指導しています。
水泳学習を通して,児童・生徒一人ひとりが水に親しみ,達成感や喜び
をたくさん味わってくれることを期待しています。
全校遠足を終えて
特活部
5月8日(金)
,たてわり班による全校遠足が実施されました。本校のたてわ
り班は,小学部1年生から中学部3年生までがいっしょに1年間を通して活動を
行います。この遠足の日までに,各班の中学部生徒が中心となって遠足における
各班のめあてを決めたり,一緒に歩く時のペアを決めたりするなど,みんなで協
力して最後までがんばろうという一体感を高めてきました。当日は,クイズを解
いたり,いっしょに課題をクリアしたりしながら歩いていくうちに,学年の枠を
越えて絆が次第に深まり,自然に笑顔がこぼれるようになってきました。疲れて
歩けなくなる低学年に中学部の生徒や小学部の高学年児童が優しい言葉で励ま
し,そんな声かけに応えてがんばって歩く姿も見られました。遠足日和の中,参
加者全員が互いに支え合いながら全行程を終えることができました。今後も,こ
うした行事の中で異学年の子どもたちが互いに協力し合い,高め合っていくこと
ができるようにしていきたいと思います。
校区探検を終えて
小学部3年
社会科の「学校のまわりをたんけんしよう!」の学習で,学校の周辺を
見学してきました。登下校の際にバスに乗っている子どもがほとんどのた
め,なかなか学校の周りの様子を知ることができません。当日は元気に学
校から出発し,学校の北側の遊歩道など,初めて歩く場所に興奮しながら,
楽しく歩きました。探検しながらデジカメで写真を撮ったり,気づいたこ
とや土地の様子をしっかりメモしたりすることができていました。約2時
間近く歩いたので最後は疲れきっていた子どもたちですが,自分たちの学
校の周りの様子を知ることができうれしかったようです。今回調べたこと
は授業で絵地図にまとめていきます。
小学部
1-1
1-2
1-3
2-1
2-2
3-1
3-2
中学部
1-1
1-2
2-1
2-2
平成27年5月22日現在
男子 女子 合計
男子 女子 合計
12
12
24 4-1
11
14
25
9
12
21 4-2
12
13
25
12
10
22 5-1
14
11
25
12
14
26 5-2
15
12
27
13
14
27 6-1
9
9
18
16
12
28 6-2
9
9
18
15
11
26 小総計 159 153 312
13
13
6
5
9
9
9
10
22
22
15
15
3-1
3-2
中総計
総合計
8
9
54
213
6
5
48
201
14
14
102
414